« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月28日 (木)

エクセルで風景画~堀内辰男さん

76歳の堀内辰男さんという方が エクセルで絵を描かれていて それがすごいという記事を

見つけました。

定年になられてから エクセルの描画機能(オートシェープ)だけを使って絵を描くことを始められ、

今では 生徒さんに教えていらっしゃるそうです。

見事な 風景画です。一枚だけホームページからお借りしました。

Yumenotomonoura

電機メーカーに勤めていらした技術屋さんで 仕事を通じてたたきこまれた

「人まねをしたら、技術者はおしまい。常に新しいことに挑戦する」

というものづくりの精神で続けてこられたそうです。

堀内辰男さんのホームページです。

http://www2.odn.ne.jp/~cbl97790/

高機能のソフトでなく パソコンについている エクセルを使ってというのがまたすごいです。

パソコン画家のギャラリーに見事な風景画が展示されています。

http://pasokonga.com/index.htm

   Illust1935_thumb


今日は一日中雨。たまに読書をしています。

今年は ほったらかしの デンドロビュームがたくさん花を咲かせました。

お行儀が悪いですけれど。

「咲いた後の茎はもう花をつけないけれど 栄養を蓄えているので 1,2年は切っちゃだめだよ」

というお花やさんの言いつけを守る怠け者がよかったのでしょう。

まだまだ 花芽が隠れています。

Photo


2016年4月26日 (火)

カメラのいたずら

オリンピックのエンブレムがやっと決まりました。

日本の柄という感じですっきりしています。

このエンブレムを 5色の色に変えて 五輪マークにして Tシャツの胸に入れたり

マグカップの模様にしたら 買いたいなと思いました。

フォトショップエレメンツで色を変えてみたら 素敵でした。特に赤がよかったです。

遊んだものをネットに乗せたら まずいかなと思い 遊ぶだけにしました。

 

昨日の 続きです。雑草も 春らしく 見てて いいですね。 

 

Photo

 

カメラのいたずらです。

八重桜を ズーミングで撮ろうと思ったのですが 中心は きちんとピントが合って

周りは流れたような画像にというのに 挑戦してみたのですが 無理でした。

でもカメラは こんな遊びの画像を見せてくれます。作品など作るより こんな遊びの方が楽しいです。

 

Photo_2

2016年4月25日 (月)

青葉の森公園のお花たち

熊本の地震も大きな余震は 少なくなり 九州新幹線や 九州自動車道もだいぶ 

復旧してきて 少し明るい気持ちになります。

神様、これ以上 揺らさないでくださいとお願いするばかりです。

 

今日は汗ばむほどの一日 青葉の森公園へ 出かけました。

ここは 私の運転でも 心配なく行ける近い公園です。

いろんな花が咲いていました。

 

まず ハンカチの木です。

 

Photo

 

何じゃもんじゃの木も たくさん咲いていました。

Photo_2

 

Photo_3

 

八重桜も まだまだきれいです。

 

Photo_4

 

花壇には ネモフィラが たくさん咲いていました。

 

Photo_5

 

草むらの中の タンポポの綿毛も 心惹かれます。

 

Photo_6

2016年4月22日 (金)

かたづけと思い出の品

地震の揺れが 心に変化をもたらしたのでしょうか、我が家はなんとなく不用品のかたづけを

始めました。

つい、倉庫に入れたままにしていた 粗大ごみの中から とりあえず、4点の収集を申し込みました。

千葉では 石油ストーブや プリンターくらいのものは 1点 370円です。

本棚くらいになると 1000円を超すようです。

これから ついつい 置きっぱなしにしているごみを 少しずつ かたずけなきゃ・・・・・

元気のあるうちに やっておかないと 子供たちに迷惑をかけるでしょう。

 

こうして かたずけをしていると 「えっ こんなものが・・・」

というようなものを 見つけます。

 

Photo

 

お裁縫など不得意な私も 子供の小さいころは 針を持っていたんですよ。

娘に 手提げを作り 本を見ながら ぞうさんの アップリケを したのです。

ところが あまり 言わない 上の子が 「僕もほしい」と言ったので

新幹線のアップリケを 自分で考えながら 作ったことを 思い出しました。

かたずけをやっていると つい 思い出に浸りますね。

この写真と ブログ記事で この手提げに さようならしましょう。

   Illust1118_thumb

2016年4月21日 (木)

郭沫若記念館と芝桜

フォトショップエレメンツのお教室のあと 友人の計画で 市川散歩でした。

いつも千葉にもこんないいところがあったのかしらというような散歩を計画してくれます。

今回は 「郭沫若記念館」とその庭の芝桜見学です。

 市川駅からの途中の 手児奈霊神堂に立ち寄りました。

Photo

手児奈は 奈良時代より前にこのあたりに住んでいた女性で 彼女を巡って男たちが争って

手児奈は真間の入り江に入水したのだそうです。

手児奈が水を汲んだとされる井戸が おとなりの亀井院の残されています。

Photo_2

 「郭沫若」は 四川省楽山県出身の政治家、文学者、詩人、歴史家です。

日本で学ばれ、 この市川に住んでいらしたこともあるそうです。

名前だけは知っていましたが、どんな方かは知りませんでした。

住まいがここに移築され、記念館となっているのです。

Photo


記念館内は郭沫若氏の功績をたどるような写真展示が主です。

日中友好の時の田中角栄首相との写真もありました。

下の写真は郭沫若氏の結婚式の衣装です。

Photo_2

庭の芝桜がきれいです。

1


2

 おしまいは 弘法寺(くぼうじ)。千葉商科大と隣同士です。

なかなか立派な 日蓮宗のお寺です。枝垂れ桜はおしまいでしたが 八重桜がきれいでした。

アジサイの時期もよさそうです。山門です。

Photo_3

山門から 階段を下り 市川駅へ向かう 大門通りに 万葉集に歌われた継橋があります。

奥に見えるのが 弘法寺の急な階段です。

Photo_3

 足の音せず 行かむ駒もが 葛飾の

           真間の継橋 やまず通はむ

     Illust1923_thumb

2016年4月20日 (水)

移動交番・・・振り込め詐欺

散歩から帰っていたら近くの公園に 移動交番の車がいました。

ホームページからお借りしましたが こんな感じの車です。

        Kouban

 

ちょっと見ていたら お巡りさんが 近づいてきて

   「振り込め詐欺の電話などありませんか?」

と尋ねられたので 

   「先日、累積医療費を払い戻す というような電話がありました。」

というと 「それは振り込め詐欺ですよ。」

   「その時 役所と 警察に電話しました。」というと 

   「それはいいことですね。」

 

 詐欺グループは 受け子など手配して 待機させないといけないので

  今日は この地域、明日は あちらの地域と 地域を決めて 電話するのだそうです。

  また、銀行の閉店間近の 午後3時ごろに持ってくるよう言ったりする

 (時間がないと焦る心理を計算しいているのでしょうか)

といくつか 事例を話したりしてくれました。

 

  「交通事故が千葉は 2位になったので 気をつけてください。」

と 暗くなると光る チーバ君をいただきました。ちょっと恥ずかしいけれどしばらく

つけておきましょう。

         Photo_4
     Illust3775_thumb




 

2016年4月19日 (火)

千葉中央港に桟橋

九州の地震は 熊本から 阿蘇 大分の由布 竹田と震源は広がっているし、余震も続いて

予断を許しません。

子供のころ 近所のおばあさんに 「地震があって 庭に畳を敷いて過ごしたことがある」 

と 聞いたことを思い出しました。

長いスパンでみるとあるんですよね。でも人は忘れてしまいます。

早い収束を願うばかりです。

 

地震の起きた次の日 千葉ポートパークの横に旅客船桟橋とレストランやダイビング施設などのある

「ケーズハーバー」がオープンしました。

道路側は 公園になっていて レンガ色の建物と後ろの や々高い建物が「ケーズハーバー」です。

Photo

海賊船。千葉ってこんなのが 好みかしら。

Photo_2

小さい観光船が出港しました。 後ろに見えるのは よく入港する貨物船です。

Photo_3

2016年4月16日 (土)

熊本の大地震

 一昨日 夜 テレビをつけてびっくりしました。

なんと郷里の熊本県で 大地震が起きたというニュースです。

はじめなかなか電話が通じません。

しばらく時間を空けて 電話したら 通じました。

 

 幸い、被害はなかったけれど 「びっくりした。恐ろしかった。」という返事が

みんなから 聞こえてきました。

妹など以前 「関東は地震が怖いので こちらへ 帰っておいで」 

と言っていたくらいですが・・・・・

 

   日本中 どこも怖い 地震です。

 

 熊本市に住む同級生にも電話したら、

「今、避難していた外から帰ってきたところ、瓦が落ちとった。

○○君は 販売している車同士が ぶつかったげな。」

 

別の友人は 「大丈夫よ」 と言ってましたが 後で聞いたところによると

高齢のお母さんが不安がられるといけないので

みんな一緒にお母さんのお部屋で休まれたそうです。

 

 余震は多いけれど だんだん 減っていくだろうと思っていたら・・・・

  今日の未明 1時半ごろ もっと 大きな 

  マグニチュード7・3の地震が 起きました。   

      これが本震だそうです。

水前寺公園のそばに住む妹は 「今度は 外に避難したよ、こわかったよ。」

 

早く収まってと 祈るばかりです。

     Illust171_thumb

2016年4月14日 (木)

A3ノビで・・・・・お馬さん

今日の写真教室は講評の後 A3伸びで 一枚だけ印刷してよいということでした。

そんな大きな写真する作品なんてないから私はパスと考えていました。

でも 先週、競馬場で撮った写真なら ちょっと見栄えがいいかもと思って印刷しました。

お馬さんは 大きく伸ばすと実際より よく見えます。ラッキー!!

 

A3

 

銀座の東急プラザがオープンしたのを思い出し 帰りに立ち寄ってみました。

銀座の柳が まだ寂しいですね。

1階はBALLYがあり 私には近寄れない構え。

 

Photo

 

写真の左側の方にエスカレーターがあり、たくさんの人が上っています。

長い、長い 3階まで 続いています。

この写真は エスカレーターから下りているときの一枚です。

 

Photo_3

 

6階のカフェ横から 銀座4丁目交差点あたりを 眺められます。

 

6


今日は時間があったのに 春先に 出る頭痛が現れ、残念ながら 帰途につきました。

2016年4月 9日 (土)

モデルはお馬さん

中山競馬場へ出かけました。 馬場の周りを囲む桜並木も散り始めています。

最近は お子様連れの方もたくさんです。広いところで走り回れるし、

子供たちも嫌ではなさそうです。

また、大きなブルーシートを敷いてグループで楽しんでいる方々も多いです。

 

本場場へ入場した後走っている馬たち。返し馬と言ってウォーミングアップのようなもので、

ややのんびりした感じに見えます。

 

3

 

5

 

4

 

競争になると迫力が違います。

6

 

7

 

2

 

8

2016年4月 7日 (木)

表参道の桜

今日は朝から雨が降り続いています。

今日でなくてよかった。昨日は写真教室の実習でした。

わがS先生は晴れ女のようです。めったに雨に降られたことはありません。

 

実習集合前に通ったところの桜です。

お寺の名前を見てびっくり、善光寺別院。善光寺の教えを全国に広めるため  地方に多くの「善光寺」が建てられたようですね。

 

Photo

 

街角の桜を・・・・・・・いくつか並べてみましょう。 

Photo_2

 

Photo_3

 

Photo_4

 

  

Photo_5

   Li_tree4_2

2016年4月 5日 (火)

NYマダムのおしゃれスナップ展

1_2

千葉そごうでのこのおしゃれスナップ展、カード会員は無料なので 見てきました。

おしゃれな シニアをスナップした写真です。

おしゃれを楽しみ、人生を楽しみという 雰囲気が ビンビンと伝わってくる写真でした。

若い時から おしゃれが大好きで 自分のスタイルを持っていると言うコメントが多かったですね。

中には 90代のレディの写真も。

写真撮影OKでしたが 見るだけにしました。

雰囲気を伝えたくて 西武の 広告からお借りしました。

 

Photo

 

Photo_2

真似はできないけれど 気持ちだけは ちょっと真似していいかな?

 

http://advancedstyle.blogspot.jp/

このページ、 見るだけで楽しそうです。

 

日本版の シニアのおしゃれスナップも楽しいです。

  シニアファッションのスナップ写真サイト「L'idéal」

   Illust171_thumb

 

2016年4月 3日 (日)

KITTEの中の博物館

Photo_12

 

このランプの下で 久しぶりに両家家族そろってのお食事会をしました。

「中華っぽくないけど おいしいね。」と言いながら 楽しみました。

 

その前に時間があったので KITTE内を散策。

いいものを見つけました。  「インターメディアテク」

日本郵便と東京総合研究博物館が協働で運営する公共貢献施設なんです。

入っていいものかどうかよくわからない感じで入ったことがなかったのですが、「入場無料」と

大きく書かれているので入っていいのかなと思って入館しました。

 

KITTEの2,3階がミュージアムスペースで 東大が今まで集めてきた学術標本や研究資料が展示されています。

動物の骨格、はく製、植物の標本、鉱石、古い楽器、古い映写機・・・・・

梶田先生のノーベル賞のメダルもありました。

 

写真撮影は NOです。またリュックは 展示物に当たったりしてはいけないので手に持つか、

前にしょってくださいと注意を受けました。

珍しいものが沢山あり ゆっくり見ているとかなり時間がかかりそうです。

 

その後、六本木の方へ行き、スペイン坂の桜も見物しました。

 

Photo_13

 

Photo_14

鎌倉の桜

写真のお仲間に誘っていただき鎌倉へ出かけました。

せっかく誘っていただいたのに お散歩写真になってしまいました。

北鎌倉・円覚寺の桜です。満開です。(金曜日)

 

Photo_6

 

次は 建長寺の桜です。

 

Photo_7

 

 

可愛い表情の桜を・・・・・

 

1_2

 

Photo_8

 

 

ランチは 円覚寺から 建長寺へ向かう途中の カフェ風のお店。

女性好みの海鮮丼でしたが おいしかったです。目にもきれいで。

 

Photo_9

 

後でお茶した お店の パンケーキ とってもおいしかったです。もちろんイチゴのソースも。

 

Photo_10

 

なんだか写真より 食べ歩きの 一日で 幸せだった気がします。

女性だけではなかったのですよ。

   Photo_11

2016年4月 1日 (金)

2016年4月カレンダー

20164_2

今月のカレンダーは 「百花繚乱」さんのイラストをお借りしました。

何に見えますか? ちょっと目を細めるとわかりやすいかもしれません。

昔の電話機の形。 こんなきれいな明るい電話機だと楽しく電話できそうです。

入学、卒業、就職などの明るい話題のお電話がかかってくるかもしれません。

家族、友人にスマホでなく こんなレトロな明るい電話機で 近況を報告しあうのも

いいかもしれません。

 

Photo

 

今日、電車で出かけたのですが、 なんだか暗い車内。

この電車、ちゃんと発車するのかしら・・・・・と乗り込んだら。

「1両車から5号車まで車内の電灯がつきませんが、運行には支障がないのでこのまま、

発車します。ご迷惑をおかけします。」 の車内放送。

地下部分では暗いまま、眠ってしまいそうになりました。

   Photo_2

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »