江戸城三十六見附を歩く③の1
江戸城36見附を歩くという散歩も3回目を迎えます。今日は水道橋から飯田橋まで外堀沿いに歩きます。
神田川と交差している日本橋川を渡ると、飯田町遺跡の説明板がありました。
讃岐高松藩上屋敷跡です。
今はこんな具合です。
この建物のすぐ右が総武線のガード下になっています。
そこ辺りが旧小石川門があったあたりです。
このガードの向こうに神田川(外堀)をまたぐ小石川橋(見附)があるのですが、ちょうど橋の架け替え工事中でした。
迂回して小石川後楽園の脇を通り飯田橋方面へ向かいました。
途中、日中友好会館がありましたが、立派な建物です。
外堀通り、目白通り、大久保通りと大きな通りをまたぐ、とっても大きな歩道橋を渡ると飯田橋の駅でした。
飯田橋の駅に沿って西の方の市ヶ谷方面へ通り抜けると牛込橋です。
牛込見附のあったところで石垣が残っています。
このあたりは「江戸城外堀をブラタモリ」で紹介していました。
牛込橋から外堀を見下ろしたところです。中央線が平行して走っています。
~つづく~
« バレンタイン | トップページ | 江戸城三十六見附を歩く③の2 »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
「江戸城三十六見附を歩く」カテゴリの記事
- 見附散歩のあとの楽しみ(2011.11.27)
- 江戸城36見附を歩く⑧の3(2011.11.26)
- 江戸城36見附を歩く⑧の2(2011.11.25)
- 江戸城36見附を歩く⑧の1(2011.10.21)
- 江戸城36見附を歩く⑦の2(2011.09.25)
「江戸城外堀をブラタモリ」ででしたか。見事な石垣ですね。
大都会で隠れたようになっていながら、ちゃんと主張していますね。
投稿: kazuyoo60 | 2011年2月18日 (金) 17時29分
mokaさん、江戸城36見附を歩くのも楽しいのではないですか。
一眼レフのカメラを持って自慢の腕で写真を撮るのも楽しいでしょうね。石垣が今でも残っているなんて戦争があったのによく残っていましたね。貴重な歴史の財産ですね。私のデジカメは安物なのでこのように綺麗には写りません。私もmokaさんの持っているようなカメラがほしいのですが腕がないので買えません。それに操作が難しいのでしょう?機械音痴なので安物のデジカメで我慢します。
投稿: 五月人形 | 2011年2月19日 (土) 04時51分
たまに上京した折に歩く場所で懐かしかったです。
日中友好会館のそばには同系列のホテルがあり
泊まったこともありますが、今はないようですね。
Googleで検索したら立体的でリアルでした。
投稿: どんこ | 2011年2月19日 (土) 13時36分
kazuyoo60さん、こんばんは~
やはり、年代を感じるような石垣でした。せんろの土手も同じような石垣がみられたのでそこも残っているものかなと思いました。
投稿: moka | 2011年2月21日 (月) 20時24分
五月人形さん、こんばんは~
一眼といってもオートがほとんどです。でも音が好きなんです。今の一眼はあまり重くないんですよ。
投稿: moka | 2011年2月21日 (月) 20時30分
どんこさん、こんばんは~
どんこさんは上京されるとあちこち歩かれるのですね。寮のような建物や、美術館がありました。
投稿: moka | 2011年2月21日 (月) 20時34分