« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水)

日本代表、がんばりましたね!!

日本のサッカーW杯はベスト16で終わりました。

下馬評を覆して、

一次予選突破。

見事 ベスト16 です。

おめでとう、お疲れさまでした。

パラグアイ戦、いい試合でした。

今までだと

  「あーあ」

  「まだ20分あります」

  「まだ1分あります、チャンスがつくれます」

というアナウンサーの言葉を何度 聞いたことか。

昨夜の試合は得点させそうになっても全員で守ってくれるという安心感のある

ゲームでした。

終わった後、全員、涙が自然に出た感じで力いっぱい戦ったのがわかりますね。

落ち着いて、周りに見える、瞬時に判断できる FWが 複数、誕生すれば

もっと世界と互角に戦えるでしょう。

そういう日を見たいですね。

日本代表の選手、スタッフ、みなさん、

  おつかれさま!!

2010年6月29日 (火)

電車の中で ? ?

電車の中で反面教師のような人に出会いました 

ぼんやり座っていたら、前の座席の母子がはじかれたような感じで立ち上がるのが

目に入りました  

ドアの近くに居た老紳士が空いた席に「どうも」と座りましたから、

多分、母子は席を譲ったのでしょう 

ドアの辺りに立っていたご婦人にも

「どうぞ」

と声をかけました。座席は二人分あいたわけですから。

すると、そのご婦人 

   「私は若い子みたいにすわらないわ。」

とけんもホロロです。

老紳士に譲らない若い子が近くに居たみたいです。

年齢はゆずられても不思議はない、でも元気な人だと座らないくらいの微妙な

年齢のシニアでしたが  

高校生くらいの娘さんと母親でしたがなんとも居心地の悪い感じで立っていました。

周りの人が気持ちよくいられるような態度をとらねばと考えさせられる一こまでした 

可愛いおばあちゃんにならなくちゃ 

Photo

2010年6月28日 (月)

蒸し暑い一日でした

北海道は土曜日、37度の暑さを記録したところがありましたね。

関東も暑い日が続いています。

昨日は少し風があり木陰は涼しかったのですが、

今日は蒸し暑く、じっとしていても汗ばみます。

気温は31,2度でしたが、湿度が高くて不快な暑さだったのです。

パソコンの先生のお宅で迎えてくれたワンちゃんたちです。

Photo

このときは元気にみんなのそばへ来て甘えていたのですが、帰るお昼頃には

暑くて舌を出し、ハーハー言ってました。

彼らは私たち以上にこの暑さがこたえたことでしょう。

   

雑学講座も全8回、今日で終わりです。

江戸時代に盛んになった歌舞伎や浄瑠璃のこと、民衆のはやり歌(端唄)や

落語のことなどを中心に池田先生の話を聞き、映像も見せてもらい、

知らない世界に触れる、楽しい講座でした。

今日の最終日は名人の落語で「寝床」や「酢豆腐」などの一部を聞き、大いに笑いました。

628

2010年6月26日 (土)

丸ビル界隈の散歩

ウィンドウショッピングを兼ね、カメラを持って東京へ出かけました  

丸の内側へ出ると、中央郵便局は左右にちぎられた形で残っています 

鳩山邦夫議員の一声で工事は遅れているのでしょう。

東京駅も工事中でシートに覆われています  

   

新丸ビルに初めて入りました 

3年前に完成していたのですね。

丸ビルや新丸ビルやオアゾやいろいろあって混乱します   

   

新丸ビルは落ち着いた内装で、素敵です。

1

   

2

   

3

   

写真にしたいところがたくさんありますが、注意されそうでちょっとだけにしました 

   

次は丸の内仲通りです。

雨が降ってきてすぐ止めてしまいました 

Photo

   

お隣の丸ビルでは「青空市場」が開催されていました。

Photo_2 俳優の「長島敏行」さんがいらして、のりの試食を勧められました。

「岬の華」という海苔は、普通の海苔巻用と違ってお茶を作るような

製法で作られた海苔だそうです。

長島さんは千葉の蘇我が出身というので近くに住む身として

ひとつ購入しました。250円です。

お味噌汁やラーメン、お吸い物などに入れると美味しいそうです。

長島さんは他のスタッフと同じTシャツ姿で、気さくな感じでしたが、

やはり背は高くかっこよかったですね 

   

丸ビル界隈をうろうろしただけですが、携帯の万歩計は1万歩を越えていて

疲れました  

   

今日のカメラは洗濯機みたいですが「全自動」と、「プログラムオート」を使ってみました。

2010年6月25日 (金)

うれしい、うれしい W杯予選リーグ突破!!

 昨夜は目覚ましをセット。早めに休みました 

でも興奮しているのですね、何度か目を覚まし、目覚ましのなる前には起きて

テレビの前にすわりました 

   

3時半の試合開始 

スタメンは今までと同じです。

最初の10分くらいはなかなかボールを触らせてくれないオランダ。

やはり相手は強い・・・・・と不安な気持ちでの観戦です 

でも前半、本田、遠藤のフリーキックが成功  

2対0で前半を終えました。

   

後半に長谷部が反則を取られ、PK 

1点入れられたものの、GK川島はちゃんとはじいたのです 

すっと入れられるのと一度ちゃんとボールを留めたのとは選手の士気に

いい影響を与えたんじゃないでしょうか  

   

まだ1点差があるとは言え、デンマークにひっくりかえされるのではないかと

いう不安がよぎります 

あと4,5分という時岡崎が追加点を入れ 

ここでやっと大丈夫かなと安心しました 

でもロスタイムの4分は長かった 

   

予選は全敗で、いや引き分けがあればいい方じゃないかと思っていた、日本代表。

本当によく頑張りました    

監督、選手、スタッフ。

みんな一体にまとまったのですね 

   

本当におめでとう  

   

次は パラグアイ戦。

ごつい顔の飛び出して戦うGKチラベルトのいた国ですよね 

最後の方は攻撃に参加、大急ぎで自陣ゴールに帰っていくチラベルトを覚えています。

   

岡田監督がインタビューで言ってた雲の彼方の目標に向かって力いっぱい、

プレーしてください   

それにしても内紛のフランスのみならず、前回優勝のイタリアまでい次予選敗退。

どうしたのでしょう。

力は下でも、組織がまとまって戦うと、勝てるんですね。

トルシエ元監督が

  フランスに見習わせたいと言ってましたよ   

   

既にメントを寄せてくださった方もいてうれしいです 

一応主婦。

すぐ書きたいのを我慢して今、書いています。

   

次は29日の11時キックオフ。

   さあ、楽しみに応援しますよ  

    頑張がががれ、がん

Sac009 ラベルトパパラグアイラグアイ

2010年6月24日 (木)

君子不以言挙人

参議院選挙が公示され7月11日が投票日です 

書道で今日は

  「君子不以言挙人」

と書きました。

論語の 子曰、「君子不以言挙人。不以人廃言」

から出ていて、

「君子は、言うことがりっぱだからといって、
(すぐにその)人を挙げ用いることはしない」

という意味だそうです  

   

「選挙でうまいことを言われたからと言って、その人のことを信じて投票なんて

しちゃだめだよ。君子はそんなことはしないよ。」

と話して下さる先生です。

難しいけれど良く考えて投票しなきゃ。

明日、未明のサッカーオランダ戦に備えて、今日は早く寝なくちゃ。

   

今日の夕焼けです。

624

Photo

2010年6月23日 (水)

雨上がりの海紅豆

南九州では大雨が続いています   

降り始めから6日間位で700ミリ以上降っているとか、これは東京の半年分だそうです。

今日は小康状態ですが明日からまた大雨になる予想です。

被害が出ないのを祈るばかりです 

九州から東京へ出て来た時最近の梅雨が雨が少ないなと思いました。

ところがこれは雨の量が違ったいたのにあとで気づきました 

     623_2

昨日から続いていた雨。

夕方に晴れ間が見え、それに誘われるようにお散歩しました 

赤ちゃん連れ、ワンちゃん連れ・・・とお仲間が多かったですね。

ポートパークには海紅豆が赤い花をつけ、雨上がりの緑の中に映えていました。

   

2_2

   

Photo_4

   

Photo_5

   

Photo_6

新しいカメラのオートで何枚か写しましたが、難しいです。

2010年6月22日 (火)

新生姜の佃煮

今日は朝から主婦しました。

新生姜がやっと安くなり、大好きな新生姜の佃煮作りです。

今日は、以前友人から教わっていたレシピも紹介します。

 材料  新生姜      500g

     酒         125cc

     砂糖        150g

     醤油        125cc

           鰹節パック    (5g)

   

 作り方                            Photo_2

① 生姜はさっとたわしでこすり、皮をはぎます。

薄切りにして2,3回塩水で洗います。

初めは一生懸命包丁で刻んでいましたが、最近はスライサーを

使い、残った小さいところだけ刻み楽ちんです。

今日は生姜の量に合わせこのレシピの1.5倍で作りました。

   

 ①を水から鍋に入れ、強火で3、4分茹でて、ザルに上げ水気を切ります。

   

 砂糖、酒、醤油の中に水気を切った生姜を入れ、沸騰するまで強火で

焦げ付かぬようにかき混ぜます。

あとは中火の上位くらいの火で汁がなくなるまで焦げ付かないようにかき混ぜます。

  (30分から50分くらい)

30分を過ぎたあたりからいい色の照りが出ます。

   

 最後に削り節を入れ、汁けがなくなるまで炒り煮します。

Photo_4

   

 保存方法

 ビン、ふた、箸を熱湯消毒してから佃煮を作ります。 煮あがったら、

すぐにビンに詰め、ふたをします。

長期間常温で保存できます。

わたしはすぐ食べてしまいますのでタッパーに入れ、冷蔵庫保存、

少しずつ器に移していただきます。

去年は3回も作りました。

料理は面倒と思うことが多いのですが、好きなものは苦になりませんね。

Photo_5

2010年6月20日 (日)

ついに一眼レフのカメラが手元に。

ブログをやっていると素敵な写真の方が多いです 

散歩していて鳥など見かけても遠すぎて小さくしか映りません。

   一眼レフのカメラを使えば違うかな 

   重いしなあ 

   買ってもちゃんと使えるかしら 

と迷っていたのですが、せっかくあるものです。

一度は使ってみたいなと入門機のキャノンKiss4を購入しました。

まずは写してみようと出かけました   

   

道の駅「ながら」の近くの秋元牧場へ寄り道してみました。

厩舎に馬がいました。望遠レンズをつけて写しました。

Photo

今までのデジカメで写してみました。

2

この違いに感動です 

牧場に咲くアジサイを写してみました。

106

カメラはオートでとることしか知らないけれど、

露出も 絞りも・・・わからないけれど

少しずつ使ってみようかな。

皆さんに教えていただきながら    

2010年6月19日 (土)

残念です。やはりオランダは強い。

カメルーンに勝った後のオランダ戦。

先発メンバーは前回と同じです。

GK: 川島永嗣
DF: 駒野友一、田中マルクス闘莉王、 長友佑都、中澤佑二
MF: 阿部勇樹、 遠藤保仁、 松井大輔、 長谷部誠 、 
    大久保嘉人
FW:18 本田圭佑

前半は0対0で頑張りました。

後半にはクリアしたところをフリーの選手に決められました 

   

後半、松井、長谷部、大久保から、

中村俊輔、玉田、岡崎と攻撃的にメンバーを替えたのですが

効果があったのかな 

と思いました。

川島の好セーブが続き、それ以上の失点をしなかったのは良かったですね。

大久保も今日は良かったですね。

世界ランク4位のオランダに1点だけでの負けですから、

健闘したと思います 

   

25日AM3時ごろからのデンマーク戦。

勝って1次予選突破をめざしましょう 

2010年6月18日 (金)

映画”RAILWAYS”

Railways_2

   ~49歳で電車の運転士になった男の物語~

島根県の一畑電鉄を舞台に、49歳の男がエリートサラリーマンの道を捨て、

子供のころからの夢、「一畑電鉄」の運転士に なる物語です。

美しい出雲の平野を走る電車   

首都圏のお払い箱になった電車や80年も前から

走り続けている電車です。

80年前から走っている電車は木製のドアをカンナで削りながら

整備している場面もありビックリしました 

   

大学の時、友人と中国地方を旅して

この電車に乗ったのを思い出します 

出雲大社へ行く時乗ったかな 

一畑電鉄という名前が妙に印象に残り、

今でも覚えている名前です。

”いちはた”と思っていたのですが”いちばた”なんですね。

   

 一緒に運転士として採用された若い子役が

三浦友和、百恵夫妻の息子だそうです。

いまどきのジャニーズ系というより男らしい、しっかりした顔で

目に力があり、魅力ある若者でこれからが楽しみですね。

主役は中井貴一、うまいですね。

中井貴一の娘役の本仮屋ユイカさんも、

可愛く、さわやかで良いですね。

美しい田園風景の中、おだやかにゆったり進む時間、

人々のひたむきな生き方、温かさ、なかなかいい映画でした。

観客が6人だったのは寂しいし、もったいない。

                                           

2010年6月16日 (水)

落し物が帰ってきました

Photo 朝起きると激しい雨音 

強い降り方で出勤の方たちは大変だろうなと思っていたら。

8時近くには雨脚はかなり弱くなりました。

そのうち、晴れ間が出てきたと思ったら、

昼過ぎからは真夏の暑さです  

カーペットを夏物に変え、床の拭き掃除をしていたら、汗がだらだら  

夏物に替えるのは例年よりかなり遅いです。

今年の春はいつまでも気温の低い日が続きましたからね。

   

Photo_2 先週、駅から家の間でスイカを落としました。

駅に聞いてもなかったし、諦めていました。

落し物をあずかっていると掲示板に書かれていたので

ひょっとしたら私のも届いているかもと今日、

管理事務所へ行ってみました。

  ラッキー

あったのです。私のスイカの入ったカード入れが。

近所の方が届けてくださったそうです。
          ありがとうございます 

この印伝の小銭入れは友人からいただいたものでスイカを入れるのに

重宝していたのです。

今日の晴れたお天気のように嬉しかったです 

物は落としても命は落としたくないわたくしです。

Photo_3

2010年6月15日 (火)

笑いました、元気をもらいました

615 朝刊の1面には深夜のサッカー勝利のニュースが載っていたし、

テレビは興奮した口調で伝えています。

勝つのはうれしいし、元気が出ますね。

今日の演劇を見る会は幹の会の「冬のライオン」Photo_2

平幹二郎さんや麻実れいさんの出演です。

休憩をはさんで3時間の大作。いくつもの賞をもらった作品で

見応えはありますが、難しく疲れました。

   

お芝居の前の待ち時間に知らない方も交え、お喋りに花が咲いたのですよ。

 「夫を亡くした時、皆さん、寂しくなったのではと、
   心配してくださったけれど、そのさみしい気持ちは 
   1年も持たなかったわ。
   主人はきっとあちらで若い方をみつけているわ。」

 「年取ったら、あちこち出かけないと元気に過ごせないわよ。
   バスのパス券を持ってるのよ。
   4万円だけれど、半年で元取るわ」

 (無くしたら、もったいないでしょうの質問に)

  「命は落としてもこのバス券は落とさないわよ」

となんとも元気な方で、周りのみんなもたっぷり笑いと元気をもらいました。

お芝居より面白かったかな?

   

Photo

   

朝のフジTVの特ダネ。ちょっと面白いやり取りが。

サッカーの話題でゲストは中山ゴン選手。

最後に監督やタレントはどうですかと振られ、

「TV界は新し物好きですから、今はチヤホヤされていても 

2、3年後には、ゴンさん、ご苦労様・・・・ですよ

でも、これが世の常ですからね。」

小倉さんもなんの反論もしなかったですね。
できなかったのかな?

これくらいはっきり言う人が多くなるといいのに。

カメルーンに勝ったよ!!

サッカーーワールド第1戦、カメルーンに1対0で勝ちました。

松井の右、本田のFWがうまくいきました。

本田は昨日が誕生日と言ってます。

ロスタイムの4分が長かったけれどよく耐えました。

本当に良かった。良かった  

ゆっくり眠れます  

2010年6月14日 (月)

宇宙いも

小惑星探査機「はやぶさ」が7年の旅を終え、昨夜無事帰ってきました 

はやぶさ本体が大気圏突入で燃え尽きる様子は大きな流れ星のような

きれいな画像でしたね 

カプセルは無事だったそうです。あの高熱の中よく燃え尽きなかったものですね 

先日のクローズアップ現代では4個のエンジンが全部壊れるトラブルを

乗り越えた日本の技術者たちの姿を伝えていました。

壊れたエンジン同士を組み合わせて復活させた「知恵」や一か月以上、

広い宇宙空間で行方不明になった「はやぶさ」を探し続けた「執念」などは

すごいものですね 

小惑星のイトカワの砂が採取されていると地球の誕生の謎に迫れるそうです。

これからの研究結果が楽しみです。

Photo

先日の旅行の時友人からもらっていた「宇宙いも」です。

「テレビの上に置いといて芽が出たら、土に埋めてね。」

と言われていたものです。

ちょっと長く置きすぎたかもしれません。

大きいむかごのように実がなるそうです。

でも「はやぶさ」が帰還した時に植えた縁で育ってくれることを祈って・・・・・

Photo_2

2010年6月13日 (日)

自由自在~遠隔操作

数年前にあったパソコンの講座「自由自在」が復活し、月に1回程度お勉強する

ことになりました。

以前、そこで教わった【モスキート音】について書いた記事が「旬の話題ブログ」で

取り上げられ、ビックリした記憶があります

今日の話題は

「遠隔操作」

   

Teamviewer

Team Wiewer というフリーソフトを使って、他の人のパソコンを遠隔操作すると

いう体験をしました。

割り当てられたIDやパスワードを入力して画面操作をすると、組になった人の

パソコンの画面が自分のパソコンに現れ、遠隔操作できるというものです

パソコンメーカーの技術サポートには使われていて、

「リモートサポートにしますか?」と聞かれたことがあると友人が言っていました

先生が別室で操作するパソコン画面を受けている生徒全員が見る経験もしました。

カメラやマイクがあると、まるでテレビ授業を受けているようです。

Photo

 関東地方も梅雨入りしました。

2010年6月12日 (土)

サッカーワールドカップ開幕

サッカーワールドカップ2010が昨日開幕しました 

開会式やセレモニーは中継がなく見られません。
全試合中継するというスカパーでは見られたのかな?

開幕第1戦前に少しだけ映像が出ましたがアフリカの国らしいというかカラフルな

衣装で楽しそうな演出でした     

今日の韓国、ギリシャ戦は8時からと早かったので見ました。

フリーキックから李正秀のゴール 
ドリブルからの朴智星のゴール 

2対0で格上のギリシャに勝ちました。

強いです。すごいです 

先日の日韓国戦での強さが思い出されます。

日本も少し真似できればなあ!!

それにしてもブブゼラの音がうるさいこと 

五月蠅い・ハエのように ・・・・・

 

   九州は梅雨入りして蒸し暑い一日だそうです。

2010年6月10日 (木)

青空に~かんばん

昨日の雨から一転、今日は青空、夏の日差しです。

2度目の洗濯物もきれいに乾きそうです。

書道のあとの軽いランチのあと、

青空を見上げているとこんなお店の看板が目に入りました。

1

楽しいコックさん、おいしそうに見えます。

下に目を移すと、

    2

コックさんが、カンツォーネでも声高らかに歌ってくれるかな?

カメラを向けると、日頃、何気なく見ている看板も楽しいデザインがあったりします。

Photo_2

Photo_3

定番の喫茶店から

Excesior

Photo 

Bad

2010年6月 8日 (火)

小さいライン~トランプ・まる・しかく

鳩山内閣から、菅内閣に代わりました。

今朝、支持率が60%を越えたとテレビで言っていました 

顔が代わるというだけで、まだ何も言われず、
 なされていないのに本当にこんなに変わるものでしょうか 

支持率が一人歩きして政治を動かしているようで・・・・・
                       これでいいのかな 

小沢さんは政治責任をとるべき、
きちんと説明すべきと言っていたある方は、
重要ポストについたら、
急にトーンが下がってきました 

本当に国のためになる、
私たちのためになる政治をしてほしいものです 

こんなラインを手作りしてみました。

Photo

   

Photo_2

   

Photo_3

2010年6月 7日 (月)

雑学講座

神田外語大学の書道の池田先生は「雑学講座」も受け持っていらっしゃいます。

今回、受けてみることにしました 

   ~文化とは何か~

江戸市民が楽しんだ芸能、娯楽を映像、音声を交えて味わい、

文化とは何かを考えるという講座です。

Photo 浄瑠璃や歌舞伎の誕生について

近松の名作「心中天の綱島」について

のお話を聞き、今は「仮名手本忠臣蔵」について

お話を聞いています。

赤穂浪士の討ち入りの後すぐこの話はお芝居にして

上演されたそうです。しかし、江戸時代の話として扱うわけにはいかず、

室町時代の新田義貞の話として作られたとか。

大星由良之助や塩冶判官などになって登場するのが少しわかってきました。

歌舞伎は昔、一度見たことがあるだけですが、
先生のお話を聞きながら、歌舞伎のの映像をみていると面白く、
本物の歌舞伎を見たくなります 

恋の話や恋愛相談に乗った話、別れ方の話などにも脱線、発展し、おもしろい講座です。

きれいに別れようなんてそんなのできないよ 

自分から別れたかったら、電話が来ても出ちゃダメだよ・・・なんて 

先日の流産させてお医者さんなんて先生に相談したら、

あんな事件にはならなかっただろうにと思いましたよ。

Photo_2

2010年6月 5日 (土)

口蹄疫~しろ

宮崎は口蹄疫の感染を拡大させないためにたくさんの牛が殺処分されました。

また、種牛も殺処分され、「宮崎牛」は全滅すると心配されていました。

主力級種牛の特別措置で避難させている5頭が口蹄疫に感染していなかったことが

わかり、今後感染がなければ殺処分を免れるという明るいニュースです。

良かったですね。

去年騒いだ鳥インフルエンザも今はニュースで聞きません。

再び流行らないよう、願いたいですね。

久しぶりに散歩しました。

腰が重かったのもゆっくり散歩したら、よくなったようです。

やはり適度な運動が必要なんでしょう。

Photo

 

2010年6月 4日 (金)

コートジボアール戦

コートジボアール戦はスイスのシオンで行われたWカップ前の最後の強化試合です。

スタジアムの向こうには雪を抱いたアルプスと青空 
とっても美しい景色が写しだされていました。

シオンは、スイス南部のローヌ川左岸に位置しているそうです。
これはネットで調べましたが、テレビでも地図で位置を知らせたり、

街の様子も少し紹介してくれるといいなと思いました。

対戦相手のコートジボアールは昔、教科書に出ていた象牙海岸のところなんですね。

サッカーはいろんな国が出てくるので地図やネットで調べて少し、物知りになります。

相手は強い。
FIFAランクは伊達にはありませんね。
結果は仕方ないと思います。
2対0で負けです。

Li_tree1

菅直人氏が第94代の総理大臣に選ばれました。

記者会見を聞いていると遠まわしで歯切れが悪いように思いますが。

混迷した政治が少しは立て直されるでしょうか。
立て直して欲しいですね。

2010年6月 3日 (木)

かさ~ライン

6月     梅雨     かさ     長靴    かたつむり  ・・・・・

などと季節の言葉を連想しながら、クリップアートを探していました。

米国版のかさ(umbrella)で検索していたら、明るいのもありました。

それは夏のパラソル。

梅雨時の雨の傘も夏のパラソルもかさで出てくるのです。
両方ともラインにしてみました。

   

Photo_6

   

Photo_7

   

Photo_8

   

Photo_9

   

2_3

   

Photo_10

2010年6月 2日 (水)

言いようがありません

10

スイレンが咲いたという記事をよく見かけるので近くの公園へ散歩しました。

ここのひつじぐさはまだ早いようで咲いているのはわずかでした。
寂しいので切り抜いて大きく咲かせてみました。

105

白い花はウツギでしょうか。

Photo_2

散歩から帰ると大ニュースでした。

Photo_3

次から次へと交代する総理。

変換で「後退」と出ましたがそれがぴったりな感じ。

お次の方も引っ込めていたお顔を出し始めたようで・・・・・

2010年6月 1日 (火)

2010年6月のカレンダー

106_2

今年は春に雨の日が多かったですが、梅雨入りはどうなんでしょうか。

「雨」のクリップアートを借りて作りました Photo

ちょっとオシャレっぽい女性が気に入ったのですが、毎日、雨降りの6月では暗いかな 

   

   

普天間問題も抑止力という力には勝てず、社民党を切りとりあえず5月に決着するという形になりました。
普天間から辺野古へ移るには難問が多いでしょうね。

子ども手当の支給も早いところでは今日から、はじまるそうです。

テレビでは選挙、選挙予想がにぎやかになりました。

日本はどうすべきかはなかなか論じられません。

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »