姉妹揃ってランチに
帰郷したので姉妹3人でランチに出かけました。
ブログ記事で拝見し、行ってみたかったところです。
「清里絆舎」(きよざときずなや)です。あの有名な清里ではありません。
九州にあるのです。
博多にある日本料理のてら岡さんが 出されたお店で自然豊かなところです。
「木漏れ日の中で心和む方々と清らかな里で野鳥と幻想的な風景をご覧になりながら、
おいしい狩場料理をお楽しみ下さい。」とHPには案内されています。
敷地は12000坪もあり、桜の時期はとってもきれいだそうです。
白鵬関が植えられたという さるすべりが 2本ありました。
お庭拝見だけでも どうぞということです。
地鶏料理で 鶏肉と 近くで作られた野菜を コンロで焼きながら いただきます。
サラダ、小鉢、漬物、ご飯、コーヒーとついて 1000円也。ランチはお安いです。
おじさんが こんなものを 持っていらっしゃいました。
「酒が 1升は入るよ」 と。 ちょっといただいてみたいな。
女3人、帰りは やはりこんな楽しみが 欠かせません。
もちろん おしゃべりと・・・・・
« 九州へ帰りました。 | トップページ | 江戸の金魚さん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
帰られていたんですね
私は来月帰ります
投稿: 吉祥天 | 2013年9月11日 (水) 00時00分
おはようございます!
ここは、どんこさんのブログで拝見したお店ですね!
野趣豊かな料理の後、甘い物で三姉妹のおしゃべりが想像できます。
年をとると、姉妹がいいですね~
良い時間を過ごされた事と思います。
投稿: とんちゃん | 2013年9月11日 (水) 07時22分
お出かけになったのですね。
ブログで紹介した甲斐がありました。
ごきょうだいで話が尽きなかったことでしょうね。
ワイングラスでしょうか、ちょっぴり見えますね。
紅葉の頃、また行ってみたいと思っています。
でも桜の時期がやはりお勧めでしょうね。
投稿: どんこ | 2013年9月11日 (水) 08時39分
3姉妹さん、心丈夫でいらっしゃいます。羨ましいです。亡母も三姉妹、下に弟でした。
鶏は食べてますが、好んで食べたいほどではないのです。
お好きな方は地鶏に目が無いのでしょう。笹酒用の竹ですね。奈良市の大安寺の笹酒は癌封じで有名です。近くなのに行ってませんが。
http://www.daianji.or.jp/05/0502.html
リッチなスイーツです。綺麗に盛られてますね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年9月11日 (水) 10時25分
うらやましい。お姉さん・妹さんとの食事楽しかったでしょうね。
投稿: 多摩 | 2013年9月11日 (水) 16時30分
帰省されていたのですね。
久しぶりの熊本で美味しいランチを楽しまれて良かったです。
熊本は昨日、今日と暑さがぶり返していますが如何でしたか?
ここのお店、とても素敵な佇まいですね。
荒尾までそんなに遠くないので何時か行ってみたいです。
投稿: くりまま | 2013年9月11日 (水) 17時38分
素敵なお店ですね
姉妹イイですね
私は兄だからこのような経験なし
投稿: 元気ばば | 2013年9月11日 (水) 21時50分
いってらっしゃい。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時09分
そうです。先輩のどんこさんのブログです。
いいところを教えていただきました。
母も年をとると女きょうだいはいいよと言ってました。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時11分
いいお店をご紹介いただきありがとうございました。
自然の中で癒されますね。桜の時期や紅葉の時期は
いいでしょうね。
ワインでなく アイスコーヒーです。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時16分
子供の手が離れてからきょうだいで会う機会が増えました。
気兼ねなくいいものです。
ここの鶏は美味しかったです。でも砂肝や皮は苦手です。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時19分
最近は年一度ほど帰郷して会っています。
気兼ねなくいいものです。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時20分
まだまだ暑い日がありますね。
なかなかいいところでした。紅葉の時期などよさそうですね。
ちょっとわかりにくく 電話で訪ねて到着しました。
ぜひお出かけください。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時22分
こんな田舎だからこそ、広いお庭にお店を構えられるのですね。
年をとるとおんなきょうだいはいいものです。
投稿: moka | 2013年9月11日 (水) 23時24分
姉妹弟揃って、お母様のご供養ができ、天国から喜んでおられることでしょう。暑い日の旅、お疲れ様でした。
素敵なお店のようですね。お母様から、3姉妹へのご褒美かも。
投稿: はるか(დ☣‿☣) | 2013年9月12日 (木) 08時57分
ごほうび、そうですね。うれしいお言葉です。
投稿: moka | 2013年9月16日 (月) 05時59分