キリンカップ~みんな引き分け。
先週のペルー戦に続いて今日はチェコ戦です。
今日は、ヨーロッパ組が主力で少し期待したのですが、
さすがヨーロッパのチェコは堅守でチャンスはあったものの点を
入れさせてもらえず、結局引き分けです。
不利な守備になるとひき倒してでもチャンスをつぶすチェコ。
やはり日本はまだおとなしい気がします。
8月の韓国戦のあと、いよいよワールドカップ予選が始まります。
今までの4-4-2と変えて攻撃的な3-4-3のシステムを試しているそうですが。
素人ファンは勝ってほしいだけです。
ゴリラに似た風貌のプチゴリラと言われる選手。
我々の親戚の猿に似た風貌の選手。
二人とも普通の写真ではそう思わないのに・・・・・いい男ですよ。
試合中、一生懸命で口を開けているのでそう見えるのかな?
なんて失礼なことも頭に浮かべながら、テレビ観戦していました。
« 江戸城三十六見附を歩く⑥の2 | トップページ | 3等が当たりました。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーアフガニスタン戦(2016.03.24)
- 錦織君 残念。(2016.01.26)
- やっと光が見えたサッカー日本代表(2015.09.09)
- 熱いでなく暑苦しいサッカーです(2015.08.05)
- お疲れさま~なでしこさん達(2015.07.06)
モカさんやっぱりサッカー見てたのね。
2試合引き分け
このまま行ったら優勝はどうなるの?
もう川口選手も出ないよー(ーー;)
投稿: くーこ | 2011年6月 7日 (火) 23時58分
1点が取れないゲームにいらいらしながら見ていました。
選手は一生懸命でしょうが、見ている方は勝手なもので
スカッとしたシュートが欲しい!
本田の2フリーキックも今一でしたし・・・。
投稿: どんこ | 2011年6月 8日 (水) 09時09分
2試合ともドローだなんてちょっとがっかりしました。
海外組がそろったので期待してたのですが・・
でもこれから先に希望がもてる試合だったので
少しは安心しました。
投稿: くりまま | 2011年6月 8日 (水) 11時57分
はじめまして。サッカー引き分けでしたか。見識ありますね★
投稿: クラウザーモーススキ三世 | 2011年6月 8日 (水) 14時24分
3チーム優勝ですってね。どうでもいい感じです。
世界はやはり、強くしたたかですね。
投稿: moka | 2011年6月 8日 (水) 22時47分
どんこさんもサッカーはよくご覧になるのですね。
最後のパスの精度が今一つのようで伸びすぎ、キーパーのすぐそばというのが
いくつかありましたね。
やはり点が入らないと面白くありません。
投稿: moka | 2011年6月 8日 (水) 22時49分
点が入らないのは本当にがっかりですね。1点でもはいると元気が
出るのですが。
予選は心配させず、突破してほしいですね。
投稿: moka | 2011年6月 8日 (水) 22時50分
ブログ、拝見しましたがお若くてサッカーが詳しいのですね。
スポーツ観戦(テレビが主ですが)好きです。
サッカーの日本代表戦はいつも見ています。
コメントありがとうございました。
投稿: moka | 2011年6月 8日 (水) 22時53分
こんにちは
あれから、ブログ楽しく拝見しております、私のパソコン調子が悪く、アドレスが開かなくなりました。
パソコンの調子も本人の技も良くないので、見るほうに専念しています。
本当はマイガーデンの写真をバンバン見せたいところですが残念です、近くの幼稚園の子供やヤングママ、老健施設の職員さん等今も、こられています。
庭はバラが終わり、スモークツリーや京鹿の子が咲いています、やがてカサブランカが咲きます、それが終ると梅雨明けになり、庭のあちこち後始末が大変です。そのあとは手を入れないので、夏場はミシンを出して簡単ソーイングをする予定です。
只、体調の維持が問題で体の声を聞いてボチボチ生きています。
これからも、楽しみにブログ拝見していきます、今後ともよろしくお願いします。
投稿: バンク | 2011年6月10日 (金) 08時43分
バンクさんのお庭のお花の写真を拝見したいですね。
お体を大切にお過ごしください。
投稿: moka | 2011年6月11日 (土) 19時40分