« Googleのロゴ、動きます。楽しいです。 | トップページ | 好奇心ガール、いま97歳 »

2011年10月13日 (木)

写真教室~いけばな展

昨日は写真教室の3回目、「露出・シャッタースピード」について勉強しました。

光はセンサーに届くまでに二つの関所がある。

  ① 絞り

  ② シャッター

の説明に少し頭の中がすっきりしました。

もうひとつ影響を与えるのがセンサー(③ ISO感度)。

③はとりあえず、横に置きましょう、Autoにしておきましょう!!

来週はこの露出、シャッタースピードで撮影実習です。

 

勉強の後、数人でランチタイムです。

銀座アスターという中華のお店で李花の料理長おすすめランチにしました。

写真を少しとってみました。ピントが合ってるかな?

サラダです。

Photo

今度はメーンの鶏肉料理にピントを合わせてみました。

Photo_4

 

銀座を歩いていると、場違いな稲わらが・・・・・

Photo_5

 

ご近所のお花の先生にいただいたチケットで、日本いけばな芸術協会展へ。

正面玄関の大きな作品です。

Photo_6

   

入場するとたくさんの作品、たくさんの入場者。

Photo_10

最近のいけばなはアートって感じの作品がたくさんありますね。

2

1_5


この位だといけばなって感じにまだ違和感がありません。

Photo_11


床の間に似合いそうな昔ながらのいけばなっていう作品に出会いました。

なにかほっとします。

Photo_12

クリスマスをイメージするような作品も。

Photo_13

« Googleのロゴ、動きます。楽しいです。 | トップページ | 好奇心ガール、いま97歳 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

写真講座の効果が出ているようですよ。
カメラはどこまで進化するのか想像も出来ません。
今使える機能をどれだけ使い切っているのでしょう。

暇々に昔のネガフィルムをデジタル化する作業をしています。
でもこの器械はまだ改良の余地がありますね。

おはようございます

早速実習されて、ランチも美味しそう!!
コンデジ、Auto一筋?の私ですが、違いはなんとか
お勉強帰りに、願ったように被写体が現れるのですね~
銀座に掛稲出現ですか?

いけばな! 芸術!!
これって 花? 自分では知識が無くて「私 自由花よ!と投げ入ればかりですが」
マキの正花がいいです~

mokaさん おはようございます。
カメラはお友達なんですが、全く工夫も進歩もなく撮っている現状なのです。
実際習って試してみるのが一番ですね。
お料理も室内のいけばな展もいい実践になりましたね。

いけばな展、見せていただきうれしいです。
玄関の作品の迫力はすごいですね。
アートな作品も面白いですね。頭をやわらかくして作ってみたいですね!!

稲のはさがけをこんなに大量に運ばれたのですか。都会では珍しいのでしょうけれど。
立派な松です。メインを飾るとしても、これで命終わるのですね。賑やかに豪華に、どれもすっきりと活けられてます。
青いモミジの葉でしょうか。時間と根気、それにアイデアですね。
白く色抜きされたのかな、最後の作品ですが。

素人の私には分からないのですが、mokaさんは前からお写真上手だなと思っていたのに、写真教室に
通われてるという、何でもやれば奥が深いですね。
銀座に稲わらには、近くを通った方達もビックリでしょうね。
いけばな展、昔と全く変わって、ダイナミックに生けてあり、素晴らしいです。
写真を通しても楽しく拝見しました。

ブログのお友達でも最近写真教室に通われる方が多くなりました
私はコンデジで満足していますがみなさんよりよい写真をと
カメラも良いのにされているのですね
いろいろと勉強したら即実践が一番ですね
銀座の真ん中に稲穂がですか、そういえば前に田植えをしている光景を
テレビで見ました。
いけばな展にはしばらく行っていませんが昔と様変わりしていますね

どんこさん、こんばんは~
どんこさん、いつも励まし、ありがとうございます。
カメラが勝手にとってくれているようなものですが。
少しずつでも進歩できればと思います。
どんこさんはフィルムの頃の写真もたくさんのおありなんですね。
昔の写真もたまにはブログで紹介してください。

とんちゃん、こんばんは~
ピントをあわせるのは、だいぶ気をつけるようになりました。
トリミングしている写真も結構多いんですよ。
えらい先生方の作品が沢山なんですね。
目の保養でした。

GANちゃん、こんばんは~
教えていただくと、わかったような気になりますが、いざ、写すとなると
オートになります。
講座が終わるころにはもう少し、出来るようになればいいのですが。
たくさん、ありすぎてただ感心するばかりでした。
写真も生け花も表現活動ですね。

kazuyoo60さん、こんばんは~
お酒用に作ったお米・・・・・そんな説明がありました。
花材を集めるところから、始まるんでしょうね。
緑のモニュメントのような作品は青いもみじですか、
大変な作業でしょうね。

写真教室の成果が出てますね。
やはり習うのと習わないのとでは全然違いますね。
銀座に案山子ですか?
珍しい
又、生け花店斬新ですね。
花嫁修業の生け花とは違いますね(^^♪

くーこさん、こんばんは~
うれしいコメント、ありがとうございます。
案山子は場違いだけれど見るのは楽しかったです。
生け花もえらい先生方のはppyぷtなると斬新で豪華ですね。
しっかり目の保養をさせてもらいました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Googleのロゴ、動きます。楽しいです。 | トップページ | 好奇心ガール、いま97歳 »