猛暑日
暑くて外に出る気がせず、今日は一日中家の中でした。
クーラーの中に一日中いるのは嫌で、明け放して風を入れ、
扇風機で風を送りながら、過ごしましたが、
南側の窓からは熱風のような熱い風が入ってきます。
家の中の寒暖計も30度を指しています。
夕方のニュースで、千葉は37度だったと報じています。
さもありなんです。
夕日もぎらぎら、暑さが増します。
「ゼロからはじめる!ブログ」の2回目、3回目をビデオで見ました。
ブログに使う写真の撮影のコツについてです。
中谷流・ブログ撮影術
第1条 近づく (被写体にぐっと)
第2条 構図を変える
例えば、横から、縦に
正面から外す
構図を傾けてみる
第3条 遠近感を出す
第4条 数多く撮る
つまるところは相手に何を伝えたいか・・・これがはっきりしていることが
大切だと言われているように思いました。
つぎは写真の取り込みについてです。
« 借りぐらしのアリエッティ | トップページ | 連日の猛暑 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマホのアップデート(2015.12.14)
- アドレス帳を50音順に並べる(2015.12.12)
- ソフトのインストール(2015.11.29)
- やっとメール設定(2015.11.25)
- おニューのパソコン(2015.10.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
- 雨の週末(2022.10.13)
- 久しぶりに往復歩いて買い物(2022.08.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.04)
37度!、体温よりも高いです。50度とかの国もあるとは聞きますが、体温より高いのは、なんてことでしょう。
熱中症に注意してくださいね。
投稿: kazuyoo60 | 2010年7月21日 (水) 19時33分
毎日暑いですね。私もこの番組録画してみています。横で撮るよりも縦にして、時々斜めにしてとると、ちょっと違った画像になりますね。カメラ撮影はセンスからという人もありますね。兎に角どんどん撮りましょう。
投稿: 多摩 | 2010年7月21日 (水) 20時10分
こんばんは
千葉も熊本に負けないと言うよりそれ以上の
気温ですね。
でも夕方の空の色はきれいですね。
今受講しているデジカメ教室の先生も
写真を撮る時は横だけでなくこれって思った
写真は縦にも撮っておく事と云われます。
でも聴いた時は「なるほど!そうしよう」と
思ってもいざ写す時はきれいに忘れています。
投稿: くりまま | 2010年7月21日 (水) 20時44分
梅雨明けと同時に猛暑ですね。
それにしても37度とは、凄いです。
写真がとても綺麗だなと思いました。
「Kiss」の使い心地はいかがですか。。。
「ゼロからはじめる!ブログ」は、私もビデオに撮って見ています。
なるほどって再認識することも多いです。(^^)
「アリエッティ」もう観られたのですね。
私も行こうと思っています。
投稿: 風香 | 2010年7月21日 (水) 23時42分
毎日猛暑たまりませんね!!
私も割合開けてて点けているとママに閉められます!!
ほかの部屋は何とも言えない暑さになっていますね??
外に出てたら豚の丸やけです、
恐ろしい暑さですよね??
投稿: とん子 | 2010年7月22日 (木) 01時06分
今年は此方は暑い!!とは言えなくなりました。
全国的に猛暑におそわれていますね.
実際、午後2時ごろはエアコンも効きませんよ。
ご自愛くださいね。
投稿: すず | 2010年7月22日 (木) 07時42分
日本に居る暑い国の方にインタビューしていましたが、こんな暑さじゃありませんと言ってましたね。今は冷房もあるのでしのげますね。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 12時56分
多摩さんもご覧になっていますか。撮る位置でずいぶん違った印象になりますね。やはり習うより慣れろでしょうか。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 12時58分
全国的に暑いですね。一雨ほしいです。
ブログを拝見していると、なるほどこんな撮り方もあるのかと感心する方がたくさん、いらっしゃいますね。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 13時01分
Kissは買ってよかったと思っています。まず、思ったより重くない。素人でも簡単に操作できるなどです。
ゼロからはじめる!ブログは参考になりますね。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 13時06分
お暑うございま〜す。
暑いという言葉以外を、忘れてしまいそうな毎日ですが、梅雨明け10日を信じて、耐えるしか無さそうですね。
昔でしたら、家中の窓を開け放せば涼しくなったのに、今や入ってくるのは熱風ばかりですね。
投稿: fucan_k | 2010年7月22日 (木) 17時33分
暑いですね。フライパンの上状態です。はやく一雨来て少し涼しさを分けてくださいの心境ですね。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 19時32分
昼間は家庭用のエアコンではきついかも。今朝はついにエアコンつけて朝ごはんでした。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 19時33分
梅雨明け10日、そうですね。あと少し我慢しましょう。舗装された町では頬に熱風が照りかえしますが、影はずいぶん楽。昔は照り返しがこんなに暑くなかったのでしょうね。打ち水は良くやっていましたが。
投稿: moka | 2010年7月22日 (木) 19時38分
何を伝えたいか、ほんとにそうだと思います。ちゃんと勉強しなおされてますね。
投稿: kazuyoo60 | 2010年7月23日 (金) 09時23分
この番組は本当に参考になります。
投稿: moka | 2010年7月23日 (金) 20時34分