« 夕日を写しに・・・・・ | トップページ | ロートレック展 »

2011年11月15日 (火)

北朝鮮に負けました

Photo


北朝鮮でのワールドカップ予選。

サッカー場は前回のタジキスタンと違い、立派な競技場です。

5万人の北朝鮮サポーター。

日本は150人の席が上の方に設けられ、周りは兵士に囲まれています。

日本は鳴りもの、日の丸、みんな  

北朝鮮は国旗、赤い旗、太鼓、メガホン、なんでもありです  

日本の国歌の時はブーイングで聞こえず。

自国の国歌の時は大合唱。

こんな異様な、不公平な雰囲気の中で始った試合。

当たりも強く、反則すれすれがいっぱい   イエローカードも何枚も。

ついにはレッドカードも 

サブの選手主体ということもあり、1対0で負けてしまいました。

悔しいけれど、けがをしなかっただけ幸いと思いました。

これだけ異様な試合は、最終予選でもワールドカップでもないでしょう。

サブのメンバーは前の時より良かったと思いました。

唯一良かったのは、審判が毅然として公平だったことです。

お疲れさま  

« 夕日を写しに・・・・・ | トップページ | ロートレック展 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

超特急のUPですね。

なんという試合でしょうか。
そんなの有り?っというような雰囲気に、イライラはつのるばかり。
追いついたと思ったのも束の間、オフサイドだなんてね〜。

私もみていました。
ハラハラと言うよりなんだか異様な雰囲気
無事終わってよかった
そんな感じで見ていました。

こんばんは!
おばちゃん、唐津くんちを見て、写真ものせていただき、ありがとうございました。わたしは、2日、3日、4日と、全部ヤマをひきました。つかれませんでした。おばちゃん、来年の唐津くんちには、ぜひ見に来てください。

この試合、母の入院先に行っていたので見られませんでした。
ロビーでちらりと見たのは、なんとも異様な光景・・・。
私たちが世界の常識やマナーと思っていることが通用しないというのが
とてもショックです。
潔癖すぎるけどやっぱり日本人が好きです。

異様な雰囲気の中で選手もやりにくかったことでしょうね。
あれは、オフサイドだったのか~残念
選手たち1人1人に「お疲れ様でした」。

fuchan-kさん、こんばんは~
ひとりだったので、夕飯は試合後ゆっくりと作りました。
あのオフサイドは残念でしたね。理解の苦しむ国です。

★元気ばば★さん、こんばんは~
本当に異様な雰囲気でした。
観客に若い男女がたくさんいると思ったら、大学生が動員されて
いたそうです。

からつくんちさん、こんばんは~
あの立派なヤマを引いているところを想像しながらパソコンで
テレビを見ていました。
来年は行けるといいな・・・

チャグママさん、こんばんは~
世界にはいろんな国があるんですね。
最終予選には中東がたくさん残りそうです。
こんなひどいことはなくても大変そうですね。
世界は色々です。同じ、日本が良いですね。

おばさん、こんばんは~
選手はやはり緊張していたように見えました。
大きな池に一匹はなされた金魚か何かのように見えました。
昔負けて労働にやられたこともあるそうですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夕日を写しに・・・・・ | トップページ | ロートレック展 »