新生姜の佃煮
今日は朝から主婦しました。
新生姜がやっと安くなり、大好きな新生姜の佃煮作りです。
今日は、以前友人から教わっていたレシピも紹介します。
材料 新生姜 500g
酒 125cc
砂糖 150g
醤油 125cc
鰹節パック (5g)
① 生姜はさっとたわしでこすり、皮をはぎます。
薄切りにして2,3回塩水で洗います。
初めは一生懸命包丁で刻んでいましたが、最近はスライサーを
使い、残った小さいところだけ刻み楽ちんです。
今日は生姜の量に合わせこのレシピの1.5倍で作りました。
② ①を水から鍋に入れ、強火で3、4分茹でて、ザルに上げ水気を切ります。
③ 砂糖、酒、醤油の中に水気を切った生姜を入れ、沸騰するまで強火で
焦げ付かぬようにかき混ぜます。
あとは中火の上位くらいの火で汁がなくなるまで焦げ付かないようにかき混ぜます。
(30分から50分くらい)
30分を過ぎたあたりからいい色の照りが出ます。
④ 最後に削り節を入れ、汁けがなくなるまで炒り煮します。
保存方法
ビン、ふた、箸を熱湯消毒してから佃煮を作ります。 煮あがったら、
すぐにビンに詰め、ふたをします。
長期間常温で保存できます。
わたしはすぐ食べてしまいますのでタッパーに入れ、冷蔵庫保存、
少しずつ器に移していただきます。
去年は3回も作りました。
料理は面倒と思うことが多いのですが、好きなものは苦になりませんね。
« ついに一眼レフのカメラが手元に。 | トップページ | 雨上がりの海紅豆 »
「食・食べ物・料理」カテゴリの記事
- 鯛ずくし(2013.03.02)
- 庄屋さんの焼生姜(2011.10.07)
- ほろどけ~月桂冠(2011.10.04)
- NINJA Master Prep(2011.04.24)
- 多笑餅(2010.11.11)
新ショウガ美味しいですね。綺麗に作られました。
先日買ったのは大好きな甘酢漬けにして、半分以上食べてしまいました。もう少しの間、出回りますね。
投稿: kazuyoo60 | 2010年6月22日 (火) 18時57分
新生姜の甘酢漬けは作りますが佃煮は
まだ作った事がありません。
いつも作ろうと思いながらついつい
怠けてしまいます。
今回は絶対作らなくちゃ・・・
プリントアウトさせて頂きました。
いつもお世話になってすみませんm(__)m
投稿: くりまま | 2010年6月23日 (水) 09時34分
おいしそうですね。我が家は新ショウガを買ってきて、甘酢でつけてます。美味しいですよ。サボテンの花が11個も咲きました。
投稿: 多摩 | 2010年6月23日 (水) 14時29分
こんにちは、
しょうがの甘酢漬は、大好きで、沢山
いただきますが、
新生姜の佃煮、お初です。
スーパーへ行ったら、ぜひ購入して
挑戦してみます。
レシピ使わせていただきますね・・・。
投稿: ババピー | 2010年6月23日 (水) 16時52分
こんばんは!
昨年もお邪魔して甘酢漬けと佃煮を作りました。
美味しく出来て嬉しかったです。
今年も真似させていただきます。
最近市販の物も出ているようですが、新ショウガの季節ですものね~
手作り頑張ります。
ご飯やお酒がすすんで…あ~ぁ
投稿: とんちゃん | 2010年6月23日 (水) 18時34分
mokaさんが昨年3回も作ったのなら
きっと美味しいんでしょうね。
コピーしました。
頑張って作ってみますね~
投稿: のこのこ | 2010年6月23日 (水) 20時12分
新生姜 甘酢は良く作り置きしますが
佃煮は作ったことありません
今出回ってますね早速買って作って見ます
一皿欲しい時小鉢にいいですねメモメモ~・・
↓一眼おめでとうございます
重いけどシャッター音がいいですね
どうぞ 沢山撮って見せてください
楽しみにしてます
投稿: mariyo6 | 2010年6月23日 (水) 20時28分
酢漬けもおいしいですね。私は佃煮派です。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時37分
結構いけますよ。友人に砂糖は絶対減らしちゃ駄目よと言われましたが、減らしています。早く食べきるので大丈夫です。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時39分
本当は掘りたてで作るともっとおいしいです。
さぼてん、きれいに咲きましたね。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時40分
このレシピは友人の受け売りです。のんびり構えてお作りください。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時42分
甘酢漬けと佃煮の両方とは頑張りますね。
以前、掘ってすぐの生姜をいただいて作った時は辛みもありとっても美味しかったです。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時44分
料理などまめにしない方ですが、好きなのだけは頑張ります。気に入っていただけるといいな。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時45分
佃煮お試しあれ。気に入っていただけるといいな。
一眼、確かにあの音いいですね。今使っているリコーのGX200も音がしますが、違いますね。ぼちぼち・・・と。
いろいろ教えてくださいね。
投稿: moka | 2010年6月24日 (木) 18時48分