ロートレック展
« 北朝鮮に負けました | トップページ | 花の美術館~クリスマスの飾り »
「美術館等」カテゴリの記事
- 広重展~広重ビビット(2016.06.09)
- 杉本博司展~千葉市美術館(2015.12.24)
- ランチと プラド美術館展(2015.11.19)
- 新印象派展へ~(2015.02.21)
- セザンヌ展と東京駅(2012.05.20)
« 北朝鮮に負けました | トップページ | 花の美術館~クリスマスの飾り »
« 北朝鮮に負けました | トップページ | 花の美術館~クリスマスの飾り »
浮世絵や漆工芸は、当時の西洋人に衝撃だったのでしょうね。大胆でち密ですもの。
当時の日本ではさほどの評価もなかったと聞きますが。
投稿: kazuyoo60 | 2011年11月17日 (木) 09時22分
浮世絵は日本人が感じる以上に欧米人には衝撃を与えたようですね。
投稿: moka | 2011年11月20日 (日) 19時11分