自転車のお泊り
またまたおとぼけ事件です
ゆうべ、あることをふっと思い出しました。
「あれっ、美容院にたしか、自転車で行ったよね。乗って帰ったっけ。」
記憶をたどりました。
いつもは、行きは電車で一駅 帰りは歩き が定番です。
先週は他に用があったので、自転車で出かけたのです。
帰りはすっかり忘れてのんびり歩いて帰ってしまったのです。
今朝、散歩に出かけるふりをして、家を出ました。
電車は10分余り待つのでそのまま歩いて。
「ありました、ありました。」
先週末、美容院前の歩道のすみに3泊もしていたのです。
帰りは立派な桜の古木がある中学校の横を通りましたが、この寒さでまだ半分も咲いていません。
夕方には雪が降ってきました。短い時間なので、すぐ、消えてしまいましたが。
なんでしょう、この連日の寒さ。
« 恒例の花見 | トップページ | 桜が満開近くなりました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パソコンに親しむ(2024.03.07)
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
自転車がちゃんとその場所にあって良かったです。沢山歩かれてますので、思い違いなさったのですね。
昨日はとても寒かったです。奈良は粉雪、そして雨、夕方みぞれでした。
投稿: kazuyoo60 | 2010年3月30日 (火) 14時36分
自転車で、好きなところへ・・・
うらやましい事です。
健康の為、自転車で、色んな所へ行けると
良いのですが 転倒などの事を考えると
私の場合、とても危険で出来ません。
自由が利いて便利な乗り物なんですけれど。
ここのところの寒さ、自転車さんも
寒かったろうな・・・!?
投稿: ババピー | 2010年3月30日 (火) 15時24分
^^;;
自転車あってよかったですね^^;
ほんとに寒いですよね^^;
今朝歩いて病院まで行く時
顔が冷たかったです^^;
こちらも寒くて朝車の窓ガラスが
凍ってました^^;
投稿: み~え | 2010年3月30日 (火) 18時40分
今晩は~
フフ…
こう言う話だ~い好き!
表現がお上手なので、情景が想像できて楽しいです~
いきいきと活動されていて、時に ちょっとずっこけて
こちらの桜もまだ2分3分咲き…
投稿: とんちゃん | 2010年3月30日 (火) 18時55分
こんばんは。
わ~い、私だけでなかった。うれしいですよ。
私はすぐ近くのスーパーに買い物に行って、
帰りは歩いて帰ってしまい、家に着いて
「あ!自転車忘れた」と言ったのを、もう10数年前なのに、娘に今でも言われて笑われてます。
mokaさんはつい、いつもの習慣で歩いてしまったのね。フフ
投稿: おーちゃん | 2010年3月30日 (火) 21時11分
ほんとに!!私だけではなかった。\(^o^)/
自転車で行ったのをすっかり忘れて、駐輪場で
慌てることが、二度三度です。
思い出して、一人苦笑することがありますね。
mokaさんは、しっかりお姉さん・・・という
イメージが強いので、投稿を読ませていただき
何だかほっとしました。
投稿: flower314 | 2010年3月30日 (火) 21時35分
あら~~、mokaさんとしたことが(笑)
たしかきみまろの漫談に自転車を忘れて帰る話がありましたよ。
ということはよくありうる事?
他の皆さんにもご経験者がいらっしゃるようで・・・。
投稿: ビオラ | 2010年3月30日 (火) 21時51分
おはようございます。
自転車が無事でよかったですね。
無意識のうちにいつもの行動をとっているのですね~。
投稿: わたし的日常 | 2010年3月31日 (水) 10時59分
行動派でしっかり者の
mokaさんのちょっとしたハプニングに安心しました。
私は失敗が日常茶飯事です。
最近の私の行動を見て
主人は何があってももう驚きませんと言ってました(とほほ)
投稿: のこのこ | 2010年3月31日 (水) 15時09分
kazuyoo60さん、こんばんは~
自転車を見つけた時はホッとしました。ベランダのバケツの水が凍っていたのですよ。
投稿: moka | 2010年3月31日 (水) 21時24分
mokaさんもこんな失敗がおありなんですね。なんかホッとしましたよ。
私の友達は逆の事やってましたよ。
私と歩いて近くのスーパーに行った時
帰りに自転車に乗ろうとしているので
びっくりしました。あわてて
「今日は自転車じゃなかでしょうが・」って
云ったら「あら!そぎゃんだったね」
ですって・・二人で大笑いした事でした。
投稿: くりまま | 2010年3月31日 (水) 22時15分
ババピーさん、こんにちは~
自転車は最近怖くて、降りたりすることが多いので、車のあまりいない所などだけ乗ります。
足腰は強くなるようです。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時04分
み~えさん、こんにちは~
自転車の姿を見つけホッとしました。
昨日も暖かいという予報なのにあまり暖かくありませんでした。ほんの少しです。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時06分
とんちゃん、こんにちは~
いつもこの調子です。楽しんでください。ドジ話はホッとしますよね。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時17分
おーちゃん、こんにちは~
すぐ気付かれて、良いですよ。わたしは3日後です。家族はわたしのドジ話で優越感を味わっているのかな?
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時19分
flower314さん、こんにちは~
仲間コメントをいただくとホッとします。
こんな話には事欠きません。「反省が足りないから、繰り返す。」と言われていますが、懲りず繰り返しています。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時22分
ビオラさん、こんにちは~
きみまろさんのネタはたくさん持ち合わせています。ご愛嬌で許してもらいましょう。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時23分
わたし的日常さん、こんにちは~
漫然と過ごしているからでしょう。忘却曲線がどんどんアップしています。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時25分
のこのこさん、こんにちは~
のこのこさん、女性は忙しいことにしません。毎日、呆れられています。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時26分
くりままさん、こんにちは~
しょっちゅうですよ。逆もいらっしゃる?安心しました。仲間は多いですね。
年とともに思い込みは強くなるかもね。
投稿: moka | 2010年4月 1日 (木) 10時28分
忘れたことを思い出すうちは、いいそうです。
忘れたことを思い出せなくなると、危ない
そうです。(笑)
投稿: hisa | 2010年4月 2日 (金) 09時32分
hisaさん、こんばんは~
まだ忘れたことは思い出せます。安心していいのかな。
投稿: moka | 2010年4月 2日 (金) 19時24分