« とにかく写します | トップページ | ヒコーキを撮りに? »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- チューリップさん(2023.04.21)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
« とにかく写します | トップページ | ヒコーキを撮りに? »
« とにかく写します | トップページ | ヒコーキを撮りに? »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
自宅の花を少しでも鮮明に、ただそれだけの私に比べて、芸術写真ばかりです。
何をどのように表現されたいかに掛かってるのでしょうね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年4月16日 (火) 19時10分
車内での撮影は勇気が要りますよね。
最近は肖像権やプライバシー云々で
子供の写真を撮るのにも次善に了承を得てから
撮るようにしています。
だからついつい自然相手や撮り相手が多くなりがちです。
投稿: どんこ | 2013年4月16日 (火) 21時42分
2枚目の写真はサトカナ先生直伝の穴があったら覗いてみましょうですね!
あっ!と思った時に写真が撮れるというのは素晴らしいです。尊敬します!
最後の写真も誰もが日常目にしている光景を切り取ったものですが、この日常写真シリーズを見てみたいなと思いました。
投稿: 鷹秋 | 2013年4月16日 (火) 21時48分
面白い写真ですね。
目の付け所を変えて見るのも面白いですね。
手すりの中の「観月ありさ」さん
電車での居眠り
何時でもデジカメですね。
投稿: くーこ | 2013年4月16日 (火) 22時18分
車掌さん
最近は美人の方も多い
昔では考えられない女性の進出です
投稿: ★元気ばば★ | 2013年4月16日 (火) 23時58分
意外なアングルはカメラ教室の実践でしょうか
座席に座る人の足の格好もこうしてみると面白いです
手前のカラフルな靴がアクセントになっていますね
投稿: ビオラ | 2013年4月18日 (木) 11時53分
ちょっと面白い風景はないかなと探してみました。
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 21時56分
ここは一番後ろでしかも座席がないところでしたので・・・
ほとんど人には向けず、床や天井ん向けてました。
変なおばさんと思われたかもしれません。
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 21時58分
そうですね、のぞいてみました。
これからもいろいろ探してみます。
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 22時00分
ちょっとでも面白いと思ったら撮ってみることにしました。
なかなか続かないかもしれませんが。
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 22時01分
ここにはもう一人いらっしゃいました。
研修だったのかな?
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 22時03分
そうですね。人と同じだと技術の差が目につきすぎるので
つい変わったものに目を向けてしまいます。
投稿: moka | 2013年4月18日 (木) 22時05分
こんにちは~
今日は風が少し冷たいですが良い天気です
電車内は、撮りたい衝動に駆られる時がありますが、シャターを押す勇気がありません
男性と女性の違いですね
男性は・・・・変に思われそうで
投稿: OB神戸家 | 2013年4月22日 (月) 11時36分
ここは人がいないあたりでしたから。
男性はちょっと誤解されるでしょうね。
おばさんだから出来たのかもしれません。
投稿: moka | 2013年4月22日 (月) 23時14分