写真の本
« サッカー観戦 | トップページ | 2014年5月カレンダー »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
« サッカー観戦 | トップページ | 2014年5月カレンダー »
« サッカー観戦 | トップページ | 2014年5月カレンダー »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
チューリップが写り込んでます。長閑ですね~。
それぞれの思いの中に、この暖かな花園を楽しまれてますね。
投稿: | 2014年4月29日 (火) 07時10分
<、「あ、そうか?」と思うことが結構あります。
それこそ進歩の証だと思いますよ。mokaさんすごいですね。
市役所を定年退職後、写真クラブに入会された知り合いの女性が
2,3年でめきめき腕を上げられ、例会の互選でいつも上位入賞されています。
切磋琢磨は必要なのですね。
投稿: どんこ | 2014年4月29日 (火) 10時37分
今日から、有田陶器市開催。毎年早起きして行っていましたが、今年は、自宅でのんびり過ごしています。今日の作品もいいですね。遠景・近景の感覚が。視る人をホットさせますよ。
投稿: からつくんち | 2014年4月29日 (火) 12時41分
皆さんの写真を見て綺麗だといつも思ってますが、それなりに勉強されて努力されてるんですよね。
腕よりカメラそれとも、カメラより腕かな?
投稿: くー子 | 2014年4月29日 (火) 19時53分
写りこみもあり、本当にきれいなチューリップたちでした。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 05時54分
どんこさんのコメント、励みになります。ありがとうございました。
その女性は、きっとオシャレなセンスのいい方でしょうね。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 05時56分
連休は有田の陶器市ですね。大賑わいらしいですね。
もうすぐ、呼子 楽しみです。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 05時57分
教
室の皆さんと同じように出来ないので 本をのぞいたりしています。
この本は今の私には分かりやすいです。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 05時59分
すてきな本ですね。私も買って勉強してみようかな。公園の写真素敵ですね。
投稿: 多摩 | 2014年4月30日 (水) 10時48分
私もわからないまま現在に至る・・・というところが多々あります(-_-;)
今さら先生に聞けないし・・・(-_-;)(-_-;)
だからSTEP1から・・・なんて言われちゃうんですよねー。(笑)
私もこの本、買ってみようと思います(^^♪
投稿: レモンパイ | 2014年4月30日 (水) 15時48分
書店でのぞいてみてください。参考になると思います。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 21時43分
レモンパイさん、同じです。私は年長者なんで言われないだけです。
今の私には参考になります。ページはなかなか進みませんが。
投稿: moka | 2014年4月30日 (水) 21時44分