梅雨入りしました
天気予報通り、午後から雨です。
関東地方も梅雨入りと発表されました。平年より10日も早いそうです。
いつまでも寒い日が続いたこの冬でしたが、春になると急に気温が上がり、
桜もバラも・・・平年より早く、梅雨入りまで早くなりました。
夏の暑さはどうでしょうか?ほどほどにしてほしいですね。お天道様。
今日の写真は自由作品の講評です。
バラしか撮っていないので先日アップしたピンクのバラや下のバラの写真を提出しました。
白い花のすけ感が好きで撮ってみるんですが、むずかしいものです。
「光の当たったところはいいけれど、天気が良いので真ん中の部分は暗くなりすぎている。
白い紙や 少しくしゃくしゃにしたアルミホイルなどで下から光を与えたり、
日陰のところを探して写すと、ふんわり感が出ますよ。」
とご指導いただきました。
また、「クリアファイルなどを花の上にかざすと、光が柔らかくなります。」
「朝や夕方の方がやわらかい感じが出せます。」
と 光の扱い方などの アドバイスをいただきましたが、いざ、写そうとすると
むずかしい気がします。
ぼちぼち行きます。
« 葛西臨海水族館 | トップページ | これって ひとりごつ かな? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- チューリップさん(2023.04.21)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
素敵な写真ですね。プロではないので小道具を使っての撮影はなかなか思いつきませんよね(笑)
投稿: 多摩 | 2013年5月29日 (水) 20時59分
我が家でも球アジサイが少しずつです。墨田の花火、柏葉アジサイは咲きだしています。
バラ、素敵な開き加減です。良い香りでしょうね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年5月30日 (木) 10時15分
素敵な写真で梅雨のうっとうしさがふきとびそうです。花の香りも伝わってきそうですよ。孫もカレンダーを楽しみにしながら見ていました。
2日の飛行機の座席確認もできました。後は、出発を待つばかりです。
投稿: はるか(დ☣‿☣) | 2013年5月30日 (木) 20時42分
白などの薄い色を撮るのは難しいですね。
mokaさん、上手に撮られていますよ。
私も白い花を撮る時はレフ版の代わりに白い紙でも良いから当てて
撮ると花の芯まで光が届くと教えられましたが、いざ写す時になると
忘れていたり、ひとりでの時はどうしようもありません。
投稿: くりまま | 2013年5月31日 (金) 09時56分
こんにちは、mokaさん。
そちらも梅雨に入りましたか?
今年は早いですよね。
白い薔薇充分綺麗に撮れている気がしますが、先生のアドバイスは
やはり専門的ですね。
白い薔薇の少し透けている感じが素敵です。
投稿: 浜辺の月 | 2013年5月31日 (金) 12時18分