万田坑見学
「九州・山口の近代化産業遺産群」
が世界遺産暫定リストに記載されたのだそうです。
その中の一つ「万田坑」を見学してきました。
今年に入ってから、一般公開されたようです。
門を入ると、もと炭鉱マンの方が案内してくださいました。
第2堅坑やぐらです。炭鉱のシンボルです。
巻き上げ室で明治42年に完成したレンガ造りの建物です。
上に小さく白く見えるのが上の写真のやぐらです。
この中に大きな巻き上げ機がありました。
間にのぞいて見えるのがワイヤーです。
別の角度から、
炭鉱マンの命を支えたものだそうです。
石炭を運ぶものでこれに1トン積まれたそうです。
ゲージといってここに炭鉱マンは乗って地下へもぐって行き、
石炭を掘っていたのですね。
25人乗りできゅうくつだったそうです。
巻き上げ室の窓です。
炭鉱の建物と思えないくらいのオシャレな造りでビックリしました。
炭鉱町で大半の家庭が炭鉱で働く人たちでした。
外から見えるやぐらは見慣れた景色でしたが、中の様子を見たのは初めてです。
地下で働くのは大変だったと思います。
いくつかあった炭鉱も全部閉山してしまいました。
« イチロー選手~おめでとう!! | トップページ | シャラポワを破ったクルム伊達公子選手 »
「散歩」カテゴリの記事
- 春の散歩(2015.03.26)
- 河津桜が咲いていました(2015.02.27)
- サンシャイン水族館(2014.09.11)
- 宇宙博2014(2014.09.02)
- まちをみる・あるく(2014.08.16)
空気が送られているとしても地下の環境が良いとはとても言えないでしょう。
落盤事故だって何度か見聞きのうちに有りますし。
戦争中か、それ以外でも女性も従事したようですね。
投稿: kazuyoo60 | 2010年9月25日 (土) 10時38分
お馴染みの光景ですが
見る人が違うとまた古の万田坑もウエルカムをしてくれたでしょうね。
次は炭坑に関連する近代遺産巡りに挑戦してください。
魅力はたっぷりありますよ。
投稿: どんこ | 2010年9月25日 (土) 22時04分
炭鉱の建物とは思えないほどおしゃれですね~~、
本当に。
レンガなどが、今かえって斬新ですね~~。
世界遺産暫定リストに載るはずですね。
投稿: 浜辺の月 | 2010年9月25日 (土) 22時33分
先日はコメントありがとうございました。
1ヶ月ほど熊本に行っていましたのでお返事が遅くなり申し訳ありません。
両親が商売をしていたところには、戦中も耐え残ったレンガつくりの建物が沢山残っていて、小さいときからそばで遊んでいましたので、レンガつくりの古い建物には親しみがあります。
時代にあった仕事場の変化。
これから先はどんな風に変化していくでしょうか。
期待と不安が入り混じります。
投稿: jin | 2010年9月26日 (日) 08時17分
私も先日長崎軍艦島時まで
同じような風景を見てきました。
命と引き換えにした昔の繁栄を想い、
いらなくなった産業や建物
何だかわびしさが頭に残りました。
投稿: すず | 2010年9月26日 (日) 09時35分
お久しぶりです。
炭鉱というと独身時代に読んだ「青春の門」が思い出され切なさを感じちゃうんですけど
時代とともに衰退して・・こんな風になってるんですね
↓・・九州もう何年も行ってないんで楽しませてもらいましたわ~
もうほとんどみることがなくなった羽釜
これでごはんを炊くと美味しかったなぁ~と子供心に覚えてます
これからも大切に使って欲しいですね。
投稿: ビオラ | 2010年9月26日 (日) 23時27分
万田坑を見学されたのですね。
つい先日さわ大の班の旅行で計画されたのですが
あいにく他が重なって行けませんでした。
とても見応えがありそうですね。
ワインの味はいかがでしたか?
投稿: くりまま | 2010年9月27日 (月) 12時12分
kazuyoo60さん、こんばんは~
炭鉱内とは劣悪な労働条件だったと思いますよ。真黒になって出てくるのでみんな大きなお風呂できれいになって帰宅すると聞きました。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時07分
どんこさん、こんばんは~
思ったより見応えのある遺産でした。説明してくれたおじさんが足を引きずっていらしたので、仕事で痛められたのかなと思ったりしました。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時09分
浜辺の月さん、こんばんは~
れんが造りは雰囲気があり、歴史を感じますね。コンクリート造りより大変なんでしょうか?
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時43分
jinさん、こんばんは~
熊本へいらしてたのですか。暑い中でのお仕事ご苦労様でした。れんが造りは歴史と郷愁を感じますね。
時代とともに仕事も仕事場も変わるのでしょうね。ただ今は変化が速すぎますね。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時47分
すずさん、こんばんは~
すずさんの軍艦島訪問記拝見しました。人が住まず、荒れているのですね。万田坑も手を入れられたそうですよ。私の小学校区には四山坑というのがありましたが、堅坑など全部爆破されたそうです。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時50分
ビオラさん、こんばんは~
青春の門は筑豊地方ですね。私の方は有明海の沿岸なので埋められたのか、ボタ山はありませんでした。羽釜は懐かしいですね。きっと長く使ってくださると思います。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時52分
くりままさん、こんばんは~
私たちが行った時も団体の年配の方々が見えていました。ワインはオーストラリア産をベースに作られているそうで普通です。
梨ワインの方が地元産で良いですね。
投稿: moka | 2010年9月28日 (火) 19時55分
万田坑いかがでしたか!
第2堅坑やぐらは昨年塗装し直して、銀色の輝きが戻っていますね。2年前、映画のロケに参加した時は、錆びた鉄柱が剥き出しでした。その時の様子をブログに掲載していますのでご参考まで。
http://blog.goo.ne.jp/np4626/e/3010e15a7f2e49d5a0bfa50594954bb1
投稿: FUSA | 2010年10月 7日 (木) 17時38分
FUSAさん、こんばんは~
ご訪問、ありがとうございました。
ココを舞台に映画が作られたのですか。HUSAさんのブログにお伺いします。
投稿: moka | 2010年10月 8日 (金) 22時39分