能登旅行記(4)
旅の記録も一休み。
今回は食べ物を中心に。
とはいうもののぼけた写真が多く、とほほ・・・・・です。
まずは永平寺のそばでいただいた精進料理。
永平寺のお坊さんたちより、多分、豪華版です。
外国のお客さんも多く、みなさん、上手にお箸を使って召し上がっていましたよ。
東尋坊では岩牡蠣を食べさせるお店がありました。
一個、630円と、840円。
高いけれどせっかくですから、840円をセレクト。
もちろん、生です。塩けがあり、おいしかったですよ。
岩牡蠣は遠慮がちにぼけています。
2日目の白川郷でのお昼です。
朴葉味噌にのせて焼いたお肉が美味しく、たくさんの友が朴葉味噌をお土産に買いました。
夕食も1回だけ。アップします。
もっとたくさんお料理は出てきました。
こんな夕飯を食べながら、また飲みながら、宴会はカラオケ、踊りと多彩に盛り上がりました。
芸達者が多いのです。
これも旅の楽しみです。
« 能登旅行記(3)白川郷 | トップページ | 能登旅行記(5) »
能登、白川郷、永平寺
行きたい所ばかりですね。
女性、食べるものが又楽しみですね。
投稿: くーこ | 2010年5月23日 (日) 23時47分
きっと豪華だと思います。修行僧の食事って、あれで早朝から良く務まるものだと思います。テレビ情報だけですが。
外国のお客さんもですか。菜食主義の方もいらっしゃいますものね。
岩ガキ美味しかったでしょう。殻付きの牡蠣なら大丈夫と思って生で1個、焼いて2個食べて、それからの苦しかったこと、もう生牡蠣は当分食べません。
綺麗なご馳走、カラオケに踊り?、それは楽しかったでしょう。
投稿: kazuyoo60 | 2010年5月24日 (月) 08時23分
「毎年、日本のどこかで会いましょう」、
同窓会のメンバーの企画、すごいですね。
聞いたことがありません。
もう、老いる暇がないですね。(笑)
最高のアンチエイジング法ですよ。
私がアッシーの同期女性グループも、来年
を目ざして、元気で若いですよ。
投稿: hisa | 2010年5月24日 (月) 10時30分
待望のお食事のアップですね。
永平寺の蕎麦や胡麻豆腐などデパートの
物産展ではよく買いますが実際にその場所で
食べるのは又格別の味でしょうね。
mokaさんの同窓会の絆の強さは羨ましい
位ですよ。
なかなかこんなには続きませんよね。
これからも楽しい企画で楽しんで下さいね。
投稿: くりまま | 2010年5月24日 (月) 14時24分
永平寺のお料理がこんなに豪華だなんて・・ボリュームもあっておいしそうだし、食堂?もかなり混みあっててびっくりしました☆
朴葉味噌で焼いたお肉もおいしそう~~
私はやっぱり山のお料理のほうが好きです・・海っこだけど(^^;
お夕飯も豪華ですが、もっと豪華なのは芸者集いっぱいのメンバーさんたちですね♪
カラオケ、ずいぶんやっていません・・やりたいなあ、カラオケ(笑)
投稿: じゅりあ | 2010年5月24日 (月) 23時35分
くーこさん、おはようございます~♪
みんな良いところです。東北や、北陸は旅行に良いところですね。広がりを感じます。
投稿: moka | 2010年5月25日 (火) 10時04分
kazuyoo60さん、おはようございます~♪
若い雲水さんはあまりの空腹に温まった石を抱いて寝るとガイドさんが言ってましたよ。
牡蠣は怖いという友人も多かったです。わたしも少し、ヒヤヒヤでした。
投稿: moka | 2010年5月25日 (火) 10時06分
hisaさん、おはようございます~♪。
途中参加の私も初めはビックリしました。よく続くものだと感心です。
宴会の後、よく年の世話役と行き先はすぐ決まります。そこも珍しいでしょう。
「去年、がんで手術したのよ」なんて言いながら、元気な人も。
投稿: moka | 2010年5月25日 (火) 10時09分
くりままさん、おはようございます~♪
お待たせしました。旅館料理ですが、岩牡蠣が地元らしくおいしかったです。
男性が主に計画を立ててくれるのですが、最近は女性もリードする人も現れています。
この伝統に感心します。
投稿: moka | 2010年5月25日 (火) 10時12分
じゅりあさん、おはようございます~♪
永平寺ではもっと質素でしょう。ここはお隣のお店ですから、品数も多くおいしいです。
朴葉味噌のお土産は家族にも好評でした。
歌う人が多く、ひとり、1曲しか歌わせてもらえません。坊ちゃんとマドンナの去年よりは控えめでしたよ。
投稿: moka | 2010年5月25日 (火) 10時16分