和とは何か
真夏を思わせる暑い日々が続いています。
それでも 秋の雲だし、風には秋を感じます。
今年ももうすぐ 神田外大の秋期公開講座が始まります。
先だって 池田弘一先生の無料講座があります。
「和とはなにか」
すなおな気持ちで人の話を聞く心
違いを受け入れるゆたかな心
日本文化の中心にある「和」の心を学ぶ
という演題です。
黒板に書かれていたことば。
知ること多くして
知らざること
いよいよ多し
ここから始った、 ユーモアを交えながらのお話を 1時間半 時間を忘れてお聞きしました。
たくさんの方が聞いていらっしゃいますが 8回の講座となると 受講される方が
少ないのが残念です。
「俊寛の生き様からのぞく」
という講座を受けることに
しました。
たまたま 去年、歌舞伎の
「俊寛」を見たので
より興味を惹かれます。
お話だけでなく 歌舞伎や
文楽などの映像も見せてくださる
ので 楽しみです。
もうひとつお習字もうけます。
そのあとのランチ。お喋りを楽しみに。
元気の素です。
最近のコメント