« 新しい作品研究講座がスタート | トップページ | ちょっぴり散歩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
« 新しい作品研究講座がスタート | トップページ | ちょっぴり散歩 »
« 新しい作品研究講座がスタート | トップページ | ちょっぴり散歩 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
綺麗なピンクの八重桜、とても綺麗です。
中華料理の胡麻団子に見えますが、コロッケとは。胡麻っておいしいですものね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年4月12日 (金) 11時28分
モカさん、こんにちは。
おいしそうですね。やっぱり、ごま団子に見えますよね〜。
でも明太子入りのコロッケだとわかって、さらに食べてみたくなりました。
写真教室でいいなぁって思ったものを撮るようにってアドバイスされていますが、
私の場合、本当に心が引かれるのは、おいしそうなものだったりします♪
投稿: cherish | 2013年4月12日 (金) 16時30分
【こんばんわ】(*´∀`)ノシ
えっ~コロッケですか??
お団子に見えましたよ~゚+.(´∀`*).+゚.にこ
美味しそうですね・・・・・
いつもv(^∀^) ぁりがと~ございます
投稿: 畑ちゃん | 2013年4月12日 (金) 22時21分
中華のゴマ団子だいすきですが、
いつもおなかがいっぱいになってしまって食べきれません
こちらのゴマコロッケ、タレは何なのでしょう?
投稿: ビオラ | 2013年4月13日 (土) 20時01分
ちょっと変わったコロッケですね。
お菓子かと見間違えますね。
きょうは久しぶりに干潟の沖合に出て
タコ獲りの様子を見にいきました。
タコ穴を見つけ、あっと言う間に捕まえるワザに圧倒されました。
水温むといった感じの暖かい午後でしたよ。
投稿: どんこ | 2013年4月13日 (土) 20時02分
八重桜のクローズアップが綺麗ですね。
背景が綺麗にボケているし、ピンクの色がとても綺麗です。
コロッケ、ごま団子によく似ていますね。
でも、食べ物を美味しそうに撮れるというのはうらやましいですね。
見たより、食べたより美味しく、いえ、美味しさそのものをデジカメで
撮れたらいいですよね。
投稿: 浜辺の月 | 2013年4月13日 (土) 21時21分
曇り空の八重桜でした。青空だともっときれいだったでしょう。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時13分
やはり花より団子です。
目黒川の撮影は如何でした?
ブログへのアップを楽しみにしています。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時15分
八重桜が綺麗です。
此方は緑一色になりました。
胡麻団子では無くコロッケ、、、、それも明太子入り
今はいろんなメニューが有りますね。
近年、外食はランチが多く、居酒屋さんともご縁がありません。
たまには居酒屋さんで飲んだり食べたりしたいです。
投稿: すず | 2013年4月13日 (土) 23時15分
そう、コロッケなんです。楽しく美味しく頂きました。
真似してみたいと思ってますが。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時16分
このたれはゴマだれです。マヨネーズも入っていたような気がします。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時17分
お菓子みたいで楽しんで食べました。
どんこさんはタコ取りはなさらないんですか。
いとこは取りに行くようで一度奥さんがやわらか煮にしてくれ、
とっても美味しかったです。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時19分
Fの値を小さくするとボケます。
このコロッケ見た目も楽しめ、美味しかったですよ。
投稿: moka | 2013年4月13日 (土) 23時21分