« サッカーも基地問題も・・・暗い。 | トップページ | 映画「GREEN ZOON」 »

2010年5月26日 (水)

ハイチのマザーテレサ

クローズアップ現代で取り上げられていました。

ビデオなもので数日前です。

ハイチのマザーテレサといわれる83歳日本人女医須藤昭子さんのことです。

医師で修道女の須藤さんはハイチで30年以上も医療支援活動を続けてこられ、

日本に帰国中にハイチ地震が起きたのだそうです。

先月、ハイチに戻られ、医療活動を再開されています。

国谷さんに

「83歳ということで、そろそろ活動を辞めようと考えることはありませんか?」

と尋ねられ、こう答えられました。

 引退は考えません、生き方ですから。

   生き方には引退はないんじゃないでしょうか。

 職業なら引退もあるでしょうが。

衝撃を受けるような印象に残る言葉でした。

本当にやっていらっしゃる方の
         重みのある言葉だと思います。

« サッカーも基地問題も・・・暗い。 | トップページ | 映画「GREEN ZOON」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
ウォーキングから帰ってきたところです。
同じ番組を私も見て、深く感銘を受けました。
あの瓦礫の山の中でも、なお柔らかい表情で強い意志を持って活躍を続けていかれる姿は、やはりハイチのマザーテレサですね。
同時に、何十年間もこのような希有な活動をしている日本人を、メディアは取り上げなかったのでしょうか?
テレビに映れば、アフガンで活躍している中村哲医師のように、その意思に賛同して、何らかのサポートをする人も増えると思いますが・・・。
最近のテレビは、どのスイッチを入れても、同じような番組で特色がなくなったようにも思います。

ォ'`ョ━━(。・∀・)ノ━━ゥ★ございます

(∩´∀`)∩オォ♪

私もそのテレビを見ていましたよ・・
本当に素晴らしい人でしたね・・

最後の言葉~私も感動しました・・・
本当にまねのできない事ですね・・(o^―^o)ニコ

(人'▽`)ありがとう☆です

ハイチのマザーテレサ、83歳で大活躍、びっくりと尊敬とです。私も見ていました。国連ほか団体、すんなりと頼みごとを引き受けて下さらないのですね。どれほどのご苦労なのでしょう。

こんばんは~
ハイチのマザーテレサの方、びっくりしました。
83歳だと、自身の事でいっぱいいっぱいなのではと思いますが、医療活動をされているとは・・・・。
尊敬しますね。

ちゃぐままさん、こんにちは~♪
ちゃぐままさんもご覧になりましたか。
淡々とされていて、その中に強い優しい心を感じますね。こんな素晴らしい方をどんどん紹介してほしいですね。
テレビももっと感性のレベルを上げ、社会をリードしてほしいですね。

畑ちゃん、こんにちは~♪
畑ちゃんもこの番組をご覧になりましたか。素晴らしい方でした。この番組は良いですね。

kazuyoo60さん、こんにちは~♪
感心することしかできませんが。こういう方が社会を立派に支えてくださるのですね。

わたし的日常さん、こんにちは~♪
素晴らしい方で年齢なんか感じませんね。
申し訳ないけれど感心するだけです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サッカーも基地問題も・・・暗い。 | トップページ | 映画「GREEN ZOON」 »