« ちょっぴり散歩 | トップページ | 昼下がりの電車内 »
一眼はやはり重い。
超軽い、体に優しいコンデジで日々遊ぶことにしました。
おけいこの後、眠くて喫茶店で一休み。アイスコーヒーを注文。
上からのぞいたら・・・・・
次はまん丸。
下へ降りると・・・・・階段に見えません?・・・・・・・床です。
次は駅の壁・・・・・初夏の雰囲気
床の模様と思えばそう見えますし、階段にも見えます目の錯覚ですね。 もう夏の装いになったのか、年中これなのか、波に見えますよ。 楽しいのを探されましたね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年4月15日 (月) 18時25分
確かに3番目の写真、階段に見えますね。トリックアートなんかを写真に撮るのも、おもしろいかもしれませんね♪ 実は、私も、コンデジ好きなんですよね〜。ピントも合いやすいし、、家のコンデジ、画素数だって、私の一眼より多いんです。そして、体に優しいのが一番♪♪♪
投稿: cherish | 2013年4月16日 (火) 00時20分
被写体は、身近なところにあるのですね。でもその写し方により、素晴らしい芸術作品のなるものだなあと感心しています。 私に描写力があれば、描きたいなあと思いながら、鑑賞していますよ。 北部九州もつつじがきれいに咲いています。例年だと、5月連休頃が見ごろなのに。
投稿: はるか(დ☣‿☣) (からつくんちから、遥に変更) | 2013年4月16日 (火) 06時47分
mokaさんの気合、感じます! 今まで通りすぎちゃっていたのもに目を向けて、撮ってみようって思うのは写真を勉強したから できることなのかもしれません。 コンデジは心の友??私もそろそろモニター期間が終わるなぁ
1枚目の光の出す雰囲気が好きです。
投稿: kishiko | 2013年4月16日 (火) 08時50分
面白い所に目を付けましたね! 思い様でどうにでも見える、結構楽しめる撮り方ですね! 私も先週久し振りに一眼で富士を撮ってきました(肩が大分治ったので・・) 私はセンスがないからつまらない画像ばかり・・
投稿: ヤマト | 2013年4月16日 (火) 15時42分
kazuyoo60さん、こんばんは~ これから少しこういう面白いものを探して 見ようと思います。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時26分
cherishさん、こんばんは~ 一眼しょってると背中が痛くなったりで、実習以外はしばらくコンデジで と思ってます。 面白いと思うものに目を向けようと思ってます。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時39分
はるかちゃん、こんばんは~ はるかちゃん、進級して楽しくやっていることと思います。 こちらもつつじが随分咲いてきました。 いつもだと連休ごろが見頃ですが。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時41分
kishikoさん、こんばんは~ とにかくカメラにたくさん触れようと思いはじめました。 図書館で借りた「プロのデジカメ写真術」(斎藤清貴)の影響です。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時44分
ヤマトさん、こんばんは~ 一眼は重たいですね。 面白そうなものに目を向けることにしました。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時45分
一眼はおもいたいですから、持ち出しに躊躇するときがありますが、画像がいいですからねー、悩ましいところです。
投稿: 多摩 | 2013年4月22日 (月) 20時46分
多摩さん、こんばんは~ ほんと、その通りです。日々のお散歩はコンデジですね。
投稿: moka | 2013年4月22日 (月) 23時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
床の模様と思えばそう見えますし、階段にも見えます目の錯覚ですね。
もう夏の装いになったのか、年中これなのか、波に見えますよ。
楽しいのを探されましたね。
投稿: kazuyoo60 | 2013年4月15日 (月) 18時25分
確かに3番目の写真、階段に見えますね。トリックアートなんかを写真に撮るのも、おもしろいかもしれませんね♪
実は、私も、コンデジ好きなんですよね〜。ピントも合いやすいし、、家のコンデジ、画素数だって、私の一眼より多いんです。そして、体に優しいのが一番♪♪♪
投稿: cherish | 2013年4月16日 (火) 00時20分
被写体は、身近なところにあるのですね。でもその写し方により、素晴らしい芸術作品のなるものだなあと感心しています。
私に描写力があれば、描きたいなあと思いながら、鑑賞していますよ。
北部九州もつつじがきれいに咲いています。例年だと、5月連休頃が見ごろなのに。
投稿: はるか(დ☣‿☣) (からつくんちから、遥に変更) | 2013年4月16日 (火) 06時47分
mokaさんの気合、感じます!
今まで通りすぎちゃっていたのもに目を向けて、撮ってみようって思うのは写真を勉強したから
できることなのかもしれません。
コンデジは心の友??私もそろそろモニター期間が終わるなぁ
1枚目の光の出す雰囲気が好きです。
投稿: kishiko | 2013年4月16日 (火) 08時50分
面白い所に目を付けましたね!
思い様でどうにでも見える、結構楽しめる撮り方ですね!
私も先週久し振りに一眼で富士を撮ってきました(肩が大分治ったので・・)
私はセンスがないからつまらない画像ばかり・・
投稿: ヤマト | 2013年4月16日 (火) 15時42分
これから少しこういう面白いものを探して
見ようと思います。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時26分
一眼しょってると背中が痛くなったりで、実習以外はしばらくコンデジで
と思ってます。
面白いと思うものに目を向けようと思ってます。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時39分
はるかちゃん、進級して楽しくやっていることと思います。
こちらもつつじが随分咲いてきました。
いつもだと連休ごろが見頃ですが。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時41分
とにかくカメラにたくさん触れようと思いはじめました。
図書館で借りた「プロのデジカメ写真術」(斎藤清貴)の影響です。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時44分
一眼は重たいですね。
面白そうなものに目を向けることにしました。
投稿: moka | 2013年4月16日 (火) 18時45分
一眼はおもいたいですから、持ち出しに躊躇するときがありますが、画像がいいですからねー、悩ましいところです。
投稿: 多摩 | 2013年4月22日 (月) 20時46分
ほんと、その通りです。日々のお散歩はコンデジですね。
投稿: moka | 2013年4月22日 (月) 23時16分