« 連日の猛暑 | トップページ | 猛暑の中の暑気払い »

2010年7月23日 (金)

大暑~トロピカルアミーゴーズマグ

今日は「大暑」

昔の人はうまく名づけたもの。

ものすごく暑い日の感じが一目瞭然です。

「大暑」の名に恥じず、今日も暑い一日でした  

   

昨夜、メガネの下の方を支えている糸が切れたので、修理に行きました。

暑くて、ついに車で出かけました 

「光化学スモッグ注意報が発令されました。車の使用はお控えください。」

と市からのお知らせが放送されていたのですが・・・・・ごめんなさいです 

デパートの中のメガネ屋さんは無料で取り換えてくれました  

駐車券も2時間分押してもらえたし、冷房完備で居心地はいいのですが、

見て回るのも大儀で早々に退散しました  

   

Photo_2  その足で、タリーズにアイスコーヒー用の豆を買いに行きました。

100グラム単位で売ってくれるのであまり、使わない我が家には

好都合です。

日本のタリーズを立ち上げた松田公太さんは、この参院選の

東京選挙区から選出されましたね。

写真のマグカップは、去年のクリスマスごろ、タリーズで買ったものです。

使いやすくて、柄も気に入っていたのですが、うっかり縁をかいてしまい、

使えなくなりました  

タリーズで、こんな楽しいマグカップを見つけ、また買ってしまいました。

トロピカルアミーゴーズマグという名前です。

パソコンのお伴で、活躍しそうです。

Photo_3          

           Photo_5

« 連日の猛暑 | トップページ | 猛暑の中の暑気払い »

コメント

タリ-ズのコーヒーマグカップお洒落で、いいですねー。

こんばんは~
暑いですよね~。
前記事の暑中お見舞いが涼しげで素敵でした。
このカップも夏らしくて良いですね~。

大暑・・・本当に暑いですね??
私も車でいきたーーーい・・

歩いていると本当に焼け死にそうでしたよ!!

マグカップ・・かわいい~~~~~!!

光化学スモッグ注意報、勤務中は注意していました。今は家ですので。こう暑くてはただでさえ気分が悪くなります。
可愛いカップを買われました。使われる時、楽しくて良いですね。

mokaさん、暑いですぅ。
「大暑」の名に恥じず、、、笑いました。

市からそんなお触れがあるんですね。
こちらもあるんでしょうか!
車から足を洗って10年、気が付かないだけかも。

マグカップ、可愛い柄で楽しいですね。

メガネの糸が切れると言う同じ経験をしました。

上京の折作ったメガネだったので保証書と一緒に娘に託したところ
保証書なしでもいつでも無料するので安心してと言われたそうです。
煮えるような暑さですね。ご自愛を。

こんばんわ♪

メガネ屋さんは、いつ行っても洗浄してくれたり、小さな修理なら無料でしてくれたり、親切ですよね!
もちろん、リピーター狙いでしょうけど、それでも嬉しいです

ところで、メガネの糸って、どこの部分をいうのでしょうか?
私も改めて、メガネを見てみたのですが、糸のような物は見当たらないのですが。。。

連日、暑いですね~の言葉しか出て来ませんね(^^)
私も時々メガネ屋さんのお世話になります。
最近は、小さな部品等はサービスでやって下さっていいですよね。
素敵なマグカップが見つかりましたね。
PCの前に座るのも楽しくなりますね!
エレメンツ使いの暑中お見舞いがとても涼しげで素敵です。♪

こんばんは

こうも暑いとパソコンするにも
根気がなくなってきます。

タリーズのマグカップはお洒落な
デザインですね。
こちらではタリーズ見かけませんね。
スタバかドトールです。

異常な暑さです。くれぐれもご自愛下さいね。

こんばんわ!
本当に本当に暑すぎますね・・横浜はいきなり雷雨になって(夜7時半近くでしたが)接骨院からの帰り道、あやうくずぶぬれになるところでしたー(^^;
雷が大の苦手なので、耳をふさいで歩きました・・空がフラッシュみたかったです。

タリーズのマグカップ、私もぜひ欲しいです!!見ているだけでとても楽しいです♪
大好きな動物たちの絵柄・・特にオオハシ(口ばしの大きな鳥)が好きなので食いつくように見てしまいました☆
タリーズコーヒー、覗いてみますよ~~(^-^)

多摩さん、可愛くて楽しいです。
このタリーズはボルボの販売店と同居しているのでゆったりといい感じなんです。

わたし的日常さん、こんばんは~
暑すぎて少しでも涼しいものをと作ってみました。
お手製の素敵なラインがいっぱい。色合いが柔らかい感じでしいですね。いただいて帰ります。ありがとうございます。

とん子さん、こんばんは~
暑すぎてつい、車。体が重くなっていきます。まずい。
マグカップ。もうお店にはありませんでした。売り切れたのかな?

kazuyoo60さん、こんばんは~
いつまで続くのでしょう。昨夜は稲光だけで、雨はなしでした。奈良はどうでしょう。

のこのこさん、こんばんは~
暑すぎて笑いでもとらないと。笑ってくださってうれしいわ。
学校の屋根に取り付けられたスピーカーから、市の放送があるのです。先日は○○町のおばあちゃんが行方不明…という放送でした。おうちがわからなくなった方たみたいです。

どんこさん、こんばんは~
メガネを見るとお店の方はそこで買ったものかどうか、大体わかるみたいですよ。
煮えるような暑さ。懐かしい言葉です。今日は、風が強くて窓も開けられず、昼間からクーラーのお世話になりました。

こしあぶらさん、こんばんは~
多分リピーター狙いでしょうね。
今のメガネはし下半分が糸になっているのです。このタイプは軽いのが良いです。でも気をつけないとこわれやすいかな?

風香さん、こんばんは~
メガネはだんだん必需品になり、最近は料理の時も時々必要です。
マグカップはお気に入りになりました。
エレメンツはマイクロソフトの写真を使いました。

くりままさん、こんばんは~
こんなに暑いと、夜中に目が覚めるせいでしょうか、パソコンを始めるとよく眠くなります。タリーズは少ないですね。車のボルボの販売店と一緒なので広くて落ち着いていいところでたまに出かけます。

じゅりあさん、こんばんは~
横浜は雷雨だったのですか、こちらでは稲妻が見えましたよ。
タリーズのアイスが好きで、昨日は持ち帰り、作ったコーヒーゼリーと一緒に食べたら、とってもおいしかったです。ここのタリーズは7時半でクローズなのが残念なのです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 連日の猛暑 | トップページ | 猛暑の中の暑気払い »