カメラのいたずら
オリンピックのエンブレムがやっと決まりました。
日本の柄という感じですっきりしています。
このエンブレムを 5色の色に変えて 五輪マークにして Tシャツの胸に入れたり
マグカップの模様にしたら 買いたいなと思いました。
フォトショップエレメンツで色を変えてみたら 素敵でした。特に赤がよかったです。
遊んだものをネットに乗せたら まずいかなと思い 遊ぶだけにしました。
昨日の 続きです。雑草も 春らしく 見てて いいですね。
カメラのいたずらです。
八重桜を ズーミングで撮ろうと思ったのですが 中心は きちんとピントが合って
周りは流れたような画像にというのに 挑戦してみたのですが 無理でした。
でもカメラは こんな遊びの画像を見せてくれます。作品など作るより こんな遊びの方が楽しいです。
« 青葉の森公園のお花たち | トップページ | エクセルで風景画~堀内辰男さん »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
カメラの楽しみ方もいろいろですね。
ソフトもまだまだ楽しめるのを見つけずにいますよね。
この頃雨が多いので、野外での楽しみが不足気味です。
水前寺成趣園の池の水が涸れたとニュースで言っていました。
地震は地下水にも影響が出ているのですね。
投稿: どんこ | 2016年4月26日 (火) 20時23分
雑草も写し方では、立派な作品になりますね。北部九州の天候は雨です。被災地の方々の応援、思うばかりで‥。
身近な所へのささやかなボランティア活動に大わらわです。
投稿: からつくんち | 2016年4月27日 (水) 11時46分
青草も、お日様に照らされたら綺麗です。
瞬間のぶれが、面白い画像を産みましたね。
投稿: kazuyoo60 | 2016年4月27日 (水) 11時56分
こんにちは、mokaさん。
先日はご心配頂きありがとうございました。
お陰様で元気です。
雑草の緑、黄緑の葉っぱが春らしくて素敵です。
こんな何気ない写真もいいですね。
投稿: 浜辺の月 | 2016年4月27日 (水) 14時13分
なかなか面白い写真ですね。どうやって撮られたのでしょうか?
投稿: 多摩 | 2016年4月28日 (木) 12時39分
この画像は写真とは言えませんね。
水前寺公園の水が枯れたと報じていますが寂しいです。
梅雨の時期を過ぎると少しは水が増えるでしょうか。
阿蘇では温泉が枯れているところもあるそうですね。
自然は計り知れないものですね。
投稿: moka | 2016年4月28日 (木) 14時22分
雑草も捨てたものではありません。
九州も少しずつ よくなっていますが まだまだ家に
けれない方も多く、時間がかかりそうですね。
投稿: moka | 2016年4月28日 (木) 14時24分
青草は お日様の光を浴びるときれいで、つい
カメラを向けたくなります。
投稿: moka | 2016年4月28日 (木) 14時25分
お元気は何よりです。揺れが続くことの怖さを思い出します。
雑草もお日様を浴びると輝いて見えます。
投稿: moka | 2016年4月28日 (木) 14時27分
これは失敗作です。ズームレンズを延ばした状態から
急いで戻しながらシャッターを切りますが うまくいきません。
投稿: moka | 2016年4月28日 (木) 14時29分