« 写真をアルバム風に~ | トップページ | 宇宙の渚~こんな画像が見られるなんてすごい!! »

2011年9月17日 (土)

川村美術館の散歩路

Photo  Photo_2

 

9月というのに1週間余り、真夏日、熱帯夜が続いています。

昼の暑さはまだしも、夜中の暑さには目が覚めてしまい、翌朝の目覚めがすっきりしません。

毎日が日曜日の私は昼寝で補える睡眠不足ですが、お仕事の方、学生の方は大変ですね。

台風15、16号がアベックで来ていますが台風が過ぎ去ったら本格的な秋の訪れ?

と期待しています。

空には夏の雲と秋の雲が同居しています。

 

木陰は涼しいかもと、川村記念美術館の散歩路へ行ってみました。

いくら暑くても秋の風が吹き始めていて、心地よい散歩ができました。

桔梗がきれいに咲いていました。萩はもう枯れかけています。

風が吹いてなかなかうまく写せません。

 

       Photo_3

 

 

この木は何でしょう、緑の葉の中に色づいた葉が透けてきれいでした。

 

  Photo_4

 

 

オレンジ色のコスモス。青空に映えるところを写したかったけれど・・・・・・?????

 

  Photo_5

一眼のカメラは貸し出し中でコンデジで写しました。

 

 

« 写真をアルバム風に~ | トップページ | 宇宙の渚~こんな画像が見られるなんてすごい!! »

散歩」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ
暑さのなかにも、そこかしこに秋が見え隠れしています。
コスモスが咲きだしましたか、秋空と良くあっていますね。

    

 秋の美術館いいですね すこし出かけましたが 美術館にはいけませんでした。
 たくさんの 桔梗が 秋を感じます。

クッキングこめぞうさん、こんばんは~
残暑が厳しくても確実に秋は近づいています。
明日から少し気温が下がる予報。期待しています。

小紋さん、こんばんは~
美術館までは入らず散歩だけにしました。
ここち良い風でした。

川村美術館、モダンですね。
周りの環境もよくて、散歩も兼ねて行ってみたくなりますね。
桔梗の群生は見てみたいです。
ホキ美術館にいらしたことありますか?
テレビで紹介してました、行ってみたいところばかりです。

左に数独があるんですね、気が付かなかったです。
今頃はまってます。

ほんと暑そうな空の色ですね。
こちらも今まで暑かったですが
きょう(19日)は一転涼しく、日中の気温も26度くらいで、台風の影響の風も爽やかでした。
適当なお湿りもあり、久しぶりにいい気分で過ごしています。

夏の雲と秋の雲、両方ですね。
今日はあまりの眠さに昼寝してしまいました。滅多にないことなのですが。
キキョウがこんなに咲いて、とても綺麗ですね~。
日に透けた葉は、たぶん木蓮かなと思います。
キバナコスモスは秋の風情、薄雲もまた良いですよ。

のこのこさん、こんばんは~
ここは美術館もいいけれど散歩路がいいです。
ホキ美術館もいいところらしいですがまだ行ったことがありません。
ホキの方が近いと思います。
左の数独は字が小さくて滅多にやりません。
また時計がうごくのでせかされているようで。
やってくださる方々は皆さん早いです。

どんこさん、こんばんは~
やはり九州は半日から一日早いですね。
こちらも夕方から涼しい風が吹き始めています。
台風が逸れるといいですね。

kazuyoo60さん、こんばんは~
kazuyooさん、きっとお疲れだったんですね。
気今日はきれいに咲いていました。アップも撮りたかったのですが
風に揺れてぼけてしまいました。
木蓮ですか、ありがとうございます。

こんにちは。
お散歩に行かれたのですか!
懐かしいです。
一度だけ行った所です。
一緒に行った友人が7月に遠い所に行ってしまい
お写真を見てたらつい涙が出てしまいました。
ひまわりがまだあって、キキョウも少し、萩も咲いてましたわ。

おーちゃん、こんばんは~
ここはおーちゃんにとって悲しい思い出の場所なんですね。
まだお若いのに残念ですね。
だんだんそういうお話が増えそうで寂しく、悲しいです。
元気に過ごせる私達は幸せなんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 写真をアルバム風に~ | トップページ | 宇宙の渚~こんな画像が見られるなんてすごい!! »