スマホデビュー
御嶽山噴火のニュースには驚かせられました。
観測していても 予測するのはむずかしい山のようですね。
たくさんの方が巻きこまれたようで お気の毒としか申し上げようがありません。
地震、台風、火山の噴火 等々 自然の災害は恐ろしいです。
2,3日前、わたしの声は相手に聞こえるのに 私には相手の声が
聞こえない携帯になってしまいました。保険をかけていたので 安い料金で
新しく交換してもらえたのですが、これを機にスマホデビューをしました。
ちょっと大きめのサイズ。思ったより見やすいです。
どこに何があるか 手探り状態ですが、基本的にパソコンに似ているので
触っているうちに 見つけられることも結構あります。
アプリのインストールや どんなアプリがいいかなど お店に聞きに行かなきゃ。
最近は 取説は ダウンロードするようになってますね。
昔人間には 本の取説が いいな。
« ウィークエンドはパリで~ | トップページ | 和とは何か »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
スマホ 買ったのですね
私も5月に買いました
ガラケーとスマホ 計2台
使い分けています
投稿: ★元気ばば★ | 2014年9月28日 (日) 22時34分
ついにスマホですか!やりましたね。
娘や孫たちは全てスマホやアイフォンですが
まだ昔の名前で出ているどんこです。
なあに、電話とメールが出来さえすればいいじゃんと
強がりを言っています。
投稿: どんこ | 2014年9月29日 (月) 09時25分
スマホデビューおめでとう!このようにして、「今でしょ」に挑戦することって、大切だと思いますよ。自然の力の偉大さを感じますね、御嶽山の活動は。
投稿: からつくんち | 2014年9月29日 (月) 09時41分
スマホデビューでうすか? 楽しみですか?私のような年配者はデジモノデビュー大変ですね。(笑)
投稿: 多摩 | 2014年9月29日 (月) 10時43分
ついにスマホデビューされましたね。
慣れると結構楽しめますよ。PCのWindowsLiveメールやWebメールも
チェックできるのでちょっと遠出した時なんか便利です。
頑張って下さいね
投稿: くりまま | 2014年9月29日 (月) 11時48分
スマホですね。先ほどガス台の説明で大き目画面のスマホで見せてくださいました。
私は滅多に外出しないから、スマホは必要ないと思っていますが、どんどん取り残されます。
投稿: kazuyoo60 | 2014年9月29日 (月) 13時08分
二つ使い分け 面倒じゃないようですね。
5月だともう使いこなされているでしょう。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時15分
一度は体験しようと思ってました。
いつまでもぐずぐずと尋ねてばかりいるので子供にいい具合に壊れたね
と言われています。まだあたふたしています。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時17分
確かに「今でしょ。」まだやっていけそうな頭をしていますから。
ぼちぼち覚えます。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時18分
デジモノが案外すきなのです。
楽しみます。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時19分
やっとかな?いい具合に壊れたね。と子供に言われています。
パソコンメールテェック、そのうち覚えます。
ブログのログイン、何度もパスワードが違うと言って入れないので
聞いてこようよと思っています。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時22分
やはりパソコンが大きくて使いやすいと思います。
見やすいように大きめにしました。
投稿: moka | 2014年9月30日 (火) 11時23分