« あやとり | トップページ | フォトショップエレメンツの復習 »
今日からお盆休み。テレビでは朝から渋滞情報が飛び交っています。
意を決してカメラを持って出かけました。
あまり歩かなくて、暑くないところってここしかありません。
やはりお盆休みでいつもより混んでいましたが なんとかカメラは使えました。
マグロの回遊はやはり挑戦できません。
人の少ないところで何枚かっ撮ってきました。
水槽の上から 覗いたところです。
白熱電球にすると、青い海の中に行った気分になります。
ペンギンさんは人気です。
一歩 外へ出ると ちょっぴり リゾート風です。
水族館ですか。歩いて行ける距離にあれば生きたいですが、奈良にはありません。出不精ですし。 生きた魚、泳いでる姿、綺麗ですよね。
投稿: kazuyoo60 | 2014年8月13日 (水) 19時07分
kazuyoo60さん、こんばんは~ 水族館は涼しいです。やや小ぶりの水族館ですが、 電車で30分余り。しかもシニア料金で安い。 いいところです。
投稿: moka | 2014年8月13日 (水) 20時02分
ここはどこでしょうね?
投稿: ★元気ばば★ | 2014年8月13日 (水) 22時27分
近くに水族館があるって、いいですね。青い海の中にいるような写真、スカーフの模様になりそう! 11日は、3人でのミニミニ9組会でした。自宅に着いたのは午後11時。話に盛り上がりましたよ。
投稿: からつくんち | 2014年8月14日 (木) 06時30分
黄色とぶるーーの 魚が きれいですね。 目立ちます 海の中では保護色なのでしょうか。 水族館は楽しいですね!
投稿: 小紋 | 2014年8月14日 (木) 11時36分
余り歩かなくて行ける所に水族館!いいですね~~ 同じ条件で我が家は県立博物館です。 ちょっと硬くてちょいちょいと行くところではありません。 >水槽の上から 覗いたところです・・・ と言う事は足元はガラスですか。 気分的にも涼しくなりますね(私は足元が透明な所は怖くって)・・ 白い渦は?波紋? 面白い写真が撮れましたね!
投稿: ヤマト | 2014年8月14日 (木) 12時59分
★元気ばば★ さん、こんばんは~ ここは葛西臨海公園の水族館です。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時12分
からつくんちさん、こんばんは~ 外に出たいのですが、暑くてここになってしまいます。 ミニ同窓会は話がはずんだことでしょう。いい友です。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時14分
小紋さん、こんばんは~ この日はあまりゆっくり出来ませんでしたが、水族館や動物園は 子供に帰ったようで楽しいです。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時16分
ヤマトさん、こんばんは~ ややこぶりな水族館ですが、手軽に安く行けるのがいいところです。 ショーもなく自然な感じです。幼児連れが多かったですね。 白い渦?これはつるされた電球が写っているのです。 夏休みを前にお掃除が行き届いていたのか、きれいでした。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時20分
こんばんは、mokaさん。 水族館ですか~~、いいですね。 わたしも1時間近くバスに乗って行けば、水族館に行けますが、 なかなかえいや!と思い切って行けていないですね。 mokaさんは、ここでデジ一眼の活躍ですね。 よかったですね。 わたしも水族館、うみたまごに行ってみたくなりました。
投稿: 浜辺の月 | 2014年8月15日 (金) 00時32分
水族館 見た目も涼しそうでいいですね~♪ 夏は動物園より水族館がいいな(笑) 回遊しているマグロの展示は、確かこちらが初ですよね?
投稿: こしあぶら | 2014年8月15日 (金) 01時25分
浜辺の月さん、おはようございます~ 大分は別府にある水族館ですか。残念ながら行ったことは有りませんが 海辺にありよさそうですね。 浜辺の月さんも一眼持ってぜひうみたまごへでかけてみてください。
投稿: moka | 2014年8月16日 (土) 07時47分
こしあぶらさん、おはようございます~ 水族館は見た目も館内も涼しくて夏はいいですね。
投稿: moka | 2014年8月16日 (土) 07時48分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
水族館ですか。歩いて行ける距離にあれば生きたいですが、奈良にはありません。出不精ですし。
生きた魚、泳いでる姿、綺麗ですよね。
投稿: kazuyoo60 | 2014年8月13日 (水) 19時07分
水族館は涼しいです。やや小ぶりの水族館ですが、
電車で30分余り。しかもシニア料金で安い。
いいところです。
投稿: moka | 2014年8月13日 (水) 20時02分
ここはどこでしょうね?
投稿: ★元気ばば★ | 2014年8月13日 (水) 22時27分
近くに水族館があるって、いいですね。青い海の中にいるような写真、スカーフの模様になりそう!
11日は、3人でのミニミニ9組会でした。自宅に着いたのは午後11時。話に盛り上がりましたよ。
投稿: からつくんち | 2014年8月14日 (木) 06時30分
黄色とぶるーーの 魚が きれいですね。
目立ちます 海の中では保護色なのでしょうか。
水族館は楽しいですね!
投稿: 小紋 | 2014年8月14日 (木) 11時36分
余り歩かなくて行ける所に水族館!いいですね~~
同じ条件で我が家は県立博物館です。
ちょっと硬くてちょいちょいと行くところではありません。
>水槽の上から 覗いたところです・・・
と言う事は足元はガラスですか。
気分的にも涼しくなりますね(私は足元が透明な所は怖くって)・・
白い渦は?波紋?
面白い写真が撮れましたね!
投稿: ヤマト | 2014年8月14日 (木) 12時59分
ここは葛西臨海公園の水族館です。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時12分
外に出たいのですが、暑くてここになってしまいます。
ミニ同窓会は話がはずんだことでしょう。いい友です。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時14分
この日はあまりゆっくり出来ませんでしたが、水族館や動物園は
子供に帰ったようで楽しいです。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時16分
ややこぶりな水族館ですが、手軽に安く行けるのがいいところです。
ショーもなく自然な感じです。幼児連れが多かったですね。
白い渦?これはつるされた電球が写っているのです。
夏休みを前にお掃除が行き届いていたのか、きれいでした。
投稿: moka | 2014年8月14日 (木) 20時20分
こんばんは、mokaさん。
水族館ですか~~、いいですね。
わたしも1時間近くバスに乗って行けば、水族館に行けますが、
なかなかえいや!と思い切って行けていないですね。
mokaさんは、ここでデジ一眼の活躍ですね。
よかったですね。
わたしも水族館、うみたまごに行ってみたくなりました。
投稿: 浜辺の月 | 2014年8月15日 (金) 00時32分
水族館 見た目も涼しそうでいいですね~♪
夏は動物園より水族館がいいな(笑)
回遊しているマグロの展示は、確かこちらが初ですよね?
投稿: こしあぶら | 2014年8月15日 (金) 01時25分
大分は別府にある水族館ですか。残念ながら行ったことは有りませんが
海辺にありよさそうですね。
浜辺の月さんも一眼持ってぜひうみたまごへでかけてみてください。
投稿: moka | 2014年8月16日 (土) 07時47分
水族館は見た目も館内も涼しくて夏はいいですね。
投稿: moka | 2014年8月16日 (土) 07時48分