薬の威力~ライン
骨密度は薬の服用で改善しました。
年齢とともに生活習慣病もしっかりと身につけ、コレステロールが高く、
昨秋から薬の服用を始めました。
検査の結果、数値はちょうど良いくらいまで下がっています。
ついでに中性脂肪も減っていました。
薬の効き目はすごいです。驚きです。
と共に、体の中は本当に良くなっているのかな?
数値だけかな?
副作用はないのかな?
といろんな疑問がわいてきます。
あるお医者さんの言葉をテレビで聞きました。
「成人病の予防に食事に気を使い、食べたいものも食べないでいたら、
ストレスがたまり、楽しくないでしょう。
それなら少しだけお薬の世話になって、食事や 運動に少し気をつけて
生活した方がいいでしょう、どうですか?」
なるほど、うれしい意見です。私にとって。
お医者様のおっしゃることを信じて、動脈硬化などのリスクを減らすよう、
くすりの服用を続けてみましょう。
「自然」で検索したクリップアートから
« エレメンツ(調整レイヤーを使って) | トップページ | 蝋梅が咲いています »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あきらしくなりました(2023.10.23)
- 母の法事で九州へ。(2023.09.12)
- 夕方の散歩(2023.07.25)
- ライングループ通話(2022.11.16)
- 文化の日(2022.11.03)
「素材・ライン」カテゴリの記事
- 大荒れのお天気とクリスマスライン(2010.12.03)
- ラインつくりました(2010.11.09)
- イチロー選手~おめでとう!!(2010.09.24)
- クリップアートめぐり(2010.07.28)
- 小さいライン~トランプ・まる・しかく(2010.06.08)
薬の力を借りても、数値が良くなったら、私もその方が良いと思います。私もコレステロールの吸収を抑える薬かな、それを続けています。降圧剤も飲んでいます。
私は基本系の座りが出来ません。胡坐って出来ないのです。
最後は鳥なのですね。可愛いです。
投稿: kazuyoo60 | 2010年1月26日 (火) 08時56分
薬の効果が目に見えて・・・
それだけでも大したものだと思いますよ。
まだまだお若いのですからおっしゃるように
後は食事と適度な運動の調和ですよね。
投稿: どんこ | 2010年1月26日 (火) 09時21分
私も現在コレステロールを下げる薬を服用しています。
飲み始めて一ヶ月もすると数値が半分近くになって
あまりにも下がり過ぎたのでちょっと怖かったです。
薬って本当に効きますね。
mokaさんが書かれている通り薬にちょっとばかり
頼って楽しく暮らしていければその方が良いですよね。
投稿: くりまま | 2010年1月26日 (火) 16時49分
こんばんわ♪
私は、まだ、何の薬ものんでいませんが、サプリメントを飲んでいます。
骨密度は、まだ、一度も調べた事がありません。
きっと調べたら、少なくなっているのでしょうね。
話は、変わりますが、上の絵文字は、コメントの内容によって、随時変わっていくのですね~
投稿: こしあぶら | 2010年1月26日 (火) 19時22分
コレステロールが220以上の人には高いと言って
薬を進められます。
私も飲んでいます、飲みだして何年たつでしょう。
薬に頼らなくていい身体になりたいものです。
投稿: pomodoro0208 | 2010年1月28日 (木) 23時50分
投稿: moka | 2010年1月29日 (金) 21時15分
若くもないのですよ。動きすぎればあちこち痛いし、難しいです。ほどほどに元気に過ごします。
投稿: moka | 2010年1月29日 (金) 21時17分
年とともにお薬のお世話になるのですね。でも元気に過ごせているのに感謝して暮らしていくことにしましょう。
投稿: moka | 2010年1月29日 (金) 21時18分
何の薬も飲んでいらっしゃらないのは健康なんです。お若いんです。2年前までは無用と思っていたのですが。
絵文字は少ない中を楽しんでいます。
投稿: moka | 2010年1月29日 (金) 21時22分
もっと高かったんです。私は。
先生はなかなか止めさせてくださらないんでしょうね。
投稿: moka | 2010年1月29日 (金) 21時24分
お薬ってのはやっぱりすごいのですね・・
「楽になる草」ですものね!
私もコレステロールがちょっと高いです。
でも運動や食事コントロールだけではしんどい(^^;
薬を上手に使えたらいいのにって思います。
この数年ほど、疲れやすくなったのもあって(実家の母の勧めがきっかけ)コエンザイムQ10を飲んでます。
疲れにくくなった気がします・・体力もついたような??(笑)
「守り」に入ってから、すごく健康に気をつけるようになりました。大きな病気をしないようにしたいですよね。
投稿: ジュリア | 2010年1月29日 (金) 23時21分
まだまだお若いのに。と言いつつもその年なりに疲れが出ますね。元気いっぱい、体力いっぱいは20代前半でしょうか、後はうまく使っていくのでしょうね。
コエンザイムQ10の効き目があるのはいいですね。
投稿: moka | 2010年1月30日 (土) 14時18分