映画「マザーウォーター」
「マザーウォーター」です。
(画像はオフィシャルサイトよりお借
りしました。
「かもめ食堂」「めがね」「プール」
と 同じような作品です。
出演者も ほぼ同じ。
小泉今日子さんが加わっている
くらいです。
小泉今日子さんはきれいですね。
京都の川のある街を舞台に、ウイスキーしか置いていないバーを営むセツコ、
疎水沿いにコーヒー店をオープンしたタカコ
そしてみずみずしい豆腐を作るハツミを中心にお話は進みます。
日常を切り取ったように淡々と進みます。
コーヒーを入れたり、水割りを作ったりのシーンは飛ばさず、丁寧に進みます。
せっかちで雑な私は時々こんな映画を見るのが好きです。
前の3作は全部見ています。
映画を見ている間だけでもゆったりと丁寧に過ごしたいと。
出てくる男性は硬いのか、真面目なのか結構、イジイジしていて、
女性たちはシンプルに考えたらとさっぱり生きています。
今の世の中、こんな感じかな
« 花の美術館へ・・・・・ | トップページ | 師走のある日、日曜日 »
「映画・演劇」カテゴリの記事
- 初めての体験~3D映画(2015.12.05)
- 映画”アリのままでいたい”(2015.07.22)
- 映画「6才のボクが大人になるまで。」(2015.04.08)
- アメリカンスナイパー(2015.03.11)
- 映画~蜩ノ記(2014.10.24)
☆・_・☆ プールだけみていません。早速レンタルに行ってみます。
投稿: クッキング こめぞう | 2010年12月10日 (金) 00時08分
中々映画はいけませんね?・もういつ行っても安いんですが??
友が暇な時に行こうねって言いながらなかなかです。
旅行の話はすぐ決まるのにね??素敵な気持ちでのんびりと良い時間を過ごされましたね~~~~!!拍手・・
投稿: とん子 | 2010年12月10日 (金) 21時22分
お久しぶりです。
映画や音楽で気持ちがす~っと変わりますよね。
私もこんな映画好きです。自分とは違う人生を味わえる楽しみが
映画にはありますね。
今、サラ・ブライトマンのCDを聞いていますが
美しい歌声にうっとりしています。
投稿: flower314 | 2010年12月11日 (土) 08時56分
プールはプールサイドだった印象だけです。すぐ忘れてしまいます。
投稿: moka | 2010年12月12日 (日) 21時35分
映画は誘いあっているとなかなか行けないので一人か夫とです。
旅行はみんなと一緒が楽しいですね。
投稿: moka | 2010年12月12日 (日) 21時36分
映画は手短に楽しめる感じですね。
サラ・ブライトマンは良いですね。坂の上の雲でもきれいな声で素敵です。
投稿: moka | 2010年12月12日 (日) 21時38分