はやぶさ~その奇跡の帰還
7年間、60億キロの宇宙の旅を終え、イトカワからサンプルを採取して
帰還したはやぶさのお話です。
JAXA対外協力室長の的場さんの講演から始まりますが、その役の西田敏行さんの
講演がまあ、うまいのです。映画の中へ引き込まれます。
プロジェクトマネージャー川渕さん役の佐野史郎さんが登場したら、
川口淳一郎さんがすぐ思い浮かびました。
去年テレビで何度も拝見している川口さんにそっくりなんです。
竹内結子さんもよかったですね。
このはやぶさのプロジェクトのスタッフの皆さんはほとんど博士です。
変わり者の方が多く、情熱があり、あきらめませんね。
自分の専門に対する自信を持った方々で、いろんな意見がありますが、
大事な場面ではリーダーがきちんと決断されます。
どこかの世界の人に真剣に聞いてほしいなと思いました。
はやぶさがサンプル容器が収められていたカプセルを切り離して大気圏に
突入する映像は神秘的な感じがする映像でした。
とにかく、わくわくドキドキしながら、はやぶさの奇跡の帰還の場にいたような
気持ちにさせてもらった映画でした。
3.11の大地震以来、映画館に行くのをためらっていたのが払しょくされる、
感動したいい映画でした。
予告編にも「はやぶさ」があり、渡辺謙主演でした。
3本作られているようですね。
見比べるのも面白そうです。
« バーコードを作って遊ぶ | トップページ | はじめての撮影実習 »
「映画・演劇」カテゴリの記事
- 初めての体験~3D映画(2015.12.05)
- 映画”アリのままでいたい”(2015.07.22)
- 映画「6才のボクが大人になるまで。」(2015.04.08)
- アメリカンスナイパー(2015.03.11)
- 映画~蜩ノ記(2014.10.24)
こんばんは!(。・▽・)ノ
(∩´∀`)∩オォ♪
映画ですか・・
感動されたようですね~良かったですね・・・
>わくわくドキドキしながら、はやぶさの奇跡の帰還の場にいたような
気持ちにさせてもらった映画でした
そうですか~見たくなりましたね・・
でも中々映画にはいけません~トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
チャンスがあれば~と思っています
(人'▽`)ありがとう☆ございます
投稿: 畑ちゃん | 2011年10月18日 (火) 22時06分
映画は見ていませんが、大変な人気のようですね。何度もブログでこの話題です。私は科学番組で何回も見ました。その都度感動です。あきらめない心が素晴らしいです。
世界中の多くの科学者があの細かい物質から、宇宙の謎を解いてくれそうです。
投稿: kazuyoo60 | 2011年10月19日 (水) 09時59分
☆ 畑ちゃん、おはようございます~
いい映画でしたよ。自然体できちんと作られた感じが好きでした。
映画館は割に近くにいくつかあるので気が向くと出かけます。
投稿: moka | 2011年10月21日 (金) 10時25分
☆ kazuyooさん、おはようございます~
人気になると思ういい映画でした。
最近はテレビでも良い映像を見られますね。
投稿: moka | 2011年10月21日 (金) 10時26分
よい映画のようですね。見に行きたくなりました。17日に「はやぶさの奇跡」を
借りています。これから 読まなくては。
投稿: 小紋 | 2011年10月21日 (金) 19時28分
☆ 小紋さん、こんばんは~
小紋さんは本をお読みになっていますか。映画もどうぞ。
私も今度は本を読んでみます。
投稿: moka | 2011年10月21日 (金) 23時09分