« 切り抜き画像をのせる | トップページ | YOUR STAGE »

2011年8月10日 (水)

サッカーテレビ観戦~勝つと良い気分です

今日はサッカーのテレビ観戦Wヘッダーでした。

まずはBSで、U22の対エジプト戦。

オリンピック代表世代です。

2対1で逆転勝ちでした。

大柄な選手が多く、頼もしい感じで、これからの成長が楽しみです。

 

 

夜は先日亡くなった松田直樹選手に黙とうをささげて韓国戦が始まりました。

彼が活躍した日韓ワールドカップからもう10年近くたつのですね。

早すぎる死が残念です。

ドーハの悲劇あたりから日本代表のテレビ観戦をしていますが、日韓のあたりが一番熱心でしたね。

サッカーの雑誌を数冊買ったり、楽しみました。

 

 

2011081000000870yom00016thumb

 (写真はスポーツ欄からお借りしました)

今日の韓国戦、最初から積極的で韓国のカウンター攻撃をを受けることもほとんどなく

終始日本ペースと言っていいくらい。3対0の勝利でした。

遠藤選手がボールを奪い、パスしたボールを李選手がバックパス(ヒールっていうのかな?)

すかさず香川選手がシュート、素敵な流れ、得点に思わず手をたたきました。

けがから復調した香川選手のプレーはいいですね。素晴らしい、かっこいいです。

若い清武選手もいいですね。

 

オリンピックもワールドカップも出場できるよう応援です。

Sac009_2

 

 

« 切り抜き画像をのせる | トップページ | YOUR STAGE »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

韓国戦は楽しめましたね

香川選手は平成生まれ、若い選手が活躍すると先が楽しみです。
この調子でW杯アジア3次予選を戦って欲しいですね。

ご無沙汰しております。

日本チームの快勝を聞きながら、mokaさんを思い出しました。
日韓戦は、弔い合戦のような気持ちだったのでしょうね。
選手達の気持ち、素晴らしいと思います。これからが楽しみですね。

ずっと観てましたよ。
香川選手、さすがですね。
ほんと、かっこよかったです~
どの選手も動きにすきがなくて、のびのび戦ってるように思いました。
サッカーが面白くなりましたよ。

私もスポーツ通を自負していますが
mokaさんは更にその上を行かれるようです。
こんな心強いファンがいると心強いですね。
韓国にこんなすっきりした勝ち方をしたのは初めてではないでしょうか。
専大玉名高はあまりにもすっきりと負けすぎました。

くりままさん、こんばんは~
平成生まれが活躍するよになったのですね。
香川選手は素晴らしいですね。とっても大人っぽくなったように見えました。
予選突破できるよう、応援しましょうね。

flower314さん、こんばんは~
今回は韓国が今までのような力強さがなくビックリしました。
パクチソンが代表を引退したそうですね。

のこのこさん、こんばんは~
あんな試合をしてくれると見る方はうれしいですね。
でも世界はもっと高いレベルなんですよね。
一生懸命応援しましょうね。

どんこさん、こんばんは~
高校野球で熊工、済々黌が一緒に甲子園に出て、済々黌が優勝したあたりから
スポーツ中継に関心を持ち始めました。あの頃はラジオでしたが。
専大玉名は相手が悪かったですね。出かけていて見られなかったのですが、
見なくてよかったかも。
九州勢は少なくなりましたね。寂しいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 切り抜き画像をのせる | トップページ | YOUR STAGE »