« 渋谷を歩く | トップページ | カメラの歴史展示 »

2016年2月26日 (金)

CP⁺に初めて参加

CP⁺ という カメラと写真の総合展示会に行ってきました。

EOS学園から いつも 入場券をもらうのですが、横浜でちょっと遠いのでなかなか行けず、

今年初めて出かけました。

カメラそのものにそんなに興味ないし、新しいのを買いたいというのもないので

ただ 物見遊山的に見て回りました。ちょっと紹介してみます。

 

Photo

 

ニコンのブースは まるで 華展のようなディスプレー。その下では新標品など試している人たちが沢山。

 

 

これはスマホ用の三脚です。

 

Photo_2

 

 

大きなレンズがついていますが、星を撮影用だそうです。

 

Photo_3

 

こんなきれいなお姉さんたちがあちこちのブースでポーズをとっています。

 

Photo_4

 

カメラの中の部品を並べて見せています。

 

Photo_5

 

 

  一番奥には カメラの歴史が展示されていました。

もっと古い 箱のようなカメラもありましたが ピンボケで・・・

 

Photo_6

 

懐かしい。私のカメラ歴は この写ルンですくらいです。

 

Photo_7

 

 

私が教わっている 佐藤かな子先生の セミナーに参加しました。

「旅スナップの楽しみかた×EOS M3」 というテーマで 写真を見せながら 40分間話してくださいました。

同じM3で撮ったとは思えない写真、 やはりプロは すごい。

以前一緒に学んだ方々 数人とお会いでき 懐かしかった。

          Photo_2

 

« 渋谷を歩く | トップページ | カメラの歴史展示 »

パソコン遊び(作品)」カテゴリの記事

コメント

検索したら、CP+のようですね。
最新の話題に触れられて興味深かったことでしょう。出不精ですので大阪であったとしても滅多に行かないと思う私ですが。

いい社会見学ができるのは
都会ならではですね。
受けられた刺激がきっと作品に反映されてくることでしょう。

毎月送られてくる「キャノンフォトサークル」誌にも
パラパラと目を通す程度のなまけ者です。

こんばんは。
M3ってどんな?って思ったらミラーレスなのね。
旅行の時とかいいんでしょうね。

スマホの三脚ってユニーク!まるでロボットみたい。
歩きだしそうです

懐かしい方たちにお会い出来て良かったですね。

お出かけになったんですね。
行くといろんな物が欲しくなってしまうんですよね...。
でも行ってみたい...。
悩ましいイベントですw

kazuyoo60さん、こんばんは★
展示会は珍しいものが多く面白いです。

 どんこさん、こんばんは★
確かにこんな催しを見るのは恵まれていると思います。
でも私にとってはネコに小判みたいなものでした。

 おーちゃん、こんばんは★
M3は軽いのがいいです。いろんなことはやらず、
コンデジみたいな使い方をしています。

 jinさん、こんばんは★
jinさんはきっといろいろ試されることでしょうね。
私はさっと眺めただけです。
でも楽しかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 渋谷を歩く | トップページ | カメラの歴史展示 »