雨の撮影実習~つらい
北の地方だけでなく、関東も山に近いところは雪の積もりました。
昨日の撮影実習は 雪こそ降らないものの、冷たい雨の最悪の日でした。
場所は よみうりランド。イルミネーション撮影です。
傘を持って、カメラを持ってなんて大変。
わずかに屋根のあるところで 少しだけ写しました。
せっかく持っていた三脚も セットするのに四苦八苦。
15分くらい格闘したでしょうか。セットできたと思ったら、もう集合時刻です。
観覧車や、ゴンドラも乗っている人はほとんどいません。
やる気をなくし、何枚か遊びました。
水たまりに イルミネーションの色が映ります。
この後は忘年会。こちらは盛り上がり、楽しい夜でした。
皆さま、来年もよろしくお願いいたしますね。
« 忘年会でした | トップページ | 皆さま、ありがとうございました。 »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
皆さま、来年もよろしくお願いいたしますね。
ぶろぐは終わりではないでしょう
投稿: ★元気ばば★ | 2013年12月20日 (金) 00時23分
雨の夜とは、寒くて冷たくて大変だったでしょう。
その時しか撮れないのが有ったのかな?。お疲れでした。
投稿: kazuyoo60 | 2013年12月20日 (金) 08時20分
北部九州も寒い1日です。霰がふりましたよ。
冷たい中での撮影、お見事です。イルミネーションをこんなにキレイに!
腕があがっていますね。
投稿: はるか(^_-)-☆ | 2013年12月20日 (金) 14時13分
観覧車、きれいに撮れてますね!
ほかの作品も素晴らしいです。
どうしたらこんなに撮れるんでしょう。
すご~い(*^_^*)
投稿: おーちゃん | 2013年12月20日 (金) 21時21分
先日は寒い中お疲れ様でした。
でもあんな状況の中色々撮られましたね!素敵な作品ですね。
来年も宜しくお願いいたします。 良いお年をお迎え下さい。
投稿: かぶとむし | 2013年12月20日 (金) 23時29分
どんどん上達されてますね~!
やる気なくして…とありますが、これで???と思うくらいですよ。
ブラックホールならぬカラーホール?
下の方はまるでオーロラのようです。どういう技術を使うのでしょうか。
素人には不思議なことばかりです。
今年はいろんな楽しい写真を拝見しました。
mokaさんにとっては追求し続けた写真の年になりましたね。
投稿: ちゃぐまま | 2013年12月21日 (土) 01時02分
観覧車の写真すごくきれいです。
ぴったりとピントがあって流石ですね。
冬の屋外での撮影は辛いものがありますね。
こんな時歳を感じます
昨日熊本も初雪を観測したと発表されました。
これから寒さの本番です。
投稿: くりまま | 2013年12月21日 (土) 10時40分
年末は厳しい寒さですね。
機材を雨に濡らす心配もさることながら
こういう天気だと意欲をそがれますね。
まあそういう日もありますよね。
いやいやの気分が出ているショットもまた良しです。
投稿: どんこ | 2013年12月21日 (土) 15時26分
ボケ防止ですから、続けますよ。
元気ばばさんの青春日記は来年も楽しく読ませていただきますよ。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時11分
大きな声では言えませんがお茶タイムをとったりサボっていましたので
寒さはそんなにありませんでした。でもやはりお天気が欲しいです。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時13分
日本全国寒いですね。昨日は東京でも雪が舞ったようで冷え込みました。
はるかさんの上京予定は?
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時15分
観覧車も雨のため、思うように地下撮れず、ただ観覧車に
ピントを合わせてみました。ボケの位置がもう少し違えばと思ったのですが。
やはりお天気が欲しいです。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時17分
悪天気の中、お疲れ様でした。
一年間、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時19分
ありがとうございます。
これは シャッターを押しながら レンズを回すのです。
思わぬものが撮れるので どうしてよいか分からないときは
つい遊んでしまい
写真を楽しんでいただけたなんてとっても嬉しいコメントです。
ちゃぐままさんのコメントを励みに来年も写真を楽しみます。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時23分
雨は嫌ですね。忘年会がなければ休んだという声が多かったです。
熊本はもう初雪ですか、東京も初雪が舞ったそうです。
千葉はまだですが。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時25分
先生方は雨にぬれても撮影されるとか。貧乏症の私は濡れたら大変と
屋根のあるところだけ。
そのうち悪友とお茶タイムでサボっていました。
こんなに降られたのは初めてでした。
投稿: moka | 2013年12月21日 (土) 20時28分
遥は、昨日21日から上京。22日は、渋谷でのライブ(スキャンダルのコピーバンド?)の審査とか。父親が3年前から担当しているアマチュアバンド(現在中学1年生の素人バンド)が、2月前大阪においての審査に合格(700組中5組に選ばれて)。本日の審査では、どうかな?
遥は、父親の腰ぎんちゃくで付いて行っているようです。明日、帰宅の予定です。まだ、2学期の終業式(24日)もありますから。
励ましのお言葉有り難うございます。おかげさまで、少し、本気になってきているようです。
投稿: はるか(^_-)-☆ | 2013年12月22日 (日) 13時49分
こんにちは~
mokaさんの写真がお邪魔するたびに芸術的になってますね。
見ごたえがありますよ。
構図など、参考になります。
また素敵な画像をこれからも見せてくださいね。
投稿: flower314 | 2013年12月22日 (日) 16時35分
難儀だったですね でも素敵な写真が!
あっという間に一年たちました またよろしくお願いいたします。
投稿: 小紋 | 2013年12月23日 (月) 05時08分
こんばんは
全部拝見させていただきました
来るたびに・・スキルアップ・・
凄い腕前にもう恥ずかしくて私のなんてお見せできませんね~~!!
やはり学ばなければ駄目だな~~って・・
まだまだ経済が許されませんからこの儘ですが??
自分のブログの貧弱さに泣けてきます
投稿: とん子 | 2013年12月24日 (火) 20時12分
先日は寒い雨の中・・・撮影には苦労しましたね(^^;
楽しかったのはそのあとの忘年会でしょうか。
今年も色々とお世話になりありがとうございました♪
来年ものんびりまったりと楽しみながら写真を撮っていきましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします。
何かと忙しい年の瀬ですが・・・お身体ご自愛ください。
良いお年を♪♪
投稿: レモンパイ | 2013年12月26日 (木) 11時01分
雨の中での撮影は集中できませんから、大変ですね。本年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
投稿: 多摩 | 2013年12月27日 (金) 12時01分
雨の中の撮影ですか?
又違った写真が撮れて雨も良しですね。
今年はイルミネーション見ませんでした。
と言うより夜にあまり出かけなくなりました。
寒いの大嫌いです"(-""-)"
投稿: くー子 | 2013年12月27日 (金) 22時23分
ありがとうございます。少し、光が気になるようになりました。
お仲間に助けられながら、続けています。
カメラは思いし、ぼちぼち続けます。また見てくださいね。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時28分
晴れ女の先生の講座でしたが、今回はついに雨でした。
雨も良いという方もいますが、嫌ですね。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時29分
最近カメラにちょっと慣れてきた気がします。
同じ教室仲間の方がいろいろ手助けしていただいて楽しんでいます。
とん子さんのブログ、私にとっては楽しみです。
たくさんの友とのお付き合い、素晴らしいです。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時32分
撮影実習は、今年度のちょっと大変な経験でした。
こちらこそ レモンパイさんにいろいろお世話になり、助けていただいて
ありがたかったです。おかげさまで楽しい趣味になりました。
来年もよろしくお願いたします。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時35分
多摩さんのお散歩の自然の写真、とっても楽しく拝見させて
いただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時37分
雨はやはり手に負えません。お茶タイムをしたりおさぼりの
撮影実習でした。
イルミネーションは見るだけがよさそうです。私も実習以外
見に行ってません。夜は出かけるのは大儀ですね。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2013年12月28日 (土) 10時39分