★ 泉谷公園散策
出かけた帰り道、自然な感じの公園があったので、立ち寄ってみました。
千葉市緑区にある公園です。
周りは宅地開発が進んでいる中に残された自然豊かな公園です。
ホタルの見られる公園とかかれており、流れる水はとってもきれいだなあと思いながら歩いていたら・・・・・
ある紳士が
「『ホタルのえさになるしじみが、どれくらい食べられているかな?紅葉はどうかな?』
と、見るために、公園に来ました。」
と言っていろんなことを教えてくださいました。
とっても詳しいのです。
川の中に白いものが見えるでしょう、あれはホタルがえさとしたしじみを食べた後です。
写真では黒いのはシジミ、ところどころ白い点に見えるのがたべたあとのシジミです。
取ってくださったカワニナとシジミです。共にホタルのえさです。
もちろん、戻しました。
コガネグモです。
鹿児島ではこのクモでクモ合戦が行われるそうです。
この小川に育つ自生のクレソンです。
少し摘み、もんでくださいましたが、クレソンの香りでした。
しらさぎもいましたが、望遠レンズを持っていかなかったので白い点くらいにしか写って、いなくて残念でした。
カワセミも見られるそうです。
ただ自然が残ってるなという散歩で終わったでしょうが、この方のおかげで実り豊かな散歩でした。
もみじがたくさんありました。
まだ青いけれど、紅葉の時期が楽しみです。
昨夜から冷えましたね。ホットカーペットを出したり、毛布を出したり、まるで冬支度です。
北海道では雪が降ったり、蔵王なども冠雪したそうです。
明日は雨が降り、もっと冷えるとか。
沖縄には台風14号が近づいています。
夏から、一気に冬になった感じで体は混乱しそうです。
« 会社の名前の由来? | トップページ | ★ ハロウィーンカードを作りました »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
シジミ?も食べるのですか。知りませんでした。前からカワニナと聞いています。
http://www.coara.or.jp/~ynakamra/kawanina.html
投稿: kazuyoo60 | 2010年10月27日 (水) 18時22分
こんばんは
熊本もこの秋いちばんの寒さでしたよ。
阿蘇九重は初雪で赤い紅葉の葉っぱに雪が
積んでいる映像が流れていました。
こんな自然がいっぱいの公園はいつまでも
残したいですね。
蛍の餌がシジミだなんてひとつ勉強できました。
有意義な時間を過ごされましたね。
投稿: くりまま | 2010年10月27日 (水) 21時10分
自然が残っている公園の散策は気持ちが癒されますね。
我が家の近くに江津湖があるので、ふらりと散歩に行きますが
そこには、ホタルの生息場所や、青サギ・小サギなど
野鳥が沢山です。お手玉にいれるハトムギも沢山植わってるんですよ。
泉谷公園と似てますね。
投稿: flower314 | 2010年10月27日 (水) 22時28分
こんばんは~
今日は冷たい雨が降り、炬燵をだしました!
こちらでは、カワニナが増えると蛍も増えると言われています。
シジミを食べるとは知りませんでした。
コンクリートで護岸工事をした所はいけませんね~
私たちの町ではまだ蛍の出る地域が残っています。
いつまでも守りたいですね!
投稿: とんちゃん | 2010年10月28日 (木) 18時42分
クレソン と、みたら素通りできません。
大好きなんです 野生のが・・・
あそこにあるから 行こうかなんて冗談で言うくらいです。夏 川の側で一株見つけて 感激しました。
食べたくなりました。
投稿: 小紋 | 2010年10月29日 (金) 07時04分
kazuyoo60さん、こんばんは~
私はホタルのことは何にも知らなくて…来夏、見に行きたいなと思ってます。
投稿: moka | 2010年10月29日 (金) 20時04分
くりままさん、こんばんは~
阿蘇はもう雪が降りましたか。今年は秋がほとんどありませんね。私もホタルのえさがシジミなんて全然知りませんでした。うれしい、いい時間でした。
投稿: moka | 2010年10月29日 (金) 20時08分
flower314さん、こんばんは~
宅地開発の時、市が残したらしいですね。車で小1時間かかりますが、たまに訪れるのもいいかなと思います。
江津湖は自然豊かな公園なんですね。
投稿: moka | 2010年10月29日 (金) 20時11分
とんちゃん、こんばんは~
寒くなりましたね。つかの間の秋で、もう冬の感じです。今日は晴れると言ってたのに、肌寒い曇りでした。
小川はきれいに澄んでいました。手入れされているようです。自然に居るホタルは見たことがないので来年は行ってみようと思います。
投稿: moka | 2010年10月29日 (金) 20時15分
小紋さん、こんばんは~
野生のクレソンは初めてでした。いい香りで。たくさんありましたよ。お誘いしたかったですね。
投稿: moka | 2010年10月29日 (金) 20時20分