EOS学園もⅢへ
今日からEOS学園のⅢ回目が始りました。
20名のうちのおひとりだけ交代で後は全員進級。おなじみのメンバーになりました。
今回も自己紹介から。
新発売のEOS5D MarkⅢを買われた男性。
ゴルフ道具がカメラに化けただけですとおっしゃっていましたが
きっと素晴らしい写真を撮られるのでしょう。
一眼のサブ機としてPowerShot G1 Xを買われた方。
高性能のカメラで外装もいいのでしょう、コンデジにしては大きく、重たいカメラです。
男性陣はカメラ、レンズといいものを求める方が結構います。
千葉市の花の撮影講座(全4回)に行けることになった私、
三脚がいるというので買ったのですが、重いし、まだカバーをかけたままです。
カメラには筋力、体力、持久力が入りますとお話した方がいましたが、その通りです。
今日の最高の自己紹介。
ファッション関係の通販の会社に勤めている方。
コーディネートしたファッションを撮影されるわけですが、売り上げが増えられたそうです。
また研修で彼女の写真が取り上げられ、こういう工夫をすればいいとほめられたそうです。
写真教室の成果が一番表れている方で、ひと際大きな拍手。
一緒に勉強する仲間の活躍にみんな我がことのように嬉しくなります。
この3回目の終わりにはA4サイズにプリントした全員の作品がキャノンギャラリーの
一角に展示されるのです。
出来るかしらと今から不安です。
« Googleロゴ~疾走する馬 | トップページ | 千葉公園へ~カメラを持って »
「カメラ遊び」カテゴリの記事
- 2018年の紅葉(2018.12.07)
- 横浜山手西洋館巡り(2017.05.25)
- 単焦点レンズを買っちゃいました(2016.11.01)
- 実習~鶴岡八幡宮(2016.06.17)
- 動物のアップ(2016.06.05)
おはようございます!

新学期、進級? おめでとうございます
ますます磨きの掛かった写真のUPを楽しみにしていますよ~~
お仲間もみなさん、素敵な方のようで、、、
投稿: tomoko | 2012年4月12日 (木) 07時12分
正直言って、そんなに継続して講習が受けられるのはうらやましいです。
皆さん、それぞれに成長され、
成長されていく喜びを共有されていることも素晴らしいです。
mokaさん、また体に気をつけて頑張ってくださいね。
投稿: どんこ | 2012年4月12日 (木) 09時12分
お1人抜けただけで後は皆さん進級ですか
腕も磨き、親睦も深まってますます楽しみな教室になりそうですね
お仕事上で写真の腕を認められた方もですか
そんなお友達と一緒でmokaさんもますます頑張ってしまいそうですね
投稿: ビオラ | 2012年4月12日 (木) 15時08分
大丈夫です。がんばってください。男性はえてしてカメラの道具に懲りますが、センスではないでしょうか?そういう私はセンス無いのですが。習うより慣れろ?
投稿: 多摩 | 2012年4月12日 (木) 19時49分
こんばんは。
教室、ワクワクしますね。
3回目のあとの写真展、楽しみですね。
こっそり見に行けないかな~~♪
投稿: おーちゃん | 2012年4月12日 (木) 21時54分
そう、この年になって新学期に進級とは嬉しいです。
試験がなく進級はいいことです。
若い方も男性も多く、世界が広がる気がして参加した良かったと思ってます。
落ちこぼれですが。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 09時14分
こういう講座は東京、大阪、名古屋しかないようですね。
確かに恵まれていると思います。
もう半年近く一緒なので仲間意識が出てきますね。
うまい方が多く、落ちこぼれですが、楽しく、通い続けます。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 09時20分
みなさん、熱心に楽しく勉強しています。
撮影半分、講義半分です。
ランチが楽しいんですよ。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 09時22分
若い女性で大胆に素敵な写真を撮る方がいます。
性格もユニークで面白いものを持ってますね。
その人が出るような気がします。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 09時23分
写真展、考えると気が重いので、ランチを楽しみに出かけます。
夏ごろらしいのでお知らせしますね。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 09時25分
キャノンカメラ講座ですか?
進級おめでとうございます。
ますます腕に磨きもかかり写真展めざして大忙しの頃でしょうね。
私の2台目のデジカメ「PowerShot G12」を買ったのですが
使いこなしておりません。ちょっと重いです。
投稿: pomodoro0208 | 2012年4月13日 (金) 16時40分
進級できましたよ。誰でもできるんですが(笑)
カメラは機能が多く、使いこなすのは難しいですね。
投稿: moka | 2012年4月13日 (金) 21時59分