黒沢映画を見る
今日はビデオに撮ってあった「赤ひげ」を見ました。
山崎勉演じる佐八が死を前に語るところ、今の映画にはあんなじっくり語らせるのは少ないなと思います。
また、子役の二木てるみが頭師佳孝に泥棒は駄目よ、乞食の方がましよという場面など、
感動させられます。
でも黒沢作品を見て思うのは、映像の素晴らしさです。
映画はお芝居だけではない、映像だと思わされます。
モノクロといのはまたいいものですね。
想像をかきたてられます。
ちい散歩のあとのゆうゆう散歩に出ている加山雄三さんからは想像もできないような
スリムな若い、りりしい姿を懐かしく見ました。
昔学生時代に見たはずなのに、今でも新鮮に感じるのはすごいです。
(画像はWOWOWのHPからお借りしました)
« 撮影実習から帰ると~虹です | トップページ | 撮影テクニック講座終了しました »
「映画・演劇」カテゴリの記事
- 初めての体験~3D映画(2015.12.05)
- 映画”アリのままでいたい”(2015.07.22)
- 映画「6才のボクが大人になるまで。」(2015.04.08)
- アメリカンスナイパー(2015.03.11)
- 映画~蜩ノ記(2014.10.24)
爽やかな秋晴れです。朝は半袖がすこし肌寒いです。
黒沢作品も若い頃みたのですがこの年齢になって観ると
又、違った感動があるでしょうね。
↓の虹の写真、素敵ですね。見事に撮れましたね。
投稿: くりまま | 2012年9月21日 (金) 10時11分
この作品をテレビで見た記憶がかすかです。「赤ひげ」はほかにもドラマ化されて何度か見ています。作品そのものも素敵ですよね。
投稿: kazuyoo60 | 2012年9月21日 (金) 10時49分
私は黒沢映画を7人の侍しか観たことがありません。
世界的な有名監督の映画を観たことがないなんてお恥ずかしい限りです。
wowowが観れてうらやましいです。
今日は涼しいです。これから冬に向かっていくのでしょうね。
寒いのは大嫌いな私です。今から冬のことを考えるなんて
お恥ずかしい。
投稿: 五月人形 | 2012年9月21日 (金) 10時58分
私も見たのは学生時代。
同じころ同じ感想を抱いていたんですね。
内藤洋子サンが初々しくてとても印象に残っています。
加山サンも青い・・・。まさに青春ですね。
投稿: ちゃぐまま | 2012年9月23日 (日) 00時24分
黒沢作品、テレビ放送やDVDなどで見る機会があってうれしいです
訴える力の鋭さも黒沢流でしょうか
若いときには感じ取れなかった意味も今なら分かる…
そんな部分て意外と多いような気がします
投稿: ビオラ | 2012年9月23日 (日) 16時33分
赤ひげは見ておりませんので いつかみる機会があるといいな。
若いころは スマートでシャープですね。頬なんかそげていて いつの間にか
太ってしまいます!
椿 三十郎を 覚えています。
椿の花が ポトリと落ちるところ ずいぶん苦労して撮った・・・らしいです。
投稿: 小紋 | 2012年9月23日 (日) 16時57分
黒沢映画いつか何作か観てみたいです。
白黒の画面からいいイメージがします。
この青年が加山雄三ですかーーー。
スリムですね。
映画のフイルムや写真はやはり素晴らしいですね。
若さもその中にとどめておくことが出来るのですから。
投稿: 浜辺の月 | 2012年9月24日 (月) 00時25分
やっと秋らしくなていましたね。
黒沢映画は色あせず、面白いですね。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時21分
山本周五郎の作品は人情味豊かな作品です、
若いころ、よく読みました。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時22分
WOWOWは結構いろんな作品を上映してくれます。
NHKのBSは最近映画が少ないような気がします。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時24分
内藤洋子さんも数作でやめてしまいました。
可愛かったですね。惜しい。
ホント、青春を思いだします。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時26分
同じ作品でも年齢と共に見方、感じ方が変わりますね。
年をとるのもまんざら、悪くないと思ったりします。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時27分
男性ほど、若いころと年を重ねてからとの変化が大きいような気がします。
椿三十郎の椿の落ちる場面は印象的でした。
映像にみえる奥深さが良いですね。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時30分
そう、この青年加山雄三です。人気スターでしたよ。
浜辺の月さんはお若いのね。
カラー全盛の今ですが、白黒もいいですね。
色が想像できますもの。
投稿: moka | 2012年9月25日 (火) 23時32分