« ピアノ教室の懇親会 | トップページ | 山崎さん、宇宙へ・・・・・ »

2010年4月 4日 (日)

青空が続いて欲しいです。

今朝は青空がのぞいています。
桜を見ながらの散歩に出かけました。

学校の道路沿いに。
桜と菜の花の取り合わせで、きれいです。

Photo

隣の公園にも桜が咲いていますが、端の方に・・・花桃でしょうか。

     ↓ (kazoyooさんに教えていただきました。
        花桃でなくボケのようです)

Photo_2

もうひとつの公園の桜にはメジロが来ています。

駅の横の歩道には赤や白の桃(?)でしょうか。何本も満開です。

     ↓写真のような赤い桃だけでなく真っ白なのもありました。

Photo_3

Photo_5

     ↓源平桃だそうです。ひとつの花の中に名のように
            紅白入り混じってきれいです

Photo_6

久しぶりの青空です。朝の7時半ごろ。

44

でもこれから、1時間もしないうちに曇り空。
今日は青空のもとの絶好のお花見日和と期待したのに一日中、少し肌寒い曇り空でした。

明日の天気予報は雨だそうです。

政界も議会で人のボタンを押したり。
 (これって、民主主義に反する大変な行為だと思いますが。)
総理の言い訳ばかり聞いているみたいだし。

   ・・・・・・・・・・・・・・

お天気でもよくならないと、暗い世の中になりそうです。

gardening のkazuyooさん、いつも教えていただいてありがとうございます。

   

« ピアノ教室の懇親会 | トップページ | 山崎さん、宇宙へ・・・・・ »

散歩」カテゴリの記事

コメント

百花繚乱、どちらを向いても綺麗に花盛りです。桜、ボケ、花桃、最後は源平花桃と呼ばれていると思います。
雲も春の暖かさが感じられます。代弁事件、変ですね~。国会議員って、もっと尊敬の対象になってもらわなくては。

始めまして ヤマトさんブログからきました
春の花、数々 桜・ボケ・花桃・青空
綺麗さを競ってるかのように素敵です

そうです人様のボタンなどもっての他(笑)

↓ピアノ発表会おめでとうございます
普段の成果でますようお祈りします
又覗きにきます有難うございました

こんにちは~
優しいピンクやオレンジの花色に癒されます。
お花の名前が分からない時に、そっと教えていただけると嬉しいですね。
そろそろ春らしい陽気になってもらいたいものです。
私の近辺の桜もやっと開花して来たようです。
政界の方も、もう少しピシっと行きませんかね~

ここも春色全開ですね。
最近知りましたボケの花に白色があるのを・・・。ボケの花って朱色だけかと。
今日、明日と気温も上がり一気にお花も
開くでしょうね。

↓のエレメンツを使っての遊びPC教室で
習ったような・・・。(さわりだけ・・)

ピアノ発表会に出られるのですか?
そう言えばこの間の日和のピアノ発表会
の時お一人私たちくらいの年輩のご婦人
の方バイオリンを披露なさいましたよ。
まだ初心者とのことと聞きましたが
なかなかのもんでした。

今日は天気が悪くて雨ですね。雨だと折角の桜も今一。明日は天気になりそうなので、桜見物がてら、散歩に行こうと思ってます。白と桃色の桃の花が綺麗ですね。

kazuyoo60さん、こんばんは~☆
いつも教えていただいてありがとうございます。源平桃はそうかなとも思いました。少しずつお花の名前のレパートリーが増えて行くのがうれしいです。

mariyo6さん、こんばんは~☆
桜の季節においでいただきうれしいです。拙いブログですがこれからもおいでくださいね。お待ちしています。

 電車のまどから 源平桃 みました。華やかで ぱっと明るくて 桃 大好きです!

小紋さん、こんばんは~☆
源平桃は華やかだし、名前も良いですね。

tamaさん、コメントのお返事が遅れてごめんなさい。
桃の花も桜に負けず、きれいですね。
桜はそろそろ散り始めましたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ピアノ教室の懇親会 | トップページ | 山崎さん、宇宙へ・・・・・ »