2012年6月カレンダー
« 楽しかった江の島撮影実習 | トップページ | モンキーのたわごと »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
「カレンダー」カテゴリの記事
- 2月カレンダー(2023.01.31)
- 2020年1月カレンダー(2020.01.14)
- 2019年11月カレンダー(2019.10.31)
- 2019年10月カレンダー(2019.10.05)
- 2016年12月カレンダー(2016.12.01)
こんばんは。
毎月 素敵なカレンダー楽しみにしています。
色彩が鮮やかで 梅雨のうっとおしさが吹き飛んでしまいそうです。
1ヶ月はすぐたつので 大変ですね。
mokaさんは車へのられるので 行動範囲が広くって いつも羨ましく思っています。
今の年になって つくづく後悔することは なんで運転免許証をとらなかったんだろうと・・・・・
年を取るほどに 必要性を感じます。運転する人の 何倍も淋しい人生のような気がして・・・・・。
投稿: tiko | 2012年6月 1日 (金) 20時54分
今日はカレンダーが出てるだろうとお邪魔しました。
これから梅雨に入り鬱陶しくなりますが、せめてカレンダーは明るくしたいですものね・・・
千葉動物園は60歳以上は無料なのですね。
東京では65歳以上が無料の対象です。
風太君ではなく何君の寝顔、可愛いです。
下の写真の子、口を開けてる姿には笑ってしまいます。
今年の暮れの紅白、小林幸子は出るかしら?
投稿: ラッシーママ | 2012年6月 1日 (金) 22時47分
mokaさん、おはようございます。
6月のカレンダーいい作品をつくられましたね。
さわやかな感じがしてとても気に入りました。毎月カレンダーは楽しみにさせていただいています。
ところでmokaさんは60歳を過ぎているのですか?いつも記事が若若しいのでまだ50代だと思っていました。
動物の寝顔は可愛いですね。観ていてほっこりします。
フラミンゴを撮って小林幸子が?美川憲一か?ですか。私もそのように感じました。
mokaさんは、シャッターチャンスを逃しませんね。
そこがmokaさんの素晴らしいところだと思います。
投稿: 五月人形 | 2012年6月 2日 (土) 06時41分
おはようございます!
6月になって、心なしかお天気がどんよりと感じられます!
何時もながら素敵なカレンダーと、写真がどんどんレベルが
していきますね~
レッサーパンダの風太くんは千葉動物園だったのですね!
この子の、何ともいえないあんきな(お気楽)表情いいですね~
岡山の池田動物園(天皇陛下のお姉さまが嫁がれている池田の殿様が園長)にもレッサーパンダは早くから特待生でいますよ!
行ってみたくなりました!
投稿: とんちゃん | 2012年6月 2日 (土) 07時39分
明るくて綺麗なカレンダーにされましたね。レッサーパンダですか。昔に見たことがあります。
綺麗な羽ですね。こちらは生きた羽だから、もっと綺麗でしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2012年6月 2日 (土) 08時43分
おはようございます
昨日の地震は、久し振りに感じましたね
本当に忘れかけたころに、やってくれます
『忘れるなよ~』ってこと
忘れちゃいないですよね
投稿: OB神戸家 | 2012年6月 2日 (土) 09時37分
ありがとうございます。マイクロソフトのクリップアートから拝借です。
車は確かに便利です。でも50過ぎてとったので、よその方を乗せての
遠出は躊躇します。
おけいこなど簡単に出かけられるのはやはり便利です。
義父の介護中が役に立ちました。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時42分
カレンダーを見ていただいてありがとうございます。
こうしていただくコメントがとっても励みになります。
レッサーパンダ君たちは暑さにまどろみ気味でした。
午後えさをもらうときは動きがあるようです。
たまに動物に会いに行くのもいいものですね。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時45分
さわやかに思ってみてくださるなんて嬉しいです。
そんなに若く見てくださったのですか。うれしいです。
もう四捨五入すると次の世代ですよ。
フラミンゴの羽はとってもきれいでした。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時48分
カレンダーは思い悩みますが、みなさんのコメントで励まされたり、
姉妹への季節の便りと思ったりしてなんとか頑張っています。
岡山の動物園にもレッサーパンダがいますか、ぜひお会いに行ってください。
たまには動物園に行くのもいいものですね。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時51分
梅雨時には明るさがと思って作りました。
フラミンゴはきれいな羽ですね。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時52分
地震に揺れが結構大きかったですね。
地震、雷・・・とさいがいが多いです。
火事も気をつけなきゃ。
投稿: moka | 2012年6月 2日 (土) 14時53分
6月のカレンダー、明るい絵にされましたね。
うっとうしい気分も飛んで行きそうでいいですね。
レッサーパンダくん、ふふふ、可愛い!
見てるだけで癒されますね~。
頬が緩んで口角が上がっていますよ。
投稿: のこのこ | 2012年6月 2日 (土) 16時43分
梅雨入りはもう少し先のようですが、明るくいきます。
レッサーぱんだ可愛いでしょう。わたしも思わず頬が緩みました。
投稿: moka | 2012年6月 3日 (日) 22時39分