機長たちのコックピット日記
図書館から本を借りても、読まずに返すことがほとんどなのですが、この本は字も大きく、
面白く読めました。
JALファーストクラスの機内誌「AGORA]に掲載されたエッセーをまとめたものだそうです。
JALは時々利用しますが、ファーストクラスじゃねえ、縁がありませんもの。
花火を空から見ると
空から見る名山
パイロットの英語力
離着陸時に機内を暗くする理由
旅客機のクセ
など興味深い内容がたくさんあります。
そんな中の「空からエコ活動」の項も面白い内容でした。
シベリアやアラスカなどの森林火災を発見し、報告する役割を担う
いわば、空の 「火の見やぐら」 だというのです。
2011年夏に行われた3ヶ月間の調査でパイロットによって 118件の
森林火災が発見されたと報告されているそうです。
また、2010年にはシベリアで本州の半分ほどの面積が森林火災で
消失しているそうです。
この火災による二酸化炭素の放出量はシベリアタイガが二酸化炭素を
吸収する量を大きく上回っているとか。
こんなところでも二酸化炭素の放出量が大きいというのはびっくりの事実でした。
先週借りた 古今亭志ん生 の
「びんぼう自慢」 も読みとおせました。
びっくりするような びんぼう自慢です。
« 2012年11月カレンダー | トップページ | 甲州路日帰りの旅へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
秋の夜長を好きな本を読むのも素敵な時間の過ごし方ですね。
でもなかなか座っている時間が無いのが実情
投稿: おばさん | 2012年11月 2日 (金) 22時53分
夏 母の整形外科に通っているときに アゴラを読んで いいなと思っていました。
私もこの本を 読みたいと思います。
今の社長さんは 片岡氏。
先日新聞の広告もありましたが 凄い人。
テレビのソロモン流で見て ファンになりました。
投稿: 小紋 | 2012年11月 3日 (土) 07時11分
こんにちは~
食欲の秋
・・そして読書の秋

芸術の秋
多分毎日ウォーキングもされてるからスポーツの秋
秋も楽しんではりますね~♪
今年は大した本読んでないなぁー・・って思ってたので
いい刺激になりました
↓・・カレンダー素敵です
今年の紅葉こんな風に綺麗だといいなぁ~
投稿: 関西のビオラ | 2012年11月 3日 (土) 16時04分
こんばんは~

読書の秋ですねえ、それにしては私は全然読書が出来ていないです
枕元に一応置いてはあるのですけど、数ページ読んだらもうダウンです
投稿: tomoko | 2012年11月 3日 (土) 19時48分
秋の夜長、つい眠くなってしまいます。
昼間、時々読みます。軽めでないと読めません。
投稿: moka | 2012年11月 3日 (土) 22時31分
読みやすく、面白かったです。初めの便のも借りてきました。
今の社長さん、お父さんに似てますね。
なかなか立派なな方のようです。
投稿: moka | 2012年11月 3日 (土) 22時33分
読書、今は積んどく派ですね。
ただ少し軽めのこんな本だと読めました。
ビオラさんはこれからどんな本を読まれるかな?
投稿: moka | 2012年11月 3日 (土) 22時35分
枕もとでは開くこともなく眠る方が多いです。
睡眠薬です。
軽めの本だと少し読めますね。
投稿: moka | 2012年11月 3日 (土) 22時37分
本、面白そうですね。
飛行機の事など何も考えてませんね。
最近は乗る事もあまりなくなりました。
↓ 私にはモカさんのカレンダーを作られるのがうらやましいです。
投稿: くーこ | 2012年11月 6日 (火) 20時04分
;飛行機はエコノミー以外経験ありません(゚ー゚;
パイロットは空の上から森林火災を発見する役目もあるなんて
初めて知りました
そしてその数の多い事にもびっくりです
読書、難しい本は苦手です
面白く読めるものが一番ですね
投稿: 富士のビオラ | 2012年11月 6日 (火) 20時17分
こんな本があるのですね。
パイロット達によって森林火災を見つけるなんて事も知りました。
私もあまり本読んでないなぁ。
今、やりたい事が沢山あり過ぎて・・・言い訳ですね。
何時もmokaさんは色々な事やってますが、時間のやり繰りがお上手なのですね。
投稿: ラッシーママ | 2012年11月 7日 (水) 14時53分
面白かったですよ、図書館で探してみてください。
カレンダーは時々アイディアが浮かばす、難儀するときがあります。
投稿: moka | 2012年11月 9日 (金) 20時17分
初めての海外旅行での帰り、ビジネスに変えてくれる幸運に恵まれたんです。
食事もよかった。でももうそんな幸運はありません。
本を読むと大体眠くなるのですが、この本は読めました。いかがですか?
投稿: moka | 2012年11月 9日 (金) 20時20分
知らない世界を見られるのは面白いですね。
本を読むのは年と共に大儀になりますね。
読みやすいものを探して・・・
投稿: moka | 2012年11月 9日 (金) 20時22分