高橋選手・銅メダル~おめでとう
九州物産展へ出かけました
いつも取り寄せている馬油を買うためです。福岡の薬師堂です。
最近、カリスマ美容家のIKKOさんがお勧めの商品になっているようです。
入ってすぐのところの鹿児島酒造の方が試飲を勧めてくれます。
今日は散歩を兼ねてきたので、ありがたく頂戴することに
「これは黒麹で作っています。」「これは、黄麹です。」
「これは焼いた芋を使った焼酎です。」と4,5種類勧めてくれました。 最後に勧めてくださったのが、この「金次郎」という焼酎です。
初代黒瀬杜氏の金次郎さんの名前を冠した焼酎です。
お値段は1升で7800円くらい。プレミアつきではない正味のお値段です。
25度の芋ですがやはり、上品な味でした。
歩きで持ち帰るのは重たいのでお店の方には申し訳ないけれど試飲だけでした
熊本のいきなり団子や、長崎のカステラや、鹿児島のめざし、
唐津のちりめんじゃこなどを買って帰りました。
テレビのスイッチを入れると、高橋選手が銅メダルをとったと報じています。
おめでとう!!
4回転は失敗したけれど、素晴らしい演技でしたね。
演技点はトップだったんですね。
織田選手は靴ひもが切れるハプニングがあって順位を落としましたが、
小塚選手もよく頑張りましたね。
女子も続いてくれるといいですね。
« 湯たんぽ | トップページ | アフタヌーンティと洒落込んで。 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカーアフガニスタン戦(2016.03.24)
- 錦織君 残念。(2016.01.26)
- やっと光が見えたサッカー日本代表(2015.09.09)
- 熱いでなく暑苦しいサッカーです(2015.08.05)
- お疲れさま~なでしこさん達(2015.07.06)
銅メダル、よくやりましたね。
馬油は欠かしたことがありませんよ。
火傷、肌荒れには馬油、熊本では昔から家伝薬でした。
他には皮物のつや出しなどにも使います。
石鹸もっかっています(⌒^⌒)bうふっ
投稿: すず | 2010年2月20日 (土) 07時41分
定価でも結構なお値段ですね。焼酎の味は分かりません。日本酒は好き嫌い程度の美味しさは分かります。量が飲めませんし、普段は飲みません。お土産、美味しそうなのばかりです。
実況で見ていました。銅メダルも3人とも入賞も嬉しいです。
投稿: kazuyoo60 | 2010年2月20日 (土) 12時46分
いきなり団子美味しかったですか?
近頃はいろいろアレンジしたいきなり団子が
出回っていますよ。
高橋選手よかったですね。
織田選手もさぞかし悔しくはあったでしょうがこれも経験ですね。
小塚選手は唯一4回転成功でした。
次に期待できますね。
投稿: くりまま | 2010年2月20日 (土) 16時44分
mokaさん こんばんわ。
昨日は昼休みはフィギュアから目が離せなかったです。
高橋選手の銅メダルは本当によかったと思います。
今日のカーリングの試合もいい試合でした。明日のジャンプラージヒルも女子フィギュアも楽しみです。
九州は美味しいものが沢山ありますね~いきなり団子とはどんな団子でしょうか
投稿: GANちゃん | 2010年2月20日 (土) 19時39分
馬油は熊本も昔からありますね。石鹸も使われていますか。私も使ってみようかしら。
投稿: moka | 2010年2月20日 (土) 20時35分
念を入れて作られた特別のものだそうで、きっと手間暇かかったいるのでしょうね。試飲でおしまいです。フィギア男子がんばりましたね。
投稿: moka | 2010年2月20日 (土) 20時38分
投稿: moka | 2010年2月20日 (土) 20時41分
転んだりしても良い演技でよかったですね。カーリングも今日はいい試合でした。
いきなり団子はお芋にあんこを載せ、小麦粉の皮で包み蒸した簡単なおやつです。
よかったら2007年11月16日のいきなり団子の試作をのぞいてみてください。
投稿: moka | 2010年2月20日 (土) 20時50分
mokaさんこんばんは!!
毎日が忙しいです。オリンピック
一色です。
スピードスケートの二人の快挙に
続いて高橋選手の銅メダル。
想像もつかないようなリハビリの
努力の結果がメダルとなってどんなに
嬉しかったでしょうね。
織田選手のアクシデント・・・これも
またかわいそうでしたね。
女子のフィギュアーまたどんなドラマが
待っているのでしょうか?
馬油だいぶ前には石鹸から化粧品にシャンプーまであったような・・・。
私も使ってましたよ。
投稿: pomodoro0208 | 2010年2月20日 (土) 21時19分
高橋選手のリハビリの様子はテレビで見ました。床を叩いてこらえていましたね。相当痛いのでしょう。でもその頑張りが報いられてよかったですね。いくら頑張っても駄目な人もいるのですから。
今日の真央ちゃん、「金メダルの期待に関する想い」を聞かれ、「金メダルがほしいです。」素直でいいですね。願いがかなうよう応援しましょう。
投稿: moka | 2010年2月20日 (土) 21時41分
こんにちは~

高橋選手銅メダル良かったですね~。
怪我を乗り越えてのメダルだけに感無量ですよね。
荒川静香との対談では、時間が経つにつれて、悔しさが出て来ましたと言われてました。
投稿: わたし的日常 | 2010年2月21日 (日) 11時24分
よかったですよね。でも本人からすると、嬉しさも有るけれど悔しさも湧き上がってくるのでしょう。これからも力をつけ、頑張ってくれるのを応援しましょう。女子のフィギアもメダルが取れるよう応援しましょう。日常さんはフィギアはよく応援に行ってらっしゃいますね。
投稿: moka | 2010年2月21日 (日) 17時27分
高価な「金次郎」を買われたのかと思いましたよ。
金メダルを取ることの難しさを痛感しますね。
日本に金をもたらす種目も段々先細りしているようで心配です。
投稿: どんこ | 2010年2月22日 (月) 20時01分
金次郎を買うなんてとんでもない。試飲だけで十分でございます。
世界はつよいですね。
投稿: moka | 2010年2月22日 (月) 20時51分