サッカー予選、勝ち星スタート!
台風12号は大きく、スピードも遅いのであちこちに大雨を降らせています。
車が何十台も冠水したり・・・・・これ以上、被害が大きくならないように願いたいです。
昨日は、ロンドンオリンピック女子サッカーの予選でした。
若い選手では格下のタイに苦戦、後半宮間選手や大野選手が入って、やっとリズムよく、
スピーディに攻め始め、3対0で勝ち、ほっとしました。
今日から、2014年ワールドカップブラジル大会(男子)の予選が始りました。
台風の影響で始まって間もなく、画面が白くなるくらいの強い雨が降りました
ザッケローニ監督はつばの長い野球帽タイプの帽子をかぶっています。
違った雰囲気。若い?? 雨よけにかぶられたようです。
北朝鮮は、ランクは下でも強いです。体力、気力ともに。
海外で戦っている選手や、日本のJリーグの選手も多いのですね。
キーパーはけがをして、びっこをひいていても最後まで交代せず、頑張っています。
代えてもらえないのでしょうか
日本は押し気味でも得点できず、ロスタイムに入って、コーナーキックのチャンスが
何度かあってもはね返され、
「あーあ、引き分けか」
ところが今の代表は諦めていませんでした。
若い清武選手があげたクロスに吉田選手がヘディングで・・・・・
待望の得点。5分のロスタイムも後1分の時です。
ドーハの悲劇の頃は最後は足の止まる日本の戦いぶりでしたが、最後まで集中が切れず、戦えます。
強くなったのですね
9月の後半からは、ロンドン五輪の男子サッカーの最終予選も始ります。
しばらくはヒヤヒヤ・ドキドキのテレビ観戦が多くなり、楽しみです。
« 2011年9月のカレンダー | トップページ | セントクリストファー・ネイビス »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーアフガニスタン戦(2016.03.24)
- 錦織君 残念。(2016.01.26)
- やっと光が見えたサッカー日本代表(2015.09.09)
- 熱いでなく暑苦しいサッカーです(2015.08.05)
- お疲れさま~なでしこさん達(2015.07.06)
試合が今終わったばかりなのに
mokaさんの総評はお見事ですね。
観てました。
最後の最後に入れましたね、ホッとしました。
勝ち点3は大きいですもんね。
そちらは雨がひどいんですね。
もうこれ以上被害は御免こうむります。
投稿: のこのこ | 2011年9月 2日 (金) 22時18分
今回もなでしこさん、ひやひやさせてくれましたね。
でも男子も女子もサッカー凄いです。
ただ、男子は試合の間隔が結構あくのに女子は厳しいですね。
投稿: くりまま | 2011年9月 4日 (日) 09時17分
なでしこ2回戦もやってくれましたね。この調子で頑張って欲しいですね。
投稿: 多摩 | 2011年9月 4日 (日) 16時29分
男子の北朝鮮との試合、
交代がなく痛めた足を引きずりながら守る相手キーパーが気になって仕方がなかったです
試合後監督が士気を下げたくなかったようなことを言っていましたが
あの国の事、なんだかとっても不自然に思えてしまったのは私だけではなかったのでは?
でもそれはそれとしてロスタイムの得点には拍手です
しっかり仕事をした清武、これからが楽しみな選手ですね
投稿: ビオラ | 2011年9月 4日 (日) 22時50分
のこのこさん、こんばんは~
勝てて良かったです。
日本代表の若者たち、強くなりましたね。
次の日のなでしこは途中、眠ってしまいました。
男子を見ると、やはりまどろっこしいですね。
投稿: moka | 2011年9月 4日 (日) 22時53分
くりままさん、こんばんは~
男子も女子も勝ってくれてうれしいですね。
なでしこは優勝した後の忙しいスケジュールで疲れもあったのかなと思いました。
ロンドンへの道は明るく開けていると思います。
応援しましょう。
投稿: moka | 2011年9月 4日 (日) 22時55分
多摩さん、こんばんは~
やはり底力がありますね。ロンドンは大丈夫でしょう。
投稿: moka | 2011年9月 4日 (日) 22時57分
ビオラさん、こんばんは~
ビオラさんも、あのキーパーのことは同じに思われていたのですね。
ちょっと考えの違う国ですね。
最後まであきらめず、よく得点しました。拍手です
気を引き締め、予選を突破してもらいましょう。
投稿: moka | 2011年9月 4日 (日) 23時00分