お台場撮影散歩です
先週の金曜日、写真のお仲間に誘っていただき、お台場撮影散歩でした。
平日でも結構たくさんの人出です。
お台場なのに・・・・・自由の女神。 ずっと疑問に思うことなんです。
次はお台場と言えばフジテレビです。
海の方に目を写すと・・・・・
工場や高層ビル群と 母子。 ちょっとミスマッチ風が好きです。
ブラシの木が 何本もありましたよ。
若い方に混じって 夜景まで粘っていたら、オーバーワークだったのでしょうか、
翌日眠くて お昼寝しちゃいました。
お誘いくださる皆さんには感謝です。ありがとうございました。
なでしこさん達 アジアカップ優勝 おめでとう
諦めない、粘り強い。
W杯 間近の 男子の励みになれば・・・・・という
宮間選手のコメント。心強い。
明日は キプロス戦。楽しみです。
« 九州グルメ・歴史の旅 (おしまい) | トップページ | お台場続編 »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
赤い花?は、ブラシの木というのですね。よく見かけますが、名前が分からず…。5月24日、BSフジテレビ視聴しましたよ。1週間後も録画の予約をしました。若者さんから、元気をもらいました。
投稿: からつくんち | 2014年5月26日 (月) 14時34分
未来都市のような空間、2枚目が良いですね。自由の女神、あまりにも有名で私にも分かりますが。ここに置くと決めた方の思いは何だったのでしょうね。
ブラシの木の赤、良いですね。それに夜景!?、遅くまでおられましたか。
投稿: kazuyoo60 | 2014年5月26日 (月) 15時12分
先日は遅くまでお疲れ様でした。お疲れになったでしょう^^; 私は翌日ぐたぐたでした^^;
二枚目の作品完璧ですね!この構図は見落としてました。
三枚目も母子の作品も素敵です。四枚目がとっても残念なのが、赤いブラシの後ろに人が入ってしまって
いるのが・・・入っていなければ完璧な作品だと思います。生意気言ってごめんなさい^^;
今度は、6月11日にヤングの展示会の後に渋谷界隈で撮ろうと考えております。
お時間が有れば一緒にいかがでしょうか?^^/
投稿: かぶとむし | 2014年5月26日 (月) 22時06分
撮影会お疲れ様でした!
2枚目のカーブを活かした写真、素晴らしいですね!
これに気付くのは色々な角度から見られている証拠ですね。
夜景もスゴく雰囲気があって好きです(*^^*)
投稿: 鷹秋 | 2014年5月27日 (火) 23時00分
母校の応援団のドキュメント、今回は割合、地味に素直に
作られているようで好感が持てました。
今週末がまた楽しみですね。
投稿: moka | 2014年5月28日 (水) 18時09分
下からのぞいたら 面白しろい風景でした。
ブラシの木はきれいな色です。
若い方と同じにしたら 翌日は疲れが出ましたが、若い方も
疲れたというのをきき、ちょっとホッとしたところです。
投稿: moka | 2014年5月28日 (水) 18時56分
お世話になりました。皆さんの足手まといにならないか、
ちょっと不安ですが、また誘ってくださいね。
わが教室の斜め構図とのぞきの一つですね。
ブラシの木、背景の人もありかな?と思ったのですが、
はっきり見えすぎですね。
ヤングの展示会、楽しみにしています。
投稿: moka | 2014年5月28日 (水) 19時00分
楽しい一日を過ごさせていただきました。
技術的にはダメなんで、ちょっと変わったところを探しています。
トリミングしちゃいました。
渋谷の作品展、楽しみにしています。
投稿: moka | 2014年5月28日 (水) 19時02分