♪ ルソン、アンナン、カンボジア・・・・・ ♪
タイの大洪水、水が引くのにまだ1か月もかかるそうですが、
日本に住む私たちからすればなぜ?
そんなに日にちがかかるのが想像できません。
ニュースでもそのあたりのところはあまり報道してくれません。
タイのニュースから、こんな昔の記憶がよみがえってきました。
♪~ルソン、アンナン、カンボジア、遥かオランダ・・・・・~♪
とラジオから流れていた歌を思い出しました。
新諸国物語、笛吹童子、紅孔雀・・・・・
どんな内容だったか全然思い出せませんが題名だけ思いだします。
ルソンは今のフィリピン?アンナンはベトナム?ですね。
タイの海寄りの国ですね。
汗ばむ夏のようなお天気でしたが、空は穏やかな優しい秋の空です。
夕方の空です。飛行機が小さく見えます。
« 秋なのにハイビスカスが咲きました | トップページ | 忙しく、楽しかった、うれしい一日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
☆・_・☆ こんばんわ
↑懐かしいです。あのころは外で夢中で遊んでいても、時間になると家へ
飛んで帰って、ラジオに釘漬けでした。いや~実に懐かしいです。
私も歌えます。主題歌♪
投稿: クッキング こめぞう | 2011年10月25日 (火) 20時24分
タイの大洪水も大変ですね。
世界各国いんな災難が起きていますね。
秋の空こちらも気温が暑かったり寒かったりと変わります。
今朝は寒いですよ。
温暖の差が激しくなると街路樹も色好き始めますね。
今年は中々いい季節が少ないですよ。
投稿: すず | 2011年10月26日 (水) 06時58分
水を大量に別の場所へが解決法でしょうけれど。1km流れたら日本では1m以上なのに、タイではせいぜい10cmの落差と報道でした。河口の水を強制的に近くの海に放水したとしても、大潮で戻ってくるだけでしょう。別の場所って?重い水を?。
東京は昨日の暑さから10度近くも寒くなるようですね。
シャラーリシャラリコ♪とメロディーの一部は覚えていますが、タイトルあたりは覚えていません。
綺麗な秋空でしたね。
投稿: kazuyoo60 | 2011年10月26日 (水) 09時03分
秋空の透明さとが増すと雲の美しさも際立ってきますね。
mokaさんさんの画像から秋をしみじみ感じています。
29度近い気温だったかと思うと
いっぺんに10度くらい下がったりして目まぐるしいです。
こちらの第一紡績前のイチョウや市民病院前のメタセコイヤが色づいてきました。
もうモズやメジロの鳴き声が聞こえるようになりました。
投稿: どんこ | 2011年10月26日 (水) 09時09分
懐かしいですね。少しネットを見たら、この歌詞を探している人が
結構いました。お仲間人がたくさんいるんですね。
投稿: moka | 2011年10月26日 (水) 18時59分
熊本は冷えてきましたか。
こちらも今日はかなり冷えるという予想でしたが、昼間はけっこう暖かかったです。
空はすっかり秋、さわやかないい時です。
投稿: moka | 2011年10月26日 (水) 19時06分
タイは山と平地の高低差が少ないのでしょうか。
他国も簡単には助けてやれないのですね。
♪シャラーリシャラリコ♪・・・懐かしいメロディーです。
投稿: moka | 2011年10月26日 (水) 19時18分
これから空の美しい季節ですね。
今年は気温の上がり下がりが激しいですね。
今日は予想ほど冷えなかったのですが、熊本より、一日遅れ、
明日は冷えるかもしれません。
市民病院前は春も秋も目を楽しませてくれるのですね。
投稿: moka | 2011年10月26日 (水) 19時49分
なつかしいですね 紅孔雀 主題歌うたえます・・・年一緒くらいかな。
投稿: 小紋 | 2011年10月27日 (木) 18時34分
昔聞いたものは何となく記憶に残っていますね。
ラジオから聞くお話もよかったですね。
投稿: moka | 2011年10月27日 (木) 20時17分
フィリピンについて検索していたら、ルソン アンナン カンボジアの語が目に入りました。
懐かしいですね、 このサイトに書き込まれた沢山の方々も65歳前後ではないでしょうか?
私も、昔によく歌いました。 たしか 最初の歌詞は ” くろしお煙る海越えて、風にたなびく
三角帆・・・・・だったと思います。 つまり船により海外を巡る話で ”題名は 風雲黒潮丸 ”
だと思います。 最後の オオーオ オオーオ オオと威勢のいい歌で、怪傑ハリマオ
の主題歌と、ともに好きな歌です。
投稿: seki | 2013年1月 7日 (月) 18時58分