お日さまいっぱいの朝
« 洗濯日和 | トップページ | 変わった二子玉川 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
コメント
« 洗濯日和 | トップページ | 変わった二子玉川 »
« 洗濯日和 | トップページ | 変わった二子玉川 »
« 洗濯日和 | トップページ | 変わった二子玉川 »
« 洗濯日和 | トップページ | 変わった二子玉川 »
大木にこんなに沢山の乙女椿、見事に咲いてますね。ツツジも満開近いですし、暖かな春は良いです。
赤いフリージアですね。我が家でもまだ咲いてます。
投稿: kazuyoo60 | 2015年4月23日 (木) 11時09分
コンデジでの撮影とは思えないほどです!
乙女椿は初めて見ました。
命名通りの初々しい花ですね。
明日(25日)はチョロ2・城北大会の準決勝です。
勝てば県下の選抜12チームが集まるNHK杯に出られます。
投稿: どんこ | 2015年4月24日 (金) 21時41分
この公園は乙女椿が何本もあり楽しませてくれます。
投稿: moka | 2015年4月26日 (日) 23時20分
コンデジは一眼のように早く押すとぶれるので最近やっと
少しゆっくりやれるようになりました。
チョロ2君の野球、NHK杯に出られるかな?
投稿: moka | 2015年4月26日 (日) 23時22分
ツツジも熊本はもう終わりました。
今は藤の花が綺麗に咲いてます。
モカさんのブログで「洗濯日より」と言うのを見てやはり主婦なんだと思いました。
(^O^)
投稿: くー子 | 2015年4月30日 (木) 19時57分
コンデジなのに綺麗に撮れていますね。マイクロイチガンを使うようになってから、コンデジは使ってませんが、
昆虫などを撮る時はコンデジのほうがいいですね。マクロきのうもありますし。
投稿: 多摩 | 2015年4月30日 (木) 20時32分