« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月28日 (日)

カメラの歴史展示

CP+展で一番興味を持ったのは歴史的なカメラの展示です。

碌な写真じゃないけれど記念に・・・・・

 

Photo

 

2

 

3

 

4

 

5

 

6

 

7

半蔵門に 日本カメラ博物館がありますが 展示されているのかな?

ラッキー7という切りのいい画像で終わりです。

     Photo_2

2016年2月26日 (金)

CP⁺に初めて参加

CP⁺ という カメラと写真の総合展示会に行ってきました。

EOS学園から いつも 入場券をもらうのですが、横浜でちょっと遠いのでなかなか行けず、

今年初めて出かけました。

カメラそのものにそんなに興味ないし、新しいのを買いたいというのもないので

ただ 物見遊山的に見て回りました。ちょっと紹介してみます。

 

Photo

 

ニコンのブースは まるで 華展のようなディスプレー。その下では新標品など試している人たちが沢山。

 

 

これはスマホ用の三脚です。

 

Photo_2

 

 

大きなレンズがついていますが、星を撮影用だそうです。

 

Photo_3

 

こんなきれいなお姉さんたちがあちこちのブースでポーズをとっています。

 

Photo_4

 

カメラの中の部品を並べて見せています。

 

Photo_5

 

 

  一番奥には カメラの歴史が展示されていました。

もっと古い 箱のようなカメラもありましたが ピンボケで・・・

 

Photo_6

 

懐かしい。私のカメラ歴は この写ルンですくらいです。

 

Photo_7

 

 

私が教わっている 佐藤かな子先生の セミナーに参加しました。

「旅スナップの楽しみかた×EOS M3」 というテーマで 写真を見せながら 40分間話してくださいました。

同じM3で撮ったとは思えない写真、 やはりプロは すごい。

以前一緒に学んだ方々 数人とお会いでき 懐かしかった。

          Photo_2

 

2016年2月18日 (木)

渋谷を歩く

昨日は 写真の講座で 長くお付き合いしているお仲間に 実習の下見と称して

渋谷の街へ誘っていただきました。

一眼は重たいので ミラーレスで参加しました。

実習では 一眼で参加するけれど ほかはミラーレスと決めています。

軽いので 一日歩いても 足に支障なく参加できるのです。

 

まずは 近代的な ヒカリエへ。

ヒカリエから見た銀座線です。地下鉄なのに3階です。周りは工事中。

渋谷の開発が完了するのは10年近く先のようです。

 

Photo_2

 

渋谷駅とヒカリエをつなぐ通路から見た街の風景です。

 

Photo_3

 

次に駅の反対側の 渋谷マークシティ。ここを通り抜けるあたり。

 

Photo_5

 

そこを抜けて 東急本店近くまで行き、今度はがらりと変わって飲み屋街へ。そのあたりの風景です。

 

Photo_6

 

Photo_7

 

Photo_8

 

246号線をまたぐ 歩道橋などたくさんのところを案内していただきました。ブラタモリで紹介していた渋谷川が見えます。

 

Photo_9

 

おしまいは ハチ公前の交差点。休日は もっと多いでしょうね。

 

Photo_10

2016年2月15日 (月)

夜の街を写しました

春一番の吹いた昨日は 汗ばみそうな陽気でしたが、今日は一転、冷たい雨の一日に

なりました。

錦織選手が メンフィス・オープンで優勝、4連覇を果たしました。

  素晴らしいです!!

準優勝した18歳のフリッツ選手も強くなりそう。楽しみです。

 

先日の WBSを見た時の 待ち時間に街を少し歩きました。

ホワイトバランスやピクチャースタイルをオートにしたら 暗い街も映っていました。

会場のそばにあったモニュメントですが、空はこんなに青くなかったよ。

 

Photo

 

工事現場も実際より明るく 映っています。

 

Photo_2

 

何のお店でしょうか?

 

Photo_3

そのあと お食事をしたのですが、 みんなピンボケ。

みんながお食事しているところでは何となく慌ててしまうし、暗いし 大体ピンボケです。

まともに写せるようになりたいな。

   Illust1923_thumb

2016年2月13日 (土)

テレビ東京ビジネスフォーラム2016

Wbs

 

ちょっと 何かと思われる画像でしょう。

我が家の好きな番組がてんこ盛り、ビデオに撮ってみています。

いろんな商品紹介などが 私にとって重要な情報元なのです。

 WBSで大江さんの 「こんな催しがあるので みなさん、応募してください。」

の声に誘われ応募したら 当選したので出かけました。

 

難しいことはわからないので生の大江さんや、大浜さん、相内さんなどに会えたらいいなと思って出かけたのでした。

大江さん曰く かなりの競争率だったそうです。

前半は高橋進さん、市川眞一さんをゲストに迎え、「成長へ正念場 検証!アベノミクスの突破力」

という固い討論会という感じです。

 

 後半は トレたまの 相内さん、大沢さんという女性アナとプロデューサーに代わり 

番組制作の裏話とやわらかいお話になり楽しかったです。

とっつきにくい経済ニュースも皆さんの生活につながっていることを知らせたいというのを

コンセプトに番組を作っていますというプロデューサーでした。

 

 セミナーの前に 展示を見ました。トレたまの展示が多かったですね。

これはトレたま大賞をもらったもので この台に乗ると 体の重さに合わせて台が下りていき、

下りると上が戻っていくので 電源などがなくても 災害時の避難に役立つものです。

 

Photo

 

これは面白かったです。人に合わせて ロボットが卓球のラケットを振るのです。

 

Photo_2

 

 次は「未来世紀ジパング」で使われた模型です。

初めは ミャンマーについての時の模型で 真ん中にいるのはアウンサン。スーチーさんです。

 

Photo_3

 

次はニュージーランドのことを取り上げられた時の模型です。

 

Photo_4

 

「ブログに乗せてもいいですか?」と尋ねると 「どうぞ、どうぞ。」

でもセミナー会場は一切撮影禁止です。

 

 左のバナナ風の男性は テレビ東京のマスコットです。

Photo_5

 WBSに落選し、追加募集で 「未来世紀ジパング」に当選した家族は 「パッくん」の頭脳明晰ぶりに感心していました。

このセミナー なかなか面白く 来年また参加したくなっています。

   Photo_6

2016年2月11日 (木)

EOS学園のお教室でした

EOS学園の日です。

自由作品を3~5点もっていき、みんなでそれぞれの人に1点ずつ票を入れ、そのあと 

先生の講評を受けます。

お孫さんの写真、ポートレート、電車、飛行機 富士山と絡めたものなどの作品が多く見られました。

 

Photo

 

Photo_2

 

Photo_3

 

この3点をもっていきました。みなさん、5点の方がほとんどでした。

お仲間からは 一番上の神田明神と2番目のレッサーパンダの写真に半々くらい票が集まり、

先生からは 「神田明神の写真がいいね。」と言っていただきました。私自身も

神田明神の写真が好きです。

机の上にもっとたくさん 並べられる方も何人もいらっしゃいましたが、いつも持っていく

作品の数が 足りない私で困ってます。

   Photo_4

2016年2月 6日 (土)

動物園の続きです

千葉動物公園には猿山もあります。彼らの行動は見ていてあきませんね。

 

Photo

 

「ママはもうぼくを抱っこしてくれないなあ!ちょっと寂しいよ。」

 

Photo_2

 

「ぼく、カピバラ、今日は ちょっとお澄ましです。」

 

 

次は インコです。なかなか華やかな羽をもっています。

たぶん、青は スミレコンゴインコ、赤いのはベニコンゴインコです。

 

Photo_3

 

Photo_4

 

 

 

Photo_5

 

  ちょっと気取った鳥は ホオジロカンムルヅルです。

   Illust4238_thumb

2016年2月 4日 (木)

動物園のランチ

今日もカメラをぶらさげて・・・・・行先は動物園。

ちょうどお昼頃でした。

 

Photo

 

「おじさん、、あ、見ちゃった。 リンゴだね。笹も好きだけど リンゴも大好きだよ。」

 

 

次はゴリラ君。

2

 

Photo_2

 

「俺は キャベツだよ。うまいぞ。いい音してるだろう。」

 

 

Photo_3

 

「あたしね、こんな柔らかい草が好きなの。お行儀よく食べるのよ。見ててね。」

 

 

Photo_4

 

「ぼくね、まだおなかすいていないの。スマートでしょ。」

 

 

Photo_5

 

「おじさん、きょうのお昼は シダジイの葉なのね。昨日は工事の音がうるさくてあまり

食べられなかったけれど、きょうはおいしいわ。」

 

2_2

 

「こんな高いところのも届くのよ。ちょうど4メートルの高さよ。」

   Illust4163

2016年2月 3日 (水)

青葉の森で・・・

風は冷たいけれど 明日は立春。日も長くなり、お日様の暖かさを感じます。

青葉の森へ梅を見に行きました。

養生のためでしょうか、囲いがあって近づけないところが増えていました。

 

Photo_2

 

Photo

 

Photo_3

 

なんとなく撮っていると 声をかけてくださる方が・・・・・

「僕は フィルムカメラだよ。」

「大盃(紅梅の品種)は めしべがきれいなのは一日か 二日だよ。もう遅いよ。・・・・・」

と言いながら これならいいかなと言いながら 実際に写して見せてくださいました。

私なんかの写真とは大違いです。

「ピントが合ってないね。輝度調整してる?」

「ちゃんとやったら、合ってきたじゃないか。」

「マニュアルだと 一度ピント合わせたら ズームじゃなく自分が動く」

「枝の手を当て 固定させるといいよ。」

などたくさんのことを教えていただきました。

 

そのあと 聞いたことを参考に少し写してみましたが ちっともうまくいかず あきらめました。

モノクロで 葉の落ちた木を撮ると寒々としています。

 

Photo_4

   Img_4

2016年2月 1日 (月)

2016年2月カレンダー

20162_3

 

今月のカレンダーは 「ポップでかわいい花のイラスト・yuaya」さんからお借りしたイラストで作りました。

もうすぐ春が来ますよという感じですが 今日はかなり冷え込んでいます。

 1月末のスポーツは 「びっくりポン」が続きました。

 

  まずは 全豪オープン の女子テニス。

 無敵と思われるセレナに挑戦したのは ドイツのケルバー。

 拾って 拾って ミスがなく ついにあの女王セレナに勝ったのです。

 

  次は 日本のサッカーオリンピック代表の韓国戦。

 前半に 2点も入れられ、韓国に主導権はとられているし、

 2点目なんて完全に崩されているし、・・・・・

 ここで寝てしまいました。 翌朝の新聞を見て 

 うれしいびっくり(勝利)、悔しいびっくり(見逃し)。

 今朝、ビデオで後半戦を見ましたが、素晴らしいゴールでした。

 慌てて 蹴り上げることなく・・・・・

 

  テニスの男子、ジョコビッチが強すぎ、もう一個のびっくりポンはありませんでした。 

去年、全豪オープンの会場、ロッド・レーバーアリーナを訪れていたので(外からですが)

より親近感があります。

  忘れていました。もう一つありました。

  初場所での琴奨菊の優勝。

  日本人力士では10年ぶりとか。また続いて ほしいですね。

   Photo

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »