2010ー7月のカレンダー
2010年も後半に入ります。
サッカーW杯も日本の出番は終わり、寂しくなりますが、
これからは世界のトップ国の試合を楽しませていただきましょう。
マイクロソフトのクリップアートが変わり、数も少なくなったように思います。
カレンダー作りも厳しくなるかなと思うと、寂しいです。
7月のカレンダーです。
コピーしてつなぎ合わせたりします。
そうしてカレンダーをつくり、印刷したら、
こんなカレンダーができました。
左と右で空の色が違うのがわかりますか?
寸法合わせに画像を横へ引き延ばししたことが原因のようです。
曜日の色も拡大すると違っているのがわかりました。
また、作り直しです。
最近はこんな失敗が良くあります。
九州は大雨だというのに関東は蒸し暑かったり、
陽射しの強い暑い日だったりです。
昨日の都心の青空です。
« 日本代表、がんばりましたね!! | トップページ | オルセー美術館展 »
「カレンダー」カテゴリの記事
- 2023年3月カレンダー(2023.03.04)
- 2月カレンダー(2023.01.31)
- 2020年1月カレンダー(2020.01.14)
- 2019年11月カレンダー(2019.10.31)
- 2019年10月カレンダー(2019.10.05)
6ヶ月過ぎてしまいました。夏休み近くになって、今の子供たちも虫捕りするのかな?。
投稿: kazuyoo60 | 2010年7月 1日 (木) 13時44分
今日は久しぶりにお日様がみれましたよ。
でも蒸し暑いです。
もう7月のカレンダーなんですね。
あっという間に一年の半分が過ぎていきました。
mokaさんのカレンダーを拝見していると
月日の経つのが凄く早く感じます。
投稿: くりまま | 2010年7月 1日 (木) 14時09分
mokoさん♪コメントいただき ありがとうございました
ビオラさんの所から いらしてくれる方が数人いらっしゃいます
ビオラさんのように 賢くないんですけど
何とか みなさんの刺激を受けながら ブログを続けています
デジ一眼を購入されたんですね~
おめでとうございます
頭で考えるより いっぱい撮る事をおすすめします
写真を撮ってると いっぱい発見に出逢います
楽しいです
コンデジと一眼 使い分けているようですね
私もキャノンを使ってます
私も またお邪魔させていただきますね~
パソコン教室に行ってるんですね~
羨ましいです
投稿: ぴえろ | 2010年7月 1日 (木) 19時12分
お名前・・・・失礼しました
mokaさん です
ごめんなさいね~
投稿: ぴえろ | 2010年7月 1日 (木) 19時15分
mokaさんこんにちは。ご無沙汰しています。
サッカーW杯、どこがトップになるでしょうね。
7月の素敵なカレンダーが出来ましたね。
どういう風にして作ってられるのかよく解りました。
昨日、クリップアートを見に入って、凄く変わっていたのでびっくりしました。
随分少なくなったようですね。
投稿: 風香 | 2010年7月 1日 (木) 20時12分
あっという間に7月です
カレンダー作り 興味あり もっと詳しく知りたい!
投稿: ★元気ばば★ | 2010年7月 1日 (木) 21時51分
moka さん こんばんわ
カレンダーをアレンジして作られて、上手く出来た時は達成感がありますね。
青い空に麦わら帽子が夏の雰囲気バッチリです。
写真を合成して綺麗に出来るのですね。
感心しました。
投稿: サンス | 2010年7月 1日 (木) 22時15分
くりままさんのコメントと同じ気持ちです。
月が変わり、mokaさんのカレンダーを拝見すると
あぁ、もう7月なんだ、、と過ぎ去る日の早さを実感します。
クリップアートも最近はいいのが沢山ありますね。
日本人好みのものが増えてきて、とても有難いです。
サッカー、、激闘の連続で、頑張られましたね。
素晴らしいチームに作り上げられた岡田監督に特に
大きな拍手を送りたいです。
投稿: flower314 | 2010年7月 2日 (金) 07時20分
虫取りの子供たちは見ませんが、田舎に行ったら、やるのかな?
投稿: moka | 2010年7月 3日 (土) 13時50分
本当に早い月日です。
九州は雨が良く降っているようですが、こちらはあまり降りません。今日は降りそうな空模様です。
投稿: moka | 2010年7月 3日 (土) 13時52分
おいでいただいたのに返事のコメントが遅くなってごめんなさい。
一眼は買ったもののただシャッターを押しているだけです。いろいろ教えてくださいね。
パソコンはエレメンツのグループレッスンを月1で受けていて楽しいです。
投稿: moka | 2010年7月 3日 (土) 13時55分
優勝候補と言われていたブラジルがピッチを去りましたね。
パブリッシャーを使うとトリミングしたり、クリップアートをばらした使ったり、楽なんですよ。クリップアートは減りましたね。
投稿: moka | 2010年7月 3日 (土) 14時06分
くりっぷあーとのグループ化を外して。必要なところだけ使ったり、トリミングしたりします。やってみてください。
投稿: moka | 2010年7月 3日 (土) 14時09分