小笠原伯爵邸での忘年会
先週末、ちょっとリッチな忘年会でした。
場所は新宿河田町にある小笠原伯爵邸です。
旧小倉藩主、小笠原家が昭和の初めに建てたスパニッシュ様式の建物です。
初め、建物を案内してくれましたが、他で使われていたりして見せてもらえたのは一部でした。
中庭を上から・・・・・
シガールームを上から、今日は中の見学はできないと、残念です。
スペインの瓦と壁の楽しそうな装飾です。
HPを見ると立派な喫煙室でいまどきの分煙の喫茶室とは大違いのようです。
ちょっと貴族になった気分で非日常を楽しみます。
乾杯のビールの泡、こんなこんもり盛りあがった泡は初めてです。「うまい!!」
料理も少し紹介しましょう。
目で楽しみ、舌で楽しみ、どれも美味しかったですよ。
アルプスの画家、セガンティーニ展で絵画鑑賞でした。
病気のため不参加の友もいます。
早く良くなって、次回会えるのを楽しみにしています。
« 柏レイソル、やりましたね。 | トップページ | サントス、バルサ強いです!! »
いやー
私の忘年会とは大違いですね。
飲み放題000円だものね。
こんな良い所だと着る物も考えなくてはいけないでしょう。
ジーパン、スニーカーじゃね。
投稿: くーこ | 2011年12月13日 (火) 20時40分
何と素敵な忘年会でしょう
良いですね。
泡がお見事
退職してからも、仲間で会食していますが、
友人は有難く尊いといつも感じています。
割烹が多いですが、時には
それにしても、
投稿: おばさん | 2011年12月13日 (火) 22時56分
楽しかったようですね~
私は一日中孫とのお付き合いでした
娘が本部役員をしているので・・・・
これはこれで楽しかったけど!
又近いうちに・・・・
投稿: 吉祥如来 | 2011年12月13日 (火) 23時11分
焼き物で外壁を飾ってですか。モザイク模様のはアラブのモスクなどで見ていましたが、ある所にはあるものですね。
ご馳走の予感です。かなり沢山のご出席ですね。
御病気の方の回復を願います。
投稿: kazuyoo60 | 2011年12月14日 (水) 09時44分
今回は豪華版、幹事は出席が減るのではと心配だったらしいのですが、
いつもより多い参加。みんな日頃の飲み代を倹約していたのかもしれません。
多摩にはこんな豪華版もいいです。気分がよくなります。
着るものはみんな凝ってこないので助かります。
投稿: moka | 2011年12月14日 (水) 10時36分
この会は高校の関東地区にいる人の集まりでみんな仲良く、
楽しんでいます。
男性陣が現役の頃のつながりから、色々いいところを探してきてくれます。
男性の多い高校だったのですが、この会は男女同数で楽しんでいます。
投稿: moka | 2011年12月14日 (水) 10時39分
お孫さんとのお付き合いで欠席だったのですか。
次回ご一緒できるのを楽しみにしています。
投稿: moka | 2011年12月14日 (水) 10時41分
イスラムに影響されたものらしいです。
ご馳走、満喫でした。
強い、肉体と精神の持ち主なのですぐ元気になると思っています。
投稿: moka | 2011年12月14日 (水) 10時43分
こんにちは。
素敵な所があるんですね。
お料理も美しいですね。
お洒落な料理の後は美術観賞。
楽しい一日でしたね
投稿: おーちゃん | 2011年12月14日 (水) 15時41分
自分への褒美も兼ねて
たまにはリッチで非日常を楽しむのもいいですよね。
それだけの幸せをもたらしてくれる回りにも感謝しながらのひととき・・・
至福の時間だったことでしょうね。
きょうは上着なしで快適に過ごせました。師走とは思えない暖かさでしたよ。
投稿: どんこ | 2011年12月14日 (水) 17時39分
こんにちは~
素敵ぃぃぃ~♪
なんかリッチで上品なマダム気分味わえそうやわ~
たまにはこういうお洒落なお店で優雅にランチっていいですね
うふふ・・このビール是非飲んでみた~い(byのん兵衛)
投稿: ビオラ | 2011年12月15日 (木) 12時32分
素敵な忘年会ですね。お屋敷も立派です。行ってみたい。
小倉城のほとりの 会館もいいですよ。
水にせり出し カワセミも来ます。
投稿: 小紋 | 2011年12月15日 (木) 14時12分
こんな素敵なところは初めてです。ひとりでは気後れするけれど、
20人近くで行けば大丈夫、楽しめました。
世話人が良い企画を立ててくれます。
投稿: moka | 2011年12月15日 (木) 18時38分
どんこさんの後輩の集まりです。いつも楽しませてもらい、
元気をもらっています。今回は豪華版でした。
九州は暖かかったのですね。こちらも歩けば暖かい日が
続いていますが、明日から寒くなるそうです。
投稿: moka | 2011年12月15日 (木) 18時40分
カジュアルな服装のムッシュとマダムが集まりました。
滅多に行けないランチでした。
ビールはこくがあり美味しかったですよ。至福の時でした。
投稿: moka | 2011年12月15日 (木) 18時43分
お屋敷は古かったです。かなり荒れていたのを東京都が
無償で貸してレストランになったそうです。
一時期は児童相談所として使われていたそうです。
小倉が本家ですものね。
投稿: moka | 2011年12月15日 (木) 18時45分
気心の知れたお仲間たちと、ステキなレストランでの忘年会、至福の時を過ごされたのですね。
伯爵様の暮らしなど、想像すらもできませんが、有るところには有ったという感じでしょうか。
スペインで見た、グエル公園の建物を思い出しました。
柏レイソル、良く頑張りましたね。
投稿: fuchan-k | 2011年12月15日 (木) 21時44分
スペインにいらしたのですか?良いな。
やはり本物が良いですよ。
高校の同級生仲間でいつも元気をもらっています。
投稿: moka | 2011年12月17日 (土) 20時35分
素敵な忘年会ですね。写真がとてもきれい。デジイチで撮られたのでしょうか?
投稿: 多摩 | 2011年12月18日 (日) 15時06分
コンデジなんです。被写体がきれいだったのですね。
投稿: moka | 2011年12月18日 (日) 23時21分