みなとのシーフードレストラン
長いゴールデンウィークで 各地の様子がテレビで映し出されています。
人出の多いところは 敬遠。ずっと家で過ごしました。
こういう時 時間はあると思うのに ブログも お休みしてしまいます。
お片付けなど ちょっと働いたので 昨日は 子供たちも一緒に 外食。
たまには違うところにしようと 新しくできた 中央みなとの ケーズハーバーにある
シーフードレストランへ出かけました。
PIER-01
開店と同時くらいに入ったので お店には 誰もいません。
奥に見えるのは 大きな水槽です。今は テスト段階ということで 小さな魚しか泳いでいません。
そのうち 水族館みたいにされるそうです。
左手には みなとが見えます。でも外は雨。
上の写真の右手の方にある水槽には オマール海老、アジ、牡蠣・・・・・と泳いでいて
注文すると調理してくれます。
オマール海老やアジ、牡蠣など注文しましたが おいしかったです。
お店のお姉さんも まだ不慣れな人もいて、メニューにある調理の仕方の説明は
あんちょこを見ながら 一生懸命説明してくれる場面もありました。
そのうち 店長さんが 来て 結婚式の2次会に使ってもらったり、サッカーや野球の
ビューイングビューを やったり 水族館みたいにしたいなど お店のこれからのことなど
いろんなことを 話してくれました。
お店の前には カフェがありますが そこからも水槽は 見られます。
帰るころには お店の中には たくさんのお客さん。他人事ながら ホッとしました。
« 2016年5月カレンダー | トップページ | 風呂場の鏡ピカピカ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
藤色が入って優雅に感じます。綺麗なオダマキです。
ちゃんと電話連絡してくださって、プレゼントを届けてくださるのでしょう。
そして、お母さんの味を楽しみにされてる、孝行息子さんです。
投稿: kazuyoo60 | 2016年5月 7日 (土) 16時17分
一足早い母の日かなあ?おいしそうなお料理!たまには、ご家族揃っての会食もいいですよね。
投稿: からつくんち | 2016年5月 7日 (土) 21時18分
おう、おう、ロブスター!
旨かごたるですね・・・。
久しく口にしていません。
水入らずの豪華なお食事でしたね。
投稿: どんこ | 2016年5月 8日 (日) 21時22分
私も人込みや、行列は苦手なので、GWの時はあまり人気のない(笑)近場に出かけます。
オシャレなレストランだけど、確かにお客さんが少ないと他人事ながら(笑)心配しちゃう。
ほっとなさったmokaさん、お優しいですね。
投稿: バルおばさん | 2016年5月 8日 (日) 23時21分
素敵なレストランでの食事うらやまし(笑)
投稿: 多摩 | 2016年5月 9日 (月) 14時04分
5人だったのでいろいろ頼めました。みんな食いしん坊です。
投稿: moka | 2016年5月 9日 (月) 20時23分
ほんとのこと言うと 九州で食べていた ワタリガニが
おいしいです。
投稿: moka | 2016年5月 9日 (月) 20時24分
東京横浜程人がいないので 経営は大変だと思います。
眺めのいいところがごちそうです。
投稿: moka | 2016年5月 9日 (月) 20時26分
ちょっと奮発しました。
投稿: moka | 2016年5月 9日 (月) 20時27分
おしゃれ^~~
豪華なメニューです
いいな
投稿: 元気ばば | 2016年5月 9日 (月) 22時10分
mokaさん
ご心配お掛けしています。
やっとこの頃は揺れも小さく少なくなりました。
平穏な生活がどんなに大切か、しみじみと感じます。
お洒落なレストランの美味しそうなお食事
私はロブスターは食べたことが有りません。
お揃いで楽しいお食事が楽しめましたね。
投稿: すず | 2016年5月10日 (火) 14時09分
そうです。千葉にしてはおしゃれです。豪華なのはこの
一品ですよ。
投稿: moka | 2016年5月11日 (水) 21時46分
そうですね、平穏というのは ありがたいものなんですね。
学校も大体始まったようでちょっとホッとします。
こんな大きな海老は初めて食べました。
投稿: moka | 2016年5月11日 (水) 21時49分