« スパルタ33へ | トップページ | 日本、初戦は残念。 »

2014年6月13日 (金)

サッカーワールドカップブラジル大会開幕

Photo

サッカーワールドカップブラジル大会が開幕しました。

 昨日からGoogleのトップロゴはサッカーです。

今朝は早起きして 開幕戦のブラジル・クロアチア戦をテレビ観戦しました。

開幕戦にふさわしい いいゲームでした。

カウンター攻撃をするクロアチア、前半は勝つかもと思ったくらいです。

サッカーの王様ペレが ネイマールは W杯では未知数だと言っていましたが、

存在を示しました。

 

 W杯にあわせ、、いろんな特番が組まれています。

その中で 世界の国に知らないところに目を向けさせれれる事があり、

興味深いものです。

 

 未来世紀ジパングで日本の対戦国について 紹介していました。

 コートジュボワールは親日国で 

   トヨタ車のタクシーがいっぱい。

   学校に柔道場があったり、将棋盤を囲んでいる人たちがいたり。

   また日本語が必修の学校があり、日本語で寸劇をやったり。

   日本のように発展したい、お手本にしたいという声が聞けました。。

 コロンビアは “麻薬の巣窟”から経済国に生まれ変わっていました。

お花の栽培が盛んで 母の日のカーネーションは 日本にたくさん輸出

されています。

日本からブラジルのように移民として渡っていたそうです。

 

 ワールドカップはサッカーだけでなく世界の国を知る楽しみもあるのが

とっても魅力的です。

 

今日の Googleロゴです。

2

« スパルタ33へ | トップページ | 日本、初戦は残念。 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

ついに開幕しましたね。
開幕戦、レベルの高さに目を見張りました。
開幕戦の日本人のレフリーも印象的でした。
ジャッジが物議を醸しだしているようですが・・・。

デモとかストライキ!ある意味、日本のように一斉に右へならえ!でないところがまたいいのかも知れません。

こんばんは
愈々ですね!!
mokaさんはスポーツがお好きですね!!

我が家も主人息子が居る頃は野球・・サッカー柔道・・マラソン・・何でも好きで掛けて居ましたが??
今は余りかけて居ません結果だけとか・・ものぐさに成りました

下の写真綺麗なのが有りましたね!!ブルーの都会・・
又精力的に外に出あるき撮影・・琵琶の街灯も素敵でしたね!!

対戦国は親日家さんですか!!やりにくいですね!!どちらも頑張れと言いましょうかね!!

始まりました。
前半で先取点、幸先良いですね。

どうぞこのまま勝ちます様に祈るばかりです。

あ~ぁ、残念でした。肩を落とした日本選手もかわいそうです。
録画していたのをもう一度見直して、失点の場面を何回も見ました。
右からのパス、強いですね~。
ギリシャ戦にはぜひ勝ち点をもぎ取って欲しいと祈っています。

どんこさん、こんばんは~
開幕戦は素晴らしいレベルの高い試合でしたね。
厳しい判定をきちんと貫いた日本審判団だと思いました。
日本は残念でした。

 とん子さん、こんばんは~
スポーツ観戦は大好きです。本物はなかなか見られないので
もっぱらテレビ観戦です。
ビワの街灯可愛くて思わず写しました。
日本初戦は残念でした。世界は強いです。

 くりままさん、こんばんは~
本田のシュートで期待を抱きましたが、世界は強かった。

 ちゃぐままさん、こんばんは~
相手に封じられましたね。負けたシーンは見たくないので
ビデオは見ぬふりです。
ギリシャ戦、期待したいですが・・・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スパルタ33へ | トップページ | 日本、初戦は残念。 »