年末の動物公園
昨日たてた目標通り、窓ふきをしました。ただし半分だけ。まだ残っています。
でも冷蔵庫の掃除と床のワックスがけもやったので私としては上出来です。
何といっても狭い家ですから、出来るのです。
大きなおうちだったら大変でしょう。
初めて勤務した時の同僚のお話。
「昨日の大掃除で畳を120枚たたいた・・・」
一度お伺いしたことがありましたが、家族がどこにいるのかわからない。
気配すら感じられないというお屋敷でした。
お掃除は嫌だけれど住んでみたいですね。
午後は水道工事で断水です。
カメラを持って千葉動物公園へ行きました。
ちょうど風太君たちにえさをあげているところでした。
最近孫の源太くん、風菜ちゃんもいるんですよ。
「早く、りんご頂戴よ。」
と、身を乗り出す、源太くん、風菜ちゃん、多分、後ろに隠れているのがママのメイメイです。
りんごを口にしているのは多分源太君です。元気でどさくさに他の人の分も
食べちゃうんですよ。後ろで見ているのはママです。
上手でしょ。
次はゴリラ君。
サッカー選手にもこんなヘヤースタイルいるでしょ。清武君にも似てるでしょ。
おれの真似したのかな?
散歩していると紅葉がまだ残っていました。
帰り道、レッサーパンダさん達をのぞくと、好物のササを食べていました。
« コメダ珈琲 | トップページ | よい年をお迎えください。 »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
年末に断水
何もできないので帰って休息タイム
よかったかも
投稿: ★元気ばば★ | 2012年12月28日 (金) 07時52分
120畳ですか。上げて運ばれたのかな?。どちらにしても大変ですね。
昔にレッサーパンダは見ています。どの表情も可愛いですね。
投稿: kazuyoo60 | 2012年12月28日 (金) 09時16分
おはようございます。 ゴリラの横顔いいですね!とってもイイショットですね!
今年も色々な所に行き沢山の写真を撮って活躍の年でしたね!来年もご活躍に期待しております。
でもくれぐれもお身体に気を付けて下さいね!
良い年をお迎え下さい。 来年もよろしくお願いいたします。
投稿: かぶとむし | 2012年12月28日 (金) 11時04分
年末に動物園行きとは乙なものですね。
それに可愛い動物の素顔が撮れて楽しく拝見しました。
わが家はきょうが餅つき。
餅つき器ですが、こっぱ餅は杵と臼で搗きました。
チョロ2が手伝いましたよ。
投稿: どんこ | 2012年12月28日 (金) 20時09分
広いお家はお掃除が大変だろうと思います。私も、一度
障子の張り替えに 駆り出されたことがあります。
狭くても 使い勝手のいい家がいいですね。
かわいらしいですね 一度会いに行きたいです。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: 小紋 | 2012年12月28日 (金) 21時39分
怠ける口実は大いに利用します。
レッサーパンダたちは飼育員さんの方に乗ったりとっても可愛かったですよ。
投稿: moka | 2012年12月28日 (金) 21時40分
上野動物園のジャイアントパンダさんと違ってレッサーパンダたちは
何匹も生まれ、元気に育ってますね。可愛いです。
投稿: moka | 2012年12月28日 (金) 21時42分
いつも励ましのコメントをいただきありがとうございます。
こんな写真だと楽しめるのですが、お教室に持っていくとなると
へこんでしまいます。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2012年12月28日 (金) 21時44分
写真を撮るところがあまりなくつい、動物園へ行きます。
チョロ2君も気根でお餅をついたのでしょうか。
丸餅を作るよう、ちぎるのは祖母譲りでよくやっていましたよ。
投稿: moka | 2012年12月28日 (金) 21時47分
掃除など考えると狭い家でいいかと思います。
レッサーパンダは小さくて可愛いです。
こちらこそ来年も宜しくお願い致します。
投稿: moka | 2012年12月28日 (金) 21時48分
今年もあとわずかとなりましたね。
上野動物園の動物たち、、可愛いですね。
動くものを写すのってほんとに難しいです。
来年も素敵な画像を見せてください。
今年は何だか多忙な日がおおく、あまりお邪魔も出来ませんでした。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
そして、よいお年をお迎えくださいね。
投稿: flower314 | 2012年12月29日 (土) 21時29分
親子三代のレッサーパンダさんなんですね。
とても可愛い写真です。年末に癒されました。
今年もmokaさんのブログで写真やパソコンの勉強ができました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
投稿: くりまま | 2012年12月30日 (日) 17時43分
年末も10日前までは張り切っていましたが日が過ぎるごとに
思うことの半分も実行できず、昨日今日になって居直っています。
片付いていなくったってお正月は来るさ!!、、、ってね。
動物公園は良いですね。
可愛い動物の仕草観ていると師走など忘れてしまいますね(笑)
失礼ながら、覗くだけで楽しませてもらっています。
来年もよろしくお願いします。
投稿: すず | 2012年12月30日 (日) 21時51分
今年は色々とお世話になりました。
また新たなレッサーパンダの表情が撮れていますね。毎回楽しみです。
写真を撮る事が完全に生活の一部になっているようで素晴らしいです。
また来年も写真撮りに行きましょう。
投稿: 鷹秋 | 2012年12月30日 (日) 22時30分
動物たちはなかなかいい表情をみせてくれます。
レッサーパンダたちは飼育員さんの服を引っ張ったり
とっても可愛かったですよ。
私も訪問してもなかなかコメントまでは残せず、
失礼いたしました。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2012年12月31日 (月) 23時11分
ジャイアントパンダが貴重なようですが、レッサーパンダも
なかなか可愛いですよ。
くりままさんには熊本の香りをたくさん届けていただきました。
ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
投稿: moka | 2012年12月31日 (月) 23時14分
毎日が日曜日になるとお正月もどうでもいかと思ってしまいますね。
半日、家事など、半日ぶらぶらとやったら、案外はかどったように思えました。
動物は本当に癒しを与えてくれます。
来年も宜しくお願い致します。
投稿: moka | 2012年12月31日 (月) 23時18分
いつも元気を与えてくれるコメントをいただき、本当にありがとうございました。
鷹秋さんにはいろいろ教えていただくことがたくさんありました。
ぼちぼちついて行きますので、来年もよろしくお願いいたします。
投稿: moka | 2012年12月31日 (月) 23時20分