ジャカランダの花
世界の三大花といわれるジャガランダ。
南アフリカなどに咲く花だそうです。
友人が、近くのコミュニティセンターに咲いていると教えてくれたので出掛けてみました。
検見川浜駅近くの真砂コミュニティセンターにボランティアの方が育てられたのでそうです。
まだ咲き始めで上の方だけでしたが全体に咲くそうです。
一眼に望遠レンズをつけて行ったのですが、どうやっていいかわからず、
とりあえず、シャッターを押しましたが、ろくな写真がありません。
アンティチョークも種から育てられたそうで大きな花を咲かせていました。
サッカーW杯は、優勝候補と言われていたブラジルが負けましたね。
ベスト8になると激しい試合が多いですね。
半分眠りながら見ています。
今晩は、ドイツ・アルゼンチン戦。楽しみです。
« オルセー美術館展 | トップページ | 仮名手本忠臣蔵の本 »
ジャガランダ、初めて見ます
ちょっと見はねむの木の葉と似ていますね
アザミの親分のようなアンティチョークも面白い花ですね。
ドイツ・アルゼンチン戦、
勝利の女神はどちらにほほ笑むのでしょうか
マラドーナのパフォーマンスも楽しんでいます。
投稿: ビオラ | 2010年7月 3日 (土) 21時55分
サッカーは熱心なファンじゃないので日本がなくなったら見ません。
ブラジルが優勝を思っていました。
投稿: ★元気ばば★ | 2010年7月 3日 (土) 22時10分
ジャガランダの花、日本でも咲くのですね?
よく旅行会社の本の表紙に載ってました。
落ち着いて初めて見ました。
やはり一眼レフだと、綺麗に撮れてますよ。
アンティチョーク、変わった花ですね。
サッカー、日本が負けてしまったら、もう
何処の国が勝っても、関係無いわ・・・
にわかファンでした。
投稿: ラッシーママ | 2010年7月 3日 (土) 22時43分
2枚目、3枚目の写真は一眼レフカメラならではの効果が出ていますね。
昔の35ミリフィルムカメラで絞りを開放にして写すと背景がボケるよと教わって
撮りまくったことを思い出しました。
顔マークやチューリップマークもない頃でした。
投稿: どんこ | 2010年7月 4日 (日) 09時25分
ジャカランダの花、とても綺麗です。色も姿も良いですね。
お近くで見られるなんて素敵です。私はネットとテレビだけです。
アーティチョーク、大きくて豪華です。蕾美味しいそうですよ。ブログで拝見しています。
投稿: kazuyoo60 | 2010年7月 4日 (日) 10時48分
アンティチョークって珍しい花ですね。
この写真が一眼ならではの機能ですよね。
背景のボカシが素敵です。
ブラジルがオンゴールで同点なんて・・
本当に何が起こるかわかりませんね。
優勝はドイツでしょうか?
投稿: くりまま | 2010年7月 4日 (日) 14時28分
ジャカランダの花、とても綺麗です.
私はリコーのコンデジのCX1を使って花のマクロ写真を楽しんでいます。ズーム側で撮ると背景が呆けます。デジイチ頑張っていい写真を撮って下さい。
カメラは感性で撮る、なんて誰かが言ってました。アハ!やはりコンデジデは限界がありますね。
兎に角撮影枚数を多く撮り、そこから徐々にうまくなるそうですよ。
投稿: 多摩 | 2010年7月 4日 (日) 21時32分
確かにねむの木に似ていました。初めて見ました。これからも時折出かけて、満開の時を見たいと思います。マラドーナは役者ですね。見られないのは寂しい。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時09分
世界のトップの試合は面白いですよ。ドイツ、アルゼンチンの最後は一方的で面白くなかったです。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時11分
珍しい花だそうですね。風があってとりにくかったです。揺れるところはまだ難しいです。
世界のトップのサッカーは面白いですよ。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時13分
勝手にぼけてくれる写真です。一歩一歩、歩まねばと思います。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時15分
きれいな色の花が咲く木ですね。ボランティアの方々の努力の賜でしょう。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時16分
アンティチョークもたくさん咲いていて、きれいでした。先の方が繊細できれいです。ドイツが強そうですが、わかりませんね。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時19分
難しいです。気に入らないけれど、ゆっくりの成長記録と思って、時々アップしていきます。たまに見てくださいね。
投稿: moka | 2010年7月 4日 (日) 22時21分
ジャカランダの花、名前を聞くのも、見るのも初めてです!
爽やかな感じで、綺麗です
南アフリカに咲く花なんて、まさしく今の旬の花なんですね
投稿: こしあぶら | 2010年7月 5日 (月) 14時11分
さわやかな色でした。珍しいものを見せてもらえました。
南アは今のトレンドの国ですよね。
投稿: moka | 2010年7月 7日 (水) 17時48分