« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »
この1週間、サッカー東アジアカップのテレビ観戦でした。
国内組だけで編成され、知らない名前が大半でした。
でも3回も試合を見るとだいぶ覚えてきました
2試合で3ゴールを決めた柿谷曜一郎選手、かっこいいし、いいですね
今回、金髪もいたけれど、七、三に分けた選手が2,3人いてビックリしました。
レトロな昭和に戻った感じでした
もうひとつ、感想を・・・
プレー中、とってもかっこいい顔に見えるのに インタビューの時は3割減くらいの
顔に見える選手。もっと経験を積み、自信が出たら、いつもカッコよく見えるのかな?
変なとこばかり見てるかな?
GK
林 卓人 西川 周作 権田 修一
DF
駒野 友一 栗原 勇蔵 千葉 和彦 森脇 良太
槙野 智章 森重 真人 鈴木 大輔 徳永悠平
MF
青山 敏弘 髙萩 洋次郎 高橋 秀人 山口 螢
扇原 貴宏 柴崎 岳
FW
豊田 陽平 山田 大記 柿谷 曜一朗 齋藤 学
工藤 壮人 大迫 勇也 原口 元気
今日は韓国に攻められっぱなしでも2対1で勝って、初優勝でした。
おめでとう!!
今回のメンバーから ワールドカップに出られる選手は 誰かな?
柿谷選手は 出られそうだけれど。齋藤学選手も いいな。
日本のあちこちで 大雨っだったり、雷が鳴ったり、不安定なお天気ですね。
皆さまのところは如何ですか?千葉はあまり降らず、蒸し暑い日々です。
少し、曇りがちなのでカメラを持って街の方へ出かけてみました。
被写体を見つけられず、写真は早々と切り上げ、喫茶店でアイスコーヒーを
飲みながら すこしだけ本を読み 涼しく過ごしました。
「南下せよと彼女は言う (旅先の七つの物語)」 の最初のお話
アムステルダムたち
を読んだら、街の描写が目に浮かぶようで・・・・。行ったことなく知らない街なのに。
なんだかオランダへ行きたくなりました。
有吉佐和子さんのお嬢さん有吉玉青さんの作品です。
本当に久しぶりの読書です。
山形の方は大雨で大変でしたね。集中豪雨と言うと九州など西日本だったのに
この頃は北日本でも聞かれるようになりました。
気候が変わったのでしょうか?
今日は夕方、少し雷が鳴っていたと思ったら、東京は大雨で目黒川など溢れそうな
気配だそうですね。皆さま、大丈夫でしょうか?我が家のところは降りません。
水不足が懸念されています。水がめに降ってください。
自然は人間の思い通りにはなりませんね。
昨日のフォトショップエレメンツの復習しました。
先生がフォトショップでやることを うまくアレンジしてフォトショップエレメンツでやれる
ようにして教えてくださいます。
習ったことは一両日の間に復習しないと全く分からなくなります。
今日、早速復習し、出来た、やったと思ったら 保存に失敗。
バラから あじさいに変えて やり直し。 やっと出来ました。
アジサイの写真を2枚用意。少しぼかして・・・・・
丸やキラキラで飾ります。
点々の丸はフォトショップだと簡単にきれいに描けるそうですが、エレメンツだと
少しずつ手がきなのできれいな丸にならず大変です。
目が点になりそうです。
これも頭と手の体操かな?
Kissに 6D用に買った70-300の望遠レンズをつけて動物園に行きました。
Kissのダブルキッドでついていた55-250より大きく見えます。
ゴリラ君は口をとんがらせていました。
「暑いなあ、お昼ごはんはすんだし、そろそろ昼寝でもするか。」
草原ゾーンへ行くと、ちょうどキリンさんが足を折っているめずらしい光景に出会いました。
ちょっと色っぽい横座りです。
向かい側にはきれいな 「ホオジロカンムリズル」が散歩しています。
レッサーパンダたちは 暑いので 外へは時々しか出てきてくれません。
ここで 一脚にカメラをつけ、撮影されているご婦人と言葉を交わしました。
もう11年もレッサーパンダの撮影を続けられているとか、今でも週3回くらい
いらしているそうです。プリントされた素敵な写真を見せていただきました。
「じっくり時間をかけて撮ることね。」
すぐ場所を変え、根気のない私には出来ない、ちょっと耳の痛いお言葉でした。
昨日の作品研究の撮影実習は江の島でした。
今回は午後3時からの実習でゆっくり家を出ました。
天気予報は曇りから雨。ところがスタート時は幸運にもまだ青空です。
終了30分前から雲行きが怪しくなり、ついに降り始めましたが、室内に切り替え、
雨にぬれることなく実習は終了しました。
その上、猛暑日は一休みの昨日、なんともお天気にはついているわがクラスです。
海岸の方へ行くようなお話だったので 70-300の望遠レンズを付けて行きました。
荷物を持つと脚に負担が来るので最近はレンズはカメラに着けた1本だけにしています。
帰る頃にはヨットも人影も全くなし、雨だとそうでしょうね。
江島神社の飾り彫りから向こうの景色を見て・・・・・
なんだかお絵描きしている気分になりました。
嫌になるほど落ち込んでいましたが、江の島では少し素直な気持ちになれたのか
ちょっと楽しさが感じられ、うれしかったです。
上野の国立科学博物館の特別展「深海」を見に行きました。
まず、深海での水圧を実感させるような展示物です。
野球のバットがペッチャンコです。
コップは深さごとにわかりやすく並べてあります。
次は 有人潜水調査船「しんかい6500」の模型が迎えてくれます。
残念、本物ではないんです。無人探査機のかいこう、ピカソ、ゆめいるかなども。
なんと映像以外は撮影OKで スマホや、カメラを構えている人が結構います。
ちょっと水族館に行った雰囲気も味わえます。
これは海底に沈んだクジラの骨に寄生する生き物らしいです。
ダイオウイカの標本や深海に生きる 生き物達の標本がたくさんありましたが、
少々疲れてきました。
この子供たちが描いた 「海の未来」 の絵は夢があり、楽しく、美しくしばし見とれていました。
素晴らしかったです。
梅雨明宣言が出た昨日から 厳しい暑さです。
熱中症の方で救急車がかなり出動しているようです。
冷房化が進み、冷房された快適空間から サウナ状態の外と あまりに差のある
環境を過ごす生活にも一因があるように思えます。
熱中症の魔の時間帯は 午前11時ごろ と言っていました。
これは その時間帯の ビジネス街の駅です。
夕方には黒い雲が出て 雷も遠くに 鳴っていました。
東京西部ではすごい雷雨だそうです。
神田外大の春の雑学講座も 今日でおしまいです。
歌舞伎の忠臣蔵に関するお話が中心でした。
今日はそれに関連して 林家彦六の 「中村仲蔵」 という 落語のビデオを
見せてもらいました。
味のあるうまさで引きこまれ、酷暑の 午後にも関わらず、眠ることなく堪能しました。
彦六の目の鋭さ、光に 魅了されました。
池田先生の 「落語は落ちじゃないよ、話だよ。」
この言葉に納得できる 落話でした。
世界を広げてくださる池田先生に感謝です。
昨日は神楽坂へ写真撮影に行きました。
曇りがちで 風も少しあり、暑すぎず お天気は良かったのですよ。
しかし 今日 開いて見た写真、 ただ写しただけのなんだか雑なものでした。
家族からは 何写したいのかよく分からない、白とびしたり、ボケ過ぎていたり
今まで何習ったの? もっと技術を磨かなきゃ など きつーいコメント。
事実ですから返す言葉もなし。
確かにそうです。お店のメニューがこの町らしくいいなと思って写したのですが、
木の葉はもう少し ボケを少なくして お店の名前に ピントをはっきり合わせたら
違って見えるかも・・・・・と思います。
反省の記録に 載せて 。。。。。
こんな感じで 再スタートです。
でも おいしく 楽しかったのはランチです。
気を取り直して 写真は楽しまなきゃ。
2013年、平成25年も下半期に入ります。
「光陰矢のごとし」・・・・・実感します。子供の頃には感じられなかった感覚です。
今までに作ったカレンダーを振り返っていたら、7年目に入っています。
季節の便りと称して 妹たちに送り始めてからでも5年たちました。
我ながらよく続いているものだと思います。
いつまで続けられるかわからないけれど。。。。。
続けられるのは元気な証拠と思い 続けましょう。
少々バテ気味でしたが 元気が湧いてきました。
今朝はコンフェデ杯の決勝のテレビ観戦。
ブラジルがスペインに3対0で勝ち 大会3連覇です。
当たりの強さ、スピードが際立っていたように思いました。
この結果を見ていると 日本もそんなに落ち込むことはなく 次へ向かって
進めばいいんじゃないか思えました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント